犬に絶対与えてはいけない『水』5選 健康被害を招く危険性や正しく与えるポイントまで

2024-11-24 20:20

犬に水を与えるときは、愛犬にとって安全な水を提供してあげてください。この記事では、犬に絶対与えてはいけない『水』とその危険性、さらに正しく与えるポイントまでを解説します。

どのような危険性が?犬に絶対与えてはいけない『水』

水を飲む犬

犬にとっても水分補給は非常に重要です。しかし、与える『水』が犬にとって危険性が懸念される場合、かえって健康被害を招いてしまう原因に…。ここでは犬に絶対与えてはいけない『水』を紹介します。

1.冷たすぎる水

夏場などの暑い時期に、冷たい水をあげようと冷やした水を犬の飲み水として与える人がいます。しかし、犬に冷たすぎる水を与えてしまうと、急激に体温を下げることになり、体調不良を招くリスクが高まります。

2.硬水のミネラルウォーター

ミネラルウォーター

水道水は不安…という理由から、市販のミネラルウォーターを与えている飼い主を見かけます。軟水のミネラルウォーターであれば問題はありませんが、硬水のミネラルウォーターは危険です。

最近では海外製の硬水ミネラルウォーターが販売されている店舗もあります。硬水には多くのミネラルやマグネシウムを含んでいます。これらの大量に摂取してしまうと、尿路結石の原因となったり、下痢や腹痛を引き起こすリスクが高まるのでやめましょう。

3.道路の水たまり

道路の水たまりは、誤っても犬が飲まないようにしっかり見張っておきましょう。道路に溜まっている水は、屋外に長時間さらされている状態なので、さまざまな菌やウイルスが増殖しているからです。

また、その道路を通った車の排気ガスなども含まれているため、犬の体にあらゆる健康被害を招くリスクが高まります。

4.海水

海で遊ぶ大型犬

海で遊ぶことが大好きな犬は、海水を誤って飲み込みすぎないよう注意が必要です。ご存知の通り、海水には多くの塩分が含まれているため、大量に摂取してしまうと塩中毒などを招くリスクが高まります。

しかし、水遊び中に少し口に入ってしまう程度ならば問題ないので、あえて海水を飲ませないように注意する程度で大丈夫でしょう。

5.長時間出しっぱなしにしていた水

普段、犬に飲み水として与えている水は、きちんと定期的に交換していますか。長時間出しっ放しにしている水は、細菌が繁殖しているリスクが高く、飲むと健康被害を招く恐れがあります。

特に夏場は細菌が繁殖しやすい時期です。必ず1日に最低でも2〜3回は交換して、愛犬が常に新鮮な水を飲めるよう準備してあげましょう。

犬に水を与える時に覚えておくべきポイントは?

水を飲む犬

犬に水を与えるときは、以下のポイントを押さえてください。

  • 水道水をそのまま与える
  • 気になる方は水道水を浄水器で綺麗にしてから与える
  • 温度は常温のまま与える
  • 水は最低でも1日に2〜3回を目安に交換する

日本の水道水は飲み水として飲むこともできるので、基本的には水道水をそのまま与えれば問題ありません。しかし、昨今の水道水問題で不安を感じている場合は、浄水器などで綺麗にろ過してから与えると安心です。

まとめ

外で水を飲む犬

いかがでしたか。犬に水を与えるときは、今回紹介した健康被害を招く危険性のある水を与えないよう注意してください。基本的には常温の水道水が最適です。こまめに取り替えて常に新鮮な水を飲めるように用意してあげましょう。

関連記事

おじいちゃんおばあちゃんが家に帰ってきた瞬間、超大型犬が…まるで『子供のようにはしゃぐ光景』が7万再生「素敵な家族」「羨ましい」と絶賛
犬をブラッシングしていたら、気持ちが良すぎて…想像以上に『とろけてしまう姿』が24万再生「もう好きにしてーw」「何回もブラシしたくなる」
赤ちゃんが『ハイハイの特訓』をしていたら、大型犬が…尊すぎる『見守りをする光景』が24万再生「最高のボディーガード」「まさに兄弟愛」
赤ちゃんがおやつを食べる瞬間を『隠し撮り』していたら、ハスキー犬が…想定外だった『まさかの結末』に爆笑「最後の最後にw」「可愛すぎる」
留守番中の大型犬がイタズラをしていたので、カメラ越しに注意したら…『まさかのリアクション』に4万いいね「分かりやすい顔w」「可愛すぎ」

  1. トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」
  2. 中国 アメリカへの対抗措置として追加関税を84%に引き上げ
  3. トランプ政権「相互関税」第2弾発動 104%となった中国の“世界最大”卸売市場では「取り引きがストップしたみたい」
  4. 備蓄米を毎月放出…“後手後手”対応に批判続出 大手スーパーは新たなブレンド米を発売へ~その値段は?
  5. 首都高3人死亡事故 遺族がより刑の重い「危険運転致死傷罪」の適用求める 「身勝手な行動によって殺されたことは絶対に許せない」
  6. 交差点でダンプカーと軽乗用車が出会い頭に衝突 男女2人死亡 女性1人重傷 茨城県石岡市
  7. 「本当に自国のことしか考えていない」世界の景気を冷やす「相互関税」にラーメン店オーナーが怒り 市場や生活への影響は?
  8. 【元ジャンポケ】 斉藤慎二被告 「在宅起訴されて、裁判を受けることとなりました」「今後の手続に真摯に対応してまいります」
  9. クマがドアのガラスを破って2階に上がり…96歳の男性が顔を殴られるなど大けが 男女3人が重軽傷 長野・飯山市
  10. 日本政府「外交青書」に中国側が反発「中国脅威論を誇張している」
  11. 大阪万博の開幕まで4日 世界初取材のイタリア館は「まだ工事中」?「高すぎる」との声もある「万博グルメ」を食リポ
  12. 新入社員が会社を辞めるワケ 「人前で褒める」はNG行為? 若者の正しい褒め方、上司と部下の意識にも変化【Nスタ解説】