犬との遊びでやってはいけないタブー5選 怪我や事故につながる危険行為とは?

2025-01-07 12:00

愛犬との遊びは飼い主にとっても至福のひと時です。しかし、遊び方を間違えていると、怪我や事故につながる危険もあるので要注意!この記事では、犬との遊びでやってはいけない危険行為を紹介します。

愛犬との遊びが重大な怪我や事故につながる危険も…

ロープを引っ張る犬

お家の中でできる遊びを通して、愛犬と絆を育むことは大切です。しかし、遊び方を間違っていると、脱臼や関節炎などの関節への負担、骨折、擦り傷などにつながる恐れもあるので、注意しなければなりません。

お部屋の中で遊ぶときは、愛犬の体に負担がかからないように配慮した遊びを選び、なおかつ愛犬が安全に遊べるよう室内環境を整えてあげることも重要です。

犬との遊びでやってはいけないタブー5選

前足を汚した犬

では、どのような室内遊びが怪我などの事故につながってしまうのでしょうか。犬との遊びでやってはいけないタブー行為を紹介します。

1.硬すぎるおもちゃで遊ぶ

犬の歯は人間よりも丈夫にできていますが、硬すぎるおもちゃを噛み続けていると、歯が欠けてしまったり、歯のエナメル質が剥がれてしまったりと犬の口内に負担をかけてしまいがちです。

最悪の場合は、歯の神経部分が剥き出しになるほどの怪我を負ってしまい、手術が必要な事態に陥ることもあります。

犬用おもちゃとして販売されているものであれば、多くが安全に製造されているので、犬用として販売されているおもちゃを選びましょう。

2.耐久性の低いおもちゃで遊ぶ

おもちゃを噛む犬

硬すぎるおもちゃは歯に悪影響を及ぼしてしまいますが、耐久性の低いおもちゃも非常に危険です。

遊んでいる際、強い力で噛んだ勢いで破損してしまい、オモチャのかけらで傷を負ったり、誤飲してしまったりする恐れもあります。

子ども用のおもちゃを与えている飼い主もいますが、子ども用おもちゃは犬の噛む力に対応しきれないので、すぐに破損してしまうでしょう。怪我につながりやすいので、与えないでください。

3.引っ張り合いで垂直におもちゃを引き上げる

ロープなどのおもちゃを使って引っ張り合いっこをする遊びは人気です。犬の狩猟本能も刺激してくれるので、ストレス発散にも良いですよね。

しかし、引っ張り合いしているときに、おもちゃを垂直方向に引き上げるように引っ張る行為は控えてください。

なぜならば、顎や首を痛めてしまったり、歯に大きなダメージを与えてしまい、歯が欠けたり折れたりする原因となるからです。

4.フローリングの上や階段で走り回る

部屋の中を走る犬

フローリングの上や階段で走り回らせていると、思わぬ怪我につながる恐れがあります。

特に、フローリングの上はツルツル滑りやすいので、愛犬が転倒して脱臼や骨折につながる恐れがあり、大変危険です。

また、階段で昇り降りさせていると、階段を踏み外してしまい、転落してしまう危険性があります。犬にとって強い衝撃を受けることになり、骨折や脱臼、麻痺、最悪の場合、後遺症が残る恐れもあるので気をつけてください。

5.前足の脇を持ち上げて「高い高い」する

まるで赤ちゃんにするように前足の脇を持ち上げ、「高い高い」してあげる人がいますが、この行為は犬の関節や足の付け根、背中〜腰にかけて負担をかけているため、絶対にやめましょう。

また、この持ち上げ方は足が宙に浮いている状態なので、犬にとっても不安定で強い恐怖心wの与えてしまいます。暴れて転落してしまう危険性もあるので、正しい方法で抱っこしてあげてください。

まとめ

部屋の中でボールで遊ぶ犬

いかがでしたか。今回紹介した危険な遊び方の他にも、興奮状態の犬の興奮をより煽るような声かけや行動をすることも控えるべきです。体力を消耗させすぎてしまうと、体調不良につながったり、思わぬ事故につながる恐れもあるので、しっかり休憩を挟みながら遊んであげましょう。

関連記事

犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
15歳の老犬が『おやつ欲しさ』に考えまくった結果…『まさかの行動』が愛おしすぎると235万再生「犬って尊い」「健気で泣ける」感動の声も
小さな女の子に『初めて犬のリードを持たせた』結果…まさかの『泣けるほど尊い光景』が101万再生「人間並みの気遣い」「涙出てきた」と感動
おばあちゃんが朝ご飯を食べていたら、大型犬が…とんでもなく気まずい『圧が強い光景』が話題に「一番ちょろい人わかってるw」「熱い視線で草」
『噛みつく犬だから』と3年半も保健所にいたワンコが…保護後『徐々に心を開いていく光景』が泣けると219万再生「涙が出る」「愛は伝わる」

  1. 大阪・関西万博 きょう開会式 テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」
  2. 「カメラ撮るヒマあったら手伝え!」取材する側される側の葛藤…“知らない世代”が見つめた阪神・淡路大震災【報道特集】
  3. 両陛下が万博会場の大屋根リングやパビリオンを視察 両陛下「開会式に出席することを楽しみにしています」
  4. 赤沢経済再生担当大臣が来週訪米 17日にベッセント財務長官らと会談 トランプ関税見直し求める考え
  5. 中国 対米関税125%に引き上げへ きょうから発動 トランプ政権「相互関税」へ報復措置
  6. 中島颯太(FANTASTICS)初主演!  ショートドラマ『君を駆ける』4/18(金)配信スタート!! 中島「愛に溢れた作品です」
  7. 季節の花『チューリップ』は猫には危険!飾らないほうがいい理由や起こり得るトラブル
  8. ポツンと1匹でいた『やせ細った子猫』を保護した結果、犬が……まさかの光景に心が温かくなると42万再生「ありがとう」「癒された」
  9. 犬と人の『時間の流れ方』はどう違うの?愛犬と過ごす時間を充実させるために知っておくべきこととは
  10. 広くお花見日和も天気下り坂 西・東日本はお花見ラストチャンス 週明けにかけて雨風強まり荒れた天気に
  1. トランプ大統領「ロシア・ウクライナ双方に不満」 ロシアにはSNSで“行動”求める
  2. 広くお花見日和も天気下り坂 西・東日本はお花見ラストチャンス 週明けにかけて雨風強まり荒れた天気に
  3. 「サンダルにして正解だった」帰宅時間を直撃したゲリラ雷雨 各地で季節外れの「ひょう」も…部活中の落雷事故「練習中断検討していた」【news23】
  4. 歩道に卵が落ちている?誰か買い物帰りに落としたのかと思えば・・道路を渡ろうとするニワトリが!?【アメリカ・動画】
  5. “日本三大料亭”「金田中」社長(63)を逮捕 覚醒剤約0.6グラムと乾燥大麻約1グラムを所持したか 逮捕の社長 容疑認める 警視庁
  6. 「海外に飛び出す機会を掴んで」東京大学入学式 国際人権NGOの土井香苗さんも“後輩”に祝辞 約3100人の新入生 女子学生の割合は21%
  7. 【脳トレ】「百」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  8. ポツンと1匹でいた『やせ細った子猫』を保護した結果、犬が……まさかの光景に心が温かくなると42万再生「ありがとう」「癒された」
  9. 「17歳の子とかも全然います」 無許可で“接待”行った疑い コンセプトカフェ「あいまいみーまいん」従業員の女ら逮捕 警視庁
  10. 赤沢経済再生担当大臣が来週訪米 17日にベッセント財務長官らと会談 トランプ関税見直し求める考え
  11. 松山英樹、予選通過確実「トップと差を少しでも縮められるように」スコア4つ伸ばし3アンダーでホールアウト【マスターズ】
  12. 中国 対米関税125%に引き上げへ きょうから発動 トランプ政権「相互関税」へ報復措置