映画ファン大興奮!「東京コミコン 2024」の楽しみどころ

2024-11-30 23:00

今年もビッグなイベント「東京コミコン 2024」が開催! 2024年12月6日(金)~12月8日(日)の3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて開催されるこのイベントについて、まだ参加したことがない人にもわかりやすくご紹介。また今回の楽しみどころも合わせてご紹介します。初参加も大歓迎! ぜひお出かけしてみてくださいね。

コミコンとは?

コミコンとは、「コミック・コンベンション」の略称で、1970年に米国で始まった漫画を中心としたポップカルチャーを集めたイベントです。

現在、米国のサンディアゴで毎年7月上旬に開催されており、漫画に限らず、アニメやゲーム、映画まで幅広い分野のコンテンツが取り扱われています。世界にも広がっており、日本では2016年に東京で初開催され、大阪にも拡大。フランスやイギリス、台湾などでも開催されるようになっています。東京コミコンは米国スタイルをベースとしながらも、既存の漫画や映画などを取り扱うイベントとは一味違う、革新性と楽しさを追求したテクノロジーとポップカルチャーの祭典。展示やブース出展、ライブパフォーマンス、物販、グルメまで老若男女楽しめ、コスプレするほど映画や漫画にハマっている人から、映画・漫画ファン初心者まで幅広い層が参加できるのが魅力です。特に海外セレブ俳優やコスプレイヤーとの交流ができるのは嬉しいポイントです。

「東京コミコン 2024」の楽しみどころはココ!

「東京コミコン 2024」は、いろんな楽しみ方があります。今回は、そや一部をご紹介します。

1.大ヒット映画のプロップを展示!

プロップとは、映画で実際に撮影に使われた小道具のこと。『ターミネーター』『グレムリン』などの大ヒット映画のプロップが展示されます。

映画ファンなら、「あ!あの映画のあのシーンのモノだ!」と鼻息を荒くして見惚れてしまうかも!?

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアン、『ジュラシック・パーク』のロスト・ワールド フリートウッドRVビークルといった車両がリアル展示されます。

2.海外セレブとの記念撮影が2-3万円台で!

海外セレブが来日してイベントに参加するのも東京コミコンの特徴。有料で海外セレブと記念撮影もできてしまうんです!

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で『ドク』ことエメット・ブラウン博士を演じたことで有名なクリストファー・ロイドさんや、『ファンタスティック・ビースト』をはじめとした多数の映画作品で知られるジュード・ロウさんとの撮影が、2万円台でできるんですよ。これはかなりレアですよね。

3.豪華なマジックショー『ウルトラマジックフェスティバル in東京コミコン2024』

ステージでのライブパフォーマンスも見どころの一つ。中でもおすすめなのが、『ウルトラマジックフェスティバル in東京コミコン2024』という豪華なマジックショー。手がけるのは「MAHOU Dining Bar OSMAND ~イアラクトの門~」という世界の一流マジシャンの出演ステージを間近に楽しめる魔法ダイニングバーを運営するOSMAND ENTERTAINMENT。注目なのは、8日(日)16:15 からメインステージで行われる、プリンセス天功さん、高橋匠さん、KiLaさんといった豪華メンバーによるイリュージョンショーです。

プリンセス天功さん

プリンセス天功さんといえば、イリュージョン界の最高峰を極め、世界のエンターテイメントを牽引する有名な人。

高橋匠さん
KiLaさん

高橋匠さんは「世界が注目するマジシャンランキ ング」で1位に選出された人、KiLaさんは、マジックだけでなく数々の超絶技巧で楽しませてくれる人とあって、期待大!

7日(土)、8日(日)には、OSMANDの超一流マジシャン達による「クロース アップマジックショー」が開催されるほか、会場内には「OSMAND ENTERTAINMENT」ブースの展開や、来場客向けのマジック教室やマジックグッズの実演販売もあるなど、マジックの世界に没入できそうな空間になりそうです。

「OSMAND ENTERTAINMENT」ブース

また物販では『THE GODFATHER/ゴッドファーザー』をモチーフにした Tシャツなどのグッズ販売も! 映画ファンは必見です。

TM & © 2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved

4.コスプレで撮影会など楽しく交流

東京コミコンでは、コスプレ参加も可能。コスプレ参加証を手に入れて参加しましょう。国内外すべてのコミックからノベル、ゲーム、特撮作品のキャラクターのコスプレがOKです。

『スターウォーズ』や『バットマン』、『スパイダーマン』などのコスプレイヤーが集まります。記念撮影会などの交流もできて楽しめますよ。

5.グルメも楽しめる!

会場内で楽しめるグルメは、なかなか面白いラインアップになっています。

「グルメプラネット」と題したフードエリアには、日本のたこ焼きや、オランダ生まれの長細い「ラフポテト」、ラーメンや牛ステーキ丼に熟成ハラミ丼、ガーリックシュリンプ、台湾料理まで多国籍フードがそろいます。全部ちょっとずつ楽しみたくなりますね。

東京コミコン 2024の魅力は、まだまだ語り尽くせません!今回ご紹介したのは、ごく一部。ぜひ足を運んで、あなたの興奮ポイントを見つけてみてくださいね。


【開催概要】
「東京コミコン 2024」
名称:東京コミックコンベンション2024 (略称:東京コミコン2024)
会期:
2024年12月6日(金)11:00~19:00
2024年12月7日(土)10:00~19:00
2024年12月8日(日)10:00~18:00
※開催時間は変更となる可能性があります。
会場:幕張メッセ(〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)1ホール~6ホール
※ホールは変更となる可能性があります。
主催:株式会社東京コミックコンベンション、東京コミックコンベンション実行委員会
イベント内容:
・国内外映画、コミックなどの最新情報公開
・企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)
・実際に映画で使用されたプロップ(小道具)や、レアグッズの展示
・最新技術を使った様々なコンテンツの体験
・海外セレブ俳優との交流
・ステージでのライブやパフォーマンス
・コスプレイヤーとの交流、コンテスト
・漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」
チケット:3DAYS PASS・1日入場券・乗車体験チケット・サイン券・撮影券・同伴チケット・コスプレ参加証・早期更衣室利用券
公式サイト:https://tokyocomiccon.jp/

© 2024 Tokyo comic con All rights reserved

  1. トランプ大統領「ロシアをG8から排除したのは間違いだった」 G7開幕直前に持論を改めて強調
  2. IAEAが特別理事会「軍事的エスカレーションは人命を脅かす」 グロッシ事務局長は双方に自制求める
  3. ウクライナ兵あわせて約6000人の遺体返還 ロシア「合意果たした」
  4. 17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】
  5. さいたま不明女性殺害 「住み込みのバイトに行く」と手紙書かせる 斎藤純容疑者(31) 事件発覚遅らせる偽装工作か
  6. 国士舘大の男子柔道部で大麻使用か 東京・町田市のキャンパス内寮を家宅捜索 複数の部員が関与か
  7. あすにも日米首脳会談 “トランプ関税”トップ会談で進展の可能性も G7首脳会議では経済・中東情勢など議論
  8. 大阪・ミシュラン掲載店の経営者ら3人を逮捕 ノロウイルス集団食中毒で営業停止の期間中に仕出し弁当を提供か
  9. 米・ミネソタ州銃撃 逃走の容疑者を逮捕 民主党の州議会議員2人死亡 容疑者は“中絶反対を繰り返し訴え”
  10. Global Action to End Smoking、最高開発責任者にNataliia Toropova氏を迎える
  1. 大阪・ミシュラン掲載店の経営者ら3人を逮捕 ノロウイルス集団食中毒で営業停止の期間中に仕出し弁当を提供か
  2. ウクライナ兵あわせて約6000人の遺体返還 ロシア「合意果たした」
  3. さいたま不明女性殺害 「住み込みのバイトに行く」と手紙書かせる 斎藤純容疑者(31) 事件発覚遅らせる偽装工作か
  4. 17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】
  5. あすにも日米首脳会談 “トランプ関税”トップ会談で進展の可能性も G7首脳会議では経済・中東情勢など議論
  6. 国士舘大の男子柔道部で大麻使用か 東京・町田市のキャンパス内寮を家宅捜索 複数の部員が関与か
  7. 小泉農水大臣 約70年続く「コメの作況指数」公表廃止を表明 毎年の出来具合など示す指標 「実態に合わなくなってきた」
  8. トランプ大統領「ロシアをG8から排除したのは間違いだった」 G7開幕直前に持論を改めて強調
  9. 4か月交際で「突然ブロック」妊娠したら「産んだら殺す」マッチングアプリで横行する“独身偽装”の被害の実態とは?
  10. 米・ミネソタ州銃撃 逃走の容疑者を逮捕 民主党の州議会議員2人死亡 容疑者は“中絶反対を繰り返し訴え”
  11. IAEAが特別理事会「軍事的エスカレーションは人命を脅かす」 グロッシ事務局長は双方に自制求める
  12. 【チェリー吉武】娘が高熱 #8000に相談し救急外来を受診「泣きながら咳繰り返す状態」「クループ症候群になってた」