犬と暮らせば【第466話】「早いもの勝ち?」
【…★木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。一体、お前はどこに向かっているんだ。

こんな散歩してるなんて、幼稚園の先生(トレーナーさん)に怒られそうだ。
これまでもずっと興奮を抑えてから出発するように言われてきたし、エマも年を重ねるごとに落ち着いてきたけど、歩き始めるとやはり徐々に加速!家でトイレを済ませてきても、外に出るとまずはマーキングする場所を探しています。
でもこれ、家から離れたところだと違うんですよね。お出かけ先だとマーキングというより本当に用足しなので、トイレシーツを敷いてあげると秒でしてくれます。
しかし近所はまさにナワバリ。知っている犬たちが我先にとポジション取りしてるから、燃料をあまり残していないエマは慎重です。
みんながしてるところはやはり人気スポット。上書きに上書きを重ねられたゾーン。そして誰もまだしてなさそうな場所。マンホールの上とか、植え込みの側とか、いわゆる隠れ家的スポット。どっちだ?どっちにするんだ?何度も嗅いでは、戻ったりすることもあります。
マーキングを達成すると、一気に足取りは穏やかに。本意の場所にマーキング出来たのかそれは教えてもらえませんが…。人間も限定とか求めて走ったりして、でも目の前で売り切れが分かったりすると一気に力抜けるよね(経験)。
関連記事
・入浴中に犬がジッと見てくるので試しに入れてみたら…想定外の『衝撃的な展開』が38万再生「ダイブしてて草」「速度が尋常じゃないw」と驚愕
・犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
・『誰と一緒にお散歩に行くか』を超大型犬に決めさせたら…絶対に断れない『まさかの選び方』が194万再生「ハンカチ落とし形式で草」「パパw」
・犬を飼った人が必ずかかる発作…?わかりみが深い『あるあるな飼い主の行動』が358万再生「私も発作止まらんw」「やっちゃうよね」と共感の声
・仕事に戻ろうとしたら、大型犬が…絶対に戻れなくなる『まさかの阻止方法』が35万再生「私より女子力高いw」「遠距離恋愛のカップル」と絶賛