犬の冬の散歩で注意が必要な3つのポイント 愛犬にしてあげたい防寒対策のコツまで解説

2025-01-14 16:00

暑い夏の日も寒い冬の日も、欠かすことができないのが『散歩』。気候によってさまざまな注意点がありますが、今回は寒い冬の日の散歩で気をつけたいポイントをまとめました。わんこにも防寒対策が必要なのを知っていますか?

️要注意!冬のお散歩に潜む危険

雪の中を散歩する女性と犬

しもやけ

私たちも寒い外にずっといたりすると指先が冷えて赤くなったり、ジンジンと痛くなったりすることがあります。これは、いわゆる「しもやけ」と呼ばれる症状です。

わんこも同様に、寒い中で長時間お散歩をしていたり、雪が積もっている中で夢中になって遊びすぎてしまったりすると、しもやけを起こすことがあります。

危険なのは血流が悪くなりやすい足先やしっぽ、耳などです。一般的に体の小さな小型犬は寒さに弱く、中でも耳が大きなわんこや耳が薄いわんこは注意が必要です。

転倒

気温が低い日の朝や雪が降った後などは、地面や水たまりが凍って滑りやすくなっていることがあります。滑って転ばないように気をつけて歩かなければいけないのは、何も飼い主さんだけではありません。

わんこは四本足なので完全に転んでしまうことは少ないですが、凍った地面に乗ってしまうと滑って足が不自然な格好に開き、タイミングが悪いと脱臼してしまう場合があります。

脱臼までいかなかったとしても、足腰に負担がかかることは避けられません。

ヒートショック

お風呂に入る際などの急激な気温の変化で心臓や血管の疾患が引き起こされ、最悪の場合は死に至ることもあるヒートショック。

実はこれも人間だけに起こる症状ではありません。お散歩に浮かれるあまり、暖かい室内から突然極寒の外に飛び出すと、ヒートショックを起こしてしまう可能性があります。もちろん寒い外から室内に帰ってくるタイミングも同様です。

️わんこにしてあげたい防寒対策

マフラーを巻いている犬

洋服を着せる

わんこの洋服というとオシャレ目的というイメージが強いかもしれませんが、実用的な役割もあることを知っていますか?

特に冬の日のお散歩では防寒効果が大きく期待できます。

最近ではダウン素材の服やモコモコの裏起毛の服なども市販されており、特に温暖な地域原産で被毛の薄い犬種のわんこにとっては冬を乗り切るために欠かせないアイテムとなっています。

靴を履かせる

雪深い地域や道が凍っている恐れがあるときのお散歩には、靴を履かせてあげることでしもやけ防止やスリップ防止に役立ちます。

ただし靴は洋服よりもハードルが高く、慣れないと履くこと自体を嫌がってしまう子も多いので、ゆっくり時間をかけて慣らしてあげることが必要です。また無理強いはしないようにしましょう。

時間をかけて気温差に慣らす

ヒートショックは一般的に10度以上の温度差がある場合に発生リスクがあると言われています。

特にわんこは洋服を着ていないので、人間よりも気温差を感じやすいと考えられます。お散歩に出かける際や帰ってきたときには、室内と外をダイレクトに出入りするような状態になるのは避け、玄関などの中間地点である程度の時間を置いて体を慣らすようにしましょう。

️まとめ

散歩するカップルと犬

童謡で「犬は喜び庭かけ回り」と表現されるように、わんこは寒くても元気いっぱい。

特に雪が降ると大喜びで夢中になってしまうこともあります。ですが夢中になるあまりに健康リスクを抱えてしまわないよう、飼い主さんがしっかり冷静に防寒対策をとってあげないといけませんよ。

関連記事

赤ちゃん犬をカメラで撮影し始めたら、2秒後に…予想外すぎる『まさかのハプニング』が11万再生「ゴッツンしててたまらんw」「可愛い」と悶絶
犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう
パパが『3頭のハスキー犬とお留守番』をした結果…想像以上の『過酷な光景』が20万再生「ハスキーは多いほど良いw」「夢のような生活」と絶賛
犬を撫でていたら手が痺れてきた→止めた結果…休暇などない『まさかの行動』に3万いいねの反響「犬ハラで草」「わかりますw」共感の声も
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策

  1. カプセルホテル1泊2万円超えも!「今とんでもなく高い」都内のホテル料金が高騰 GWの旅行は大丈夫?
  2. 【速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし
  3. 「下からズドンという感じ」長野県北部震源の地震 大町市・筑北村・小川村で震度5弱 今のところ建物倒壊・救助要請などなし
  4. 長野県で最大震度5弱の強い地震 長野県・大町市、小川村、筑北村
  5. 早くも「夏日」続出!日焼け止めは“くるくる塗り”がオススメ!春は9月並みの紫外線対策を【Nスタ解説】
  6. 具材を入れてチンするだけ!揚げ物・煮物も“失敗なし”の「レンジアップ商品」が人気【Nスタ解説】
  7. イタリア ロープウェイのゴンドラが落下 乗客3人乗員1人合わせて4人が死亡 ナポリ湾が見下ろせる観光スポットで
  8. 【ののちゃん】妹・ひーちゃんとのオフショットを公開 「二人ともこんなに似てたっけ」「素敵な姉妹で、うらやましいな〜」など反響続々
  9. MAGAキャップかぶる赤沢大臣 ホワイトハウスが写真公開
  10. 米・ルビオ国務長官 ロシアとウクライナの和平交渉への仲介停止の可能性に言及
  11. 【速報】長野で震度5弱 北陸新幹線が一時停電し10分ほどの遅れ 長野から富山駅間
  12. 天皇陛下 バレエ「ジゼル」を鑑賞 「素晴らしい公演でした」と感想