犬が尿路結石になった時に表れるサイン5つ どんな症状がでるの?飼い主ができることまで

2024-12-05 17:00

尿路結石は犬がかかりやすい病気です。愛犬の異変にはいち早く気づきたいものですね。この記事では、犬が尿路結石になった時に表れるサイン5つから飼い主ができる予防方法まで解説します。

犬の尿路結石の原因

トイレに座る犬

犬が尿路結石になる原因はさまざまですが、結石の種類は主に「ストラバイト結石」と「シュウ酸カルシウム結石」に分類されます。

ストラバイト結石は、尿pHのアルカリ値が高くなると発生しやすく、マグネシウムやリンなどのミネラルの過剰摂取も原因のひとつとされています。

一方、シュウ酸カルシウム結石は、シュウ酸とカルシウムが結合されて発生するものです。水分不足や不摂生といった生活習慣も原因につながります。

結石ができると膀胱や尿道を傷つけることがあり、大きくなると詰まってしまい炎症を起こしてしまうのがつらい点ですね。

治療法は尿検査、レントゲン検査、超音波検査などで結石の種類を特定し、症状に応じて投薬や療法食、さらに手術での対応を行うこともあります。

結石が詰まってしまうと緊急性が高くなるため、いち早く気づくことが重要です。

犬が尿路結石になった時に表れるサイン5つ

トイレシートに座る犬

犬の尿路結石は病気が進行するほど痛みを伴うことが多く、命に関わる可能性もあります。ただ、無症状に近いケースもあるため、飼い主による観察力が問われることも事実です。

不安な方は、犬が尿路結石になった時に表れるサイン5つをぜひ参考にしてみてください。

1.頻尿になる

いつもより排尿の回数が増えるのに、尿の量が少ない時は注意が必要です。トイレが間に合わず、別の場所で粗相をしてしまうケースもあります。

2.排尿困難

横になるミニチュアシュナウザー

結石が詰まると痛みを伴いやすく、排尿時に出し渋りが見られるようになります。排尿時に痛そうな表情を浮かべる時は、いち早く獣医師の診断を受けましょう。

膀胱炎や尿道炎を併発するケースもあり、痛みを覚えるとトイレに行くのを我慢する犬もいます。

3.血尿

尿に血が混じる場合は、尿路結石の疑いがあります。ただし、肉眼では判断しにくいほど薄い場合もあり、散歩中に排尿をする犬は特に気づきにくいです。トイレシートであれば尿の異変に気づきやすく、正確に観察を続けられます。

4.元気がなく食欲がない

トイレットペーパーと犬

明らかに元気がなく、食欲がない様子であれば早めに動物病院を受診しましょう。

気づいたら排尿の回数や量や色、食事回数などをメモしておくと原因解明に役立ちます。写真や動画を撮って記録しておくのもおすすめです。

5.嘔吐

尿路結石が進行すると尿管や尿道が詰まり、重症化によっておう吐などの症状が見られるようになります。

急性腎不全や膀胱破裂といった危険な状態に陥る可能性もあるため、いち早く動物病院を受診してください。

犬の尿路結石を予防するために飼い主ができること

トイレシートの上の犬

愛犬の尿路結石を防ぐには、飼い主さんのちょっとした心がけが重要になります。日常生活の中でできる予防方法をいくつかご紹介します。

十分な水分補給

尿路結石を防ぐために大切なのが、水分不足をなくして尿量を増やすことです。冬場は水を飲む量が減りやすいため十分注意しましょう。そのために、バランスの取れた食事と運動も合わせて心がけてくださいね。

定期的な健康診断

診察を受ける犬

目で見てもわかりにくい尿路結石にいち早く気づくには、定期的に健康診断を受けることです。尿検査で初期の段階でわかれば、投薬などで解消できる可能性が高まります。

トイレの回数を増やす

自宅で気軽に排せつができるような環境を作り、散歩中にしかトイレをしない場合にはトイレトレーニングの見直しを行いましょう。室内で排せつを済ませた方が天候に左右されにくく、尿の状態も目で確認できます。

まとめ

シーズー犬

尿路結石はどんな犬でもかかる可能性があり、痛みを伴う症状が見られる病気です。

愛犬を苦しませないためにも、本記事でご紹介したような予防方法を心がけてみてください。もし少しでも異変を感じたら、早めに動物病院を受診するのをおすすめします。

関連記事

平日に家事をこなしていたら、犬が…想像を超える『まさかの光景』が3万再生「マザコンすぎて可愛いw」「上目遣いがたまらない」と悶絶の声
犬は再会を毎回喜んでくれている!きちんと触れて応えてあげよう
売れ残っていた『噛み犬』を飼った結果…家族になって『2年後の姿』が嘘のようだと話題「信じられない変化…!」「運命の出会い」と感動
犬がクーンと鳴く時の心理とは?
朝のお買い物の前に『犬のケージ閉め忘れドッキリ』をしてみた結果…想定外な『まさかの光景』が泣けると11万再生「健気すぎ」「涙出た」と感動

  1. 水戸刑務所で男の受刑者(40代)が腹痛を訴え病院への搬送 翌日に死亡
  2. 「罪悪感と申し訳ない気持ち」涙ながらに裁判で語る 闇バイト強盗・横浜市青葉区の事件で現金回収役の女(31)報酬は約5万円 横浜地裁
  3. 「襲われるんじゃないかと」“左手のないサル”二足歩行の目撃相次ぐ「おじいさんと上手に横断歩道を渡っていた」 埼玉県が目撃情報を受け注意呼びかけ
  4. トランプ大統領「非関税障壁」の具体例で「日本のボウリング球テスト」 国交省「そういう検査はやっていない」
  5. 【長瀬智也】 「80年前のエンジンで ぶっ飛ばしてる姿がカッコよすぎて 白米6杯はいけます。ごちそうさまでした」 レース後の胸中を告白
  6. 【華原朋美】 「山口県でコンサート❤」「とても楽しかったです」 SNSで明かす 「湯田温泉に入り海鮮料理を食べて❤」 美食も堪能
  7. 初任給24万9844円、貯蓄志向には“弊害”も?エコノミストが語る消費の重要性【Nスタ解説】
  8. ローマ・カトリック教会の教皇フランシスコ死去(88) 世界に13億人超の信者
  9. “飛び石連休”のGW、学校・会社休んでもいい?「休む時は休む」ラーケーション導入した学校の思い【Nスタ解説】
  10. 「計画が不十分。コロナのせいじゃない」“愛国ブーム”で中国各地に「人工古城」乱立 甘い見通しで廃墟化も
  11. 「高嶺の花」目前?都内マンション1億円超えでも人気!割安な「借地権付き」はアリ?【Nスタ解説】
  12. 八代亜紀さん渦中のCD発売 法的問題は?弁護士「敬愛追慕の情を侵害で金銭賠償が発生する余地も」【Nスタ解説】