シニア犬の負担になってしまう『間違ったベッド』の選び方3つ 配慮が必要なポイントや整えてあげたい環境について

2024-12-11 17:00

『シニア犬の負担になってしまう間違ったベッドの選び方』についてまとめました。シニア犬の体に負担がかかりやすいベッドの種類、体に負担がかかる場合の対策など解説します。

間違ったベッドの選び方

ベッドで眠るチワワ

犬の平均睡眠時間は12時間~15時間くらいです。シニア犬になると、平均睡眠は18時間前後で、1日のほとんどを寝て過ごすことが多くなります。

くつろぐときも、寝るときも、ベッドで過ごす時間が多くなるシニア犬だからこそ、愛犬の負担にならないベッド選びが重要になります。

間違った選び方をしてしまうと、安心してくつろぐことができなくなったり、落ち着いて眠ることができなくなったりし、適切に体を休めることができなくなることがあります。

シニア犬になった愛犬の体や行動に変化を感じ始めたら、ベッドを使う様子もよく観察してみてください。

使いづらそうだな、寝心地が良くなさそうだな、などと感じることがあれば、ベッドが合わなくなってしまっている可能性があります。

1.底が薄いベッド

ふちの部分はふかふかなのに、底の部分が薄いベッドであると、ほとんど床に寝ていることと変わりありません。

体重を分散させづらいため、体に負担がかかりやすく、床ずれの原因にもなりやすいです。

以前、筆者の飼っていたシニア犬が、底の薄いベッドを使っていたとき、体重がかかる部分の血行が悪くなり、筋肉が壊死し、傷口からの出血が止まらなくなってしまったことがありました。

お気に入りのベッドであったため使っていましたが、底の薄いベッドは、飼い主が思う以上にシニア犬の体に大きな負担を与えるようです。

底の薄いベッドでも、お気に入りで長年愛用し続けているベッドなのであれば、マットレスの上にベッドを置くなどし、シニア犬の体の負担を減らす対策をするとよいと思います。

2.ふかふかでやわらかいベッド

ベッドに犬2匹

ふかふかでやわらかいベッドは、シニア犬がつまずきやすく、立ち上がることや寝返りをすることが難しいベッドです。

まだ見た目には分かりづらいこともありますが、シニア犬の筋肉は確実に衰えます。高齢になればなるほど、踏ん張る力が弱くなるため、つまずきやすくなったりするのです。

そして、ふかふかでやわらかいベッドは、体が沈み込むため、呼吸がしづらくなることがあります。

ふかふかでやわらかいベッドの方が体に負担がかかりにくそうに感じますし、寝心地もよく気持ち良さそうに感じられるかもしれませんが、“体が沈み込み過ぎない程度”のやわらかさのベッドを選ぶことが必要です。

3.ドーム型・キューブ型・ハウス型のベッド

潜り込むタイプのベッドは、隠れ家のようで犬が好みそうなベッドですし、囲まれることで暖かそうですよね。

しかし、出入口に高さがあるものはシニア犬がつまずいてしまいやすいデメリットがあります。筋肉の衰えから、手足を十分な高さまで上げることが難しくなるためです。

また、ベッドの中に入ったとき、寄りかかろうとして転倒してしまうこともあります。囲われていることで、壁があるように見えてしまうのです。

潜り込むことが好きな愛犬なのであれば、ケージやサークルの中にベッドを入れ、大きめの布で覆ってあげるとよいでしょう。

まとめ

窓辺に置かれたベッドとレトリバー

シニア犬の負担になってしまう間違ったベッドの選び方を3つ解説しました。

  • 底が薄いベッド
  • ふかふかでやわらかいベッド
  • ドーム型キューブ型ハウス型のベッド

シニア犬になると警戒心が弱まったり聴力が衰えたりするため、飼い主が帰宅しても起きて来ないほど、ぐっすり眠ってしまうことがあります。

そうすると、長い時間寝返りを打たずに眠っていることになるため、体の片側にだけ負担がかかり続けることがあります。

そんなシニア犬の体の負担を減らすためにも、ベッドの選び方も慎重になり、ベッドを使う愛犬の様子を見ながら判断することが大切です。

関連記事

犬が顔をなめる本当の理由とは?愛情表現だけじゃない?!
朝の7時半、大好きな『軽トラおじさん』が家にきたら犬が…『とにかく側にいたい姿』が尊すぎると5万再生「なんて可愛いの」「癒しでしかない」
犬と寝転がる男の子に『クリスマスは何が欲しい?』と質問した結果…『まさかの回答』が男前すぎると132万再生「人生何回目?」「素敵すぎ」
犬が悪さしたのでハウスさせたら、逆の扉から出てきて…想定外すぎる『コントのような光景』が1200万再生「情緒どうなってんのw」「爆笑」
赤ちゃん犬が悪さをしたので叱った結果、先輩犬が…想定外な『まさかの光景』が愛情深すぎると105万再生「面倒見よすぎ」「こんな優しいの?」

  1. 季節外れの暑さに「体がきつい」「半袖でも暑い」全国247地点で夏日 22日(火)は西から雨に…寒暖差に注意【news23】
  2. NY株 一時1000ドル超下げ トランプ大統領がFRBに利下げを求めたうえでパウエル議長を罵ったことなどから急落
  3. 国連事務総長が追悼「唯一無二の声だった」 ローマ教皇フランシスコの死去を受け
  4. プーチン大統領“一時停戦”不発後に軍事行動再開 ウクライナ側の停戦違反を主張
  5. 「最も疎外された人々を助け…」ケビン・ファレル枢機卿 ローマ教皇フランシスコ(88)死去
  6. 千葉・市原市の工場地帯で火災 化学工場から出火 現在も延焼中
  7. トランプ大統領 再びFRBに利下げ要求 利下げしなければ「経済が減速する可能性」
  8. トランプ大統領 ヘグセス長官による民間の通信アプリ使った妻らへの攻撃計画共有 問題視しない姿勢
  9. 被告の中国人男 死刑執行 中国・深セン市で日本人学校に通う男子児童が登校中に殺害された事件 1月に死刑判決言い渡し
  10. 石破総理「国際社会全体にとって損失」 ローマ教皇フランシスコの死去を受け 談話発表
  11. トランプ大統領 ロシア・ウクライナの“今週中のディール”「チャンスは十分にある」
  12. 八代亜紀さん渦中のCD発売 法的問題は?弁護士「敬愛追慕の情を侵害で金銭賠償が発生する余地も」【Nスタ解説】