犬が飼い主にみせる『愛してる』サイン4選 愛犬と相思相愛になるためにすべきことまで

2024-12-07 20:20

犬は飼い主さんのことが大好き。日ごろからあなたに向けて「愛してる」のサインを出しているはずです。具体的な「愛してる」を伝えている仕草や行動と、愛犬と相思相愛になるためにすべきことをご紹介します。

犬はどのくらい飼い主が好きなの?

女性とラブラドールレトリバー

「うちの子、わたしのことどのくらい好きなんだろう…」と考えたことはありませんか?犬は言葉で感情を伝えることはできませんが、研究からその愛情の深さをうかがえる興味深いデータが明らかになっています。

米フロリダ州の研究チームが行った実験では、犬が飼い主と見知らぬ他人と一定期間一緒に過ごす様子を、自宅と初めての場所の両方で観察しました。

その結果、自宅では犬が飼い主以外の人と過ごす割合が約70%だったのに対し、初めての場所では約80%の時間を飼い主のそばで過ごすことが分かりました。

この結果から、犬は環境の変化によってストレスを感じたときに、最も信頼できる存在である飼い主に寄り添うことで安心感を得ていることが分かります。一方で、自宅のように安心できる環境では、他人と接する余裕を持つことができるのです。

つまり、犬にとって飼い主は「信頼と安心の中心的存在」であり、環境が変わるとその愛情や依存心がさらに顕著になることがうかがえます。

犬が飼い主にみせる『愛してる』サインとは?

おもちゃを咥える柴犬

1.じっと見つめる

愛犬がじっとあなたを見つめていたらそれは「愛してる」のサインです。わたしたちは目を合わせて話したり、アイコンタクトをとることは当たり前ですが犬にとっては脅威になります。

犬同士が目線を合わせるとそれは「臨戦態勢」となり攻撃するぞ!のサインです。ですから、犬は信頼を置いている大好きな人としか目を合わせたがりません。

飼い主さんと犬が目を合わせると「幸福ホルモン」と呼ばれるオキシトシンという物質が分泌されます。このホルモンはお互いの幸福度を上げ、ストレスを緩和させる効果があります。ぜひ日常的に愛犬とアイコンタクトを取ってくださいね。

2.リラックスした様子で寛ぐ

愛犬があなたのそばでだらーんとリラックスしているのは、信頼し愛情を持っているからです。以下のような様子を目にすることはありませんか?

  • 仰向けで寝転ぶ
  • 体の一部をくっつけて眠る
  • あごや前足を乗せる
  • 飼い主さんの手や顔を舐める

これらの仕草は深い愛情を抱いている人にしか見せないといっても過言ではありません。愛されている証拠といえるでしょう。

3.プレゼントを持ってくる

犬がおもちゃを持ってくるのは遊んでほしいときだけではありません。自分の大事なものを好きな人と共有したくて持ってくることもあるのです。

犬は独占欲が強い動物ですので、自分のお気に入りの物を持ってくるのは大好きな人にだけする行動なのです。

愛犬がおもちゃを咥えキラキラした目で見つめてきたときには、大げさなくらい喜んで受け取ってあげましょう。愛犬も飼い主さんの喜ぶ顔を見て嬉しくなるはずです。

4.わざと邪魔をしてくる

本を読んでいたりスマホを見ていると、愛犬が邪魔をしてくる…そんなことはありませんか?これは甘えからくる仕草の代表ともいえるでしょう。

「こっちを見て!」と構ってほしい気持ちが溢れ出ています。他にも「今何してるのかな…?」と飼い主さんの様子を窺っていることもあります。わざと視界に入るようなところで、ゴロン!とひっくり返って撫でてアピールをする犬も。

その都度手を止めて構ってあげるとクセづいてしまうので「これが終わったらね」と優しく話しかけ、ちゃんと見ているから大丈夫ということを伝えてあげましょう。

愛犬と相思相愛になるためにすべきこととは?

撫でられて笑顔の犬

愛犬からたくさんの「愛情サイン」を受け取ったならば、しっかりとお返ししてあげたいものです。相思相愛になるために飼い主さんができることとは何でしょうか?

  • スキンシップをたくさんとる
  • 穏やかでいることを心がける
  • 犬の習性を学ぶ

何といっても大切なのはスキンシップです。1日にどれくらい必要なのかは数値化はできませんし、個性や犬種の特性によっても変わってくるでしょう。

それでも、毎日意識して向き合う時間を作ってあげてください。それだけで愛犬の心は満たされるはずです。

犬は、喜怒哀楽が激しい人が苦手な傾向にあります。できるだけ穏やかでいることを心がけましょう。

意外と見落としがちなのが、犬について知るということです。

一緒に暮らしていると何となく自分と同じように考えてしまいがちですが、もちろん全く別の生き物です。犬の習性や本能を知ることで新たな発見が生まれ、日々の生活で役立つはずです。

まとめ

嬉しそうに見上げる黒い犬

犬が飼い主さんに示す複数ある愛してるサインのうち、代表的なものをご紹介しました。どのサインも可愛らしくますます犬のことが好きになってしまいますね。

犬の性格には個体差がありますので、分かりやすい愛情表現が少ない犬もいます。

しかし信頼関係が築けていれば、必ずどこかにサインが見えるはず。愛犬からの愛情はしっかり受け取って、お返ししてあげてくださいね。

関連記事

犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
愛犬が早死にする可能性も…今すぐにやめたい5つの飼い方
赤ちゃん犬が『初めて鏡を見た』結果…まるでコントのような『困惑のリアクション』が7万再生「たまらん可愛さ」「反応が面白いw」と絶賛
お散歩中の犬たちが『病院に行ったパパ』と出くわした結果…思った以上の『大歓喜』が尊すぎると79万再生「感動の再会」「発見時の顔が乙女」
『ボロボロすぎる6歳の大型犬』を多頭飼育崩壊からレスキュー…老犬になった『6年後の現在』に涙が止まらないと84万再生「本当に良かった」

  1. 【つなぐ、つながる】「父は何を感じたか」名古屋空襲で爆撃機に搭乗した父の戦争責任を問う 息子が映画制作に込めた思い
  2. ユン前大統領の2回目公判 被告人席に座る様子公開 初公判では報道陣の撮影を裁判所が認めず
  3. 警察庁特別防犯支援官・山崎怜奈さん特殊詐欺防止呼びかけ「犯罪加担していない証拠として指定口座に振り込ませかなりトリッキー」具体的な手口紹介 警視庁
  4. ママでも世界最速!出産後2年で100m金に返り咲いたS-A.フレイザープライス「たくさん努力し多くの犠牲も」【2019年世界陸上】
  5. 「酒に酔っていて覚えていない」中日新聞東京本社所属の社員か 40歳の男を器物損壊と暴行の疑いで現行犯逮捕 神奈川県警
  6. 【若槻千夏】 息子8歳の誕生日祝いにディズニー訪問 「え?今日ずっとシングルライダー?」 一人でアトラクション搭乗 「どの写真もおもしろ可愛い」など反響続々
  7. 石破総理が靖国神社・春の例大祭で真榊を奉納 参拝は見送り これまで参拝を明言している閣僚なし
  8. さいたま市の女子高校生殺人事件 逮捕の男と女子高校生が事件直前、交差点の防犯カメラに写る 偶然見かけて犯行に及んだ可能性も 事件については黙秘 埼玉県警
  9. 「今週中に取引を成立させることを願う」トランプ大統領がロシアとウクライナに停戦促す SNSに投稿
  10. 猫の『要求鳴き』って何?普通の鳴き声との違いや考えられる原因、対処法を解説
  1. 鍵閉まってたから…勝手に入る気だった? 隣人の非常識な感覚に驚愕した話
  2. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「ALSは着実に進行」「自発呼吸が弱くなってきています」 「呼吸器が外せなくなって来たので 乗せられる車椅子の導入を考えています」
  3. 非関税障壁の具体例に「日本のボウリング球テスト」 トランプ大統領 自動車の厳しい安全基準に不満か
  4. ティッシュを取ろうとすると豹変する猫→胸にある『弱点ぽいところ』を連続で押してみた結果が…「面白すぎるw」「吹いたww」と15万再生
  5. イスラエル軍が救急車に発砲も「夜間で認識できず」と主張 赤色灯つけて走る様子写った動画が見つかり意図的な攻撃の疑い強まる
  6. 赤ちゃんを乗せてベビーカーで移動していたら、犬と男の子が…ずっと見ていたい『尊すぎる光景』が97万再生「ぜひ出くわしたい」「たまらん」
  7. 赤ちゃん犬の『甘噛み』を止めさせようとした結果…想定外だった『まさかの指導方法』が118万再生「嫌そうで草」「どっちもかわいいw」
  8. 『バイキング料理』食べた140人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 1人入院・51人医療機関受診
  9. 【佐野慈紀】 「少しずつではあるけれど足もだいぶ動くように…」「合併症への不安を脱ぎ去るためにもね。今週もコツコツと」 去年5月に右腕切断手術
  10. ドッグランで飼い主を見失った迷子犬が…『もうこの人でいいや』想像と違いすぎた『まさかの展開』が92万再生「手あたり次第で草」「たまらん」
  11. 【速報】円相場1ドル=140円台に突入 トランプ大統領が“非関税障壁”に「為替操作」挙げたことで円安是正要求との見方
  12. 【速報】石破総理「ウィンウィンの関係を築ける」世界に先駆けトランプ政権と関税交渉開始 世界のモデル目指す