愛犬がそっけない態度をみせる時の心理4つ 不機嫌になる理由や対処法をご紹介

2024-12-20 11:00

愛犬にそっけない態度を取られるとさみしい気持ちになると思いますが、その態度には様々な心理が隠れています。愛犬の行動の理由やそれぞれの対処法を知るために、ぜひチェックしておいてください。

1.安心している

横になっているチワワ

愛犬のそばに寄って行ったのに背中を向けられてしまったり、声をかけたのにチラッと目線を送るだけでまた寝てしまったり…、そんなそっけない態度を取られるとさみしく感じてしまいますよね。

「嫌われてしまったかな?」と勘違いしてしまいそうですが、実は飼い主さんのことを信頼し、安心しきっているからこそ、こうした態度を取ることもあります。

犬は信用していない相手に対して、背中を向けたり眠ったりと無防備な行動を取ることはしません。「しっかり様子を見ていないと何をされるかわからない」「いつでも逃げられるようにしておこう」という防衛本能が働くためです。

そのため、完全にリラックスしきった様子でいるときは、飼い主さんと過ごす空間を安心できる場所だと認識しているのでしょう。

対処法

犬が飼い主さんを信用してそっけないように見える態度を取っている場合、特別な対処は必要ありません。

飼い主さんの体に、自分の背中やお尻をくっつけるようにして犬が座ったり眠ったりする場合は、スキンシップを求めているともに、「何かあったら守ってね」と安心感を得ようとしていることが考えられます。

愛犬からのそうしたアプローチがあったときは、邪険に扱わず優しく受け入れてあげてくださいね。

2.飼い主に対して不信感を持っている

警戒心を持っている犬

愛犬をなでようとしたらあからさまに逃げる、など避けられていると感じるときは、飼い主さんに対して何らかの不満や不信感を抱えている可能性があります。

以前に強引につかまえられたり、厳しく叱られたりしたことがあり、それが原因で飼い主さんのそばにいることを嫌がるようになってしまうことがあるのです。

飼い主さんは愛犬に対して嫌なことをしているつもりはなくても、気がつかないうちに犬が苦手なスキンシップや声のかけ方などをしてしまっていることも考えられます。

また、愛犬とは関係のないことで飼い主さんがイライラしていたり、忙しそうにしていたりしても、犬はそれを敏感に感じ取って距離を置こうとすることもあります。

対処法

愛犬があきらかに自分のことを避けているように見える行動を取る場合は、普段の関わり方や自分の態度で犬を不安にさせるようなことがなかった考えてみてください。

もし思い当たることがあれば改善が必要ですが、無意識におこなっていることを含めてわからない場合は、これまで通り自然に接すれば問題ありません。

ただし、スキンシップやコミュニケーションを取るときに、いつも以上に愛犬の表情や反応を確認するようにして、その心理を読み取ってあげるといいでしょう。

3.集中している

窓の外を見つめるジャックラッセル

飼い主さんが近づいても愛犬が見向きもしてくれなかったり、声をかけても無視されたり…、そういったとき、犬が何かに夢中になっていないか確認してみましょう。

おやつを食べているときやお気に入りのおもちゃで遊んでいるときなどに、飼い主さんが声をかけてもそっけない態度を取る犬は少なくありません。

それと同様に、聴力や動体視力が優れている犬が、人間には感じ取れない音やにおいに集中していることがあります。

対処法

犬が何かに夢中になっているとき、飼い主さんに対してそっけない態度になってしまうのは、仕方のないことかもしれません。

もちろん、どのような状況でも飼い主さんの呼びかけや指示に従わせるというトレーニングが必要な場合もありますが、自宅でリラックスしているときなどは少し見逃してあげてもいいかもしれませんね。

4.眠い、体調が悪い

あくびをしている子犬

愛犬の態度がいつもと違うと感じるほどそっけない場合、体調不良が原因の場合もあります。

単純に眠いという理由でそっけない態度になってしまう場合もありますが、体のどこかに痛みや違和感を感じていて、できるだけ動かないようにしていることも考えられます。

動物は病気やケガをしたとき、周囲にアピールするようなことは基本的になく、それを隠そうとします。病気やケガを負った体は動物にとって弱点となるため、敵から攻撃を避けるための本能として、痛みがなくなるまで静かに過ごすことが多いのです。

対処法

いつもよりも寝ている時間が長い、呼びかけに反応しない、動きたがらないといった様子が見られる場合は、休ませてあげることが大切です。

ただし、一度全身の状態を目で見たり、手で触れたりして健康チェックをおこないましょう。心配な場合は動物病院を受診して相談することをおすすめします。

まとめ

ふせている柴犬

普段はスキンシップやコミュニケーションを喜ぶタイプの犬が、そっけない態度を取るときには何らかの理由があると考えられます。

その理由は、特別な対処が必要ではないものから、動物病院の受診を検討すべきものまでさまざまです。普段の様子や愛犬の性格などを考慮して、原因を探ってみてください。

関連記事

さっきから犬が『空中の何かを食べている』と思ったら…まさかの『可愛すぎる理由』が18万再生「私と一緒で草」「気に入って食べ過ぎてるw」
シャンプーしようと毛を濡らした結果、お風呂嫌いな大型犬が…想像を超える『絶望的な様子』が話題に「無の状態で草」「申し訳ないけど爆笑」
冬の北海道で『可愛すぎる揚げパン』が観測される季節に…?雪景色を散歩する犬の姿に2万いいね集まる「お砂糖大サービス」「美味しそうw」
毛が抜けない犬種おすすめ人気ランキング!小型犬や中型犬・大型犬まで
ご飯待ちの大型犬に『散歩行く?』と聞いた結果…予想以上に『困惑した様子』が131万再生「どっちも捨てがたいww」「戸惑ってる顔で草」

  1. 米比合同軍事演習 射程180キロ超の新型対艦ミサイルシステム「NMESIS」初展開 海上自衛隊も初めて訓練参加へ
  2. 【西野カナ】 公園でのオフショットに 「こんなママいる?」「何でも着こなしてしまうカナ様 流石です!!」 ファン反響
  3. 【のん】 「時間が永遠ならば」「幸せー」 宮本信子さんと笑顔ショット 「アキちゃんと夏ばっぱ」「ふたりとも変わらず元気でいてくれて嬉しい」 ファン反響
  4. “春の熱中症”急増 のどを痛めている人も…対策の「3本柱」を医師が解説【ひるおび】
  5. 不正鉄筋に加え「エレベーターの構造欠陥」も ミャンマー地震で崩壊したタイ・バンコクの高層ビル 中国企業の幹部を逮捕
  6. 日米関税交渉めぐり国会論戦 石破総理「整合性に重大な懸念」赤沢大臣「トランプ氏の帽子被っても政治的なメッセージにはならない」
  7. 「認識のズレがある」世耕氏が参考人招致で答弁 キックバック再開への関与を改めて否定 自民党裏金事件めぐり
  8. 【山本彩】 「つよつよメイク&つよつよ衣装でめちゃ気合い入った」 対バンライブの衣装を披露 「衣装とっても似合ってるね」「今回の写真達すきだわ~引き込まれる」などの声
  9. 「モチモチ」食感 韓国産米輸入が過去最多へ コメ価格高騰で人気上がりネットでは「品切れ」も
  10. 愛猫をお任せする『動物病院』選びのポイント6選 先生の人柄や相性…ほかには?
  1. 俳優・山口崇さん 死去 88歳 肺がんのため 【クイズタイムショック・二代目司会者】
  2. 【SUPER EIGHT・大倉忠義】 鳥貴族40周年で父・忠司社長と初の親子コラボ 「自分を選んでくれたことを誇りに思う」 仲良く肩組みショットも
  3. 女子高校生の遺体をクローゼットに遺棄 江口真先容疑者を殺人容疑で再逮捕 愛知・一宮市
  4. 元櫻坂46・菅井友香さん 父の死去を報告 「闘病しておりました父が、永眠いたしました」「最期のお別れの時間をいただいておりました」
  5. 【中森明菜】 笑顔の最新ショット公開 「ジゴロック、二日目も楽しみますっ!」 大分でライブ出演
  6. 不正鉄筋に加え「エレベーターの構造欠陥」も ミャンマー地震で崩壊したタイ・バンコクの高層ビル 中国企業の幹部を逮捕
  7. 【安田美沙子】  「長野マラソン」「42歳ラストは、4:01:35」 「足やお腹が辛くって悔しくて、1人で泣いて。。ついに歩いてしまった」「最後の直線4キロが、永遠に終わらないんじゃないかと思った」
  8. 同居の父親(81)を突然後ろから金づちで殴る 息子(47)を殺人未遂の疑いで逮捕 父親は頭部骨折などの重傷 横浜市・緑区
  9. 「荷台を下げているか確認を失念していた」ダンプカーの荷台が電線に引っかかり道路をふさぐ 群馬県渋川市
  10. 【片原恵麻】 巨大アオリイカをゲット 「レッドモンスター」「夢の3kgオーバー」「巨大すぎるよ!!」 先日は「300キロ超」の巨大クロマグロを釣り上げ、話題に
  11. 【桐谷美玲】 内田篤人と“同僚”としてイベント登壇 内田は思わず「顔ちっちゃい」と声をこぼす
  12. 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて