愛犬用のグッズが捨てられないときはどうしたらいい?整理するための秘訣や新たな活用法をご紹介

2025-01-18 17:00

『愛犬用のグッズを捨てられないとき整理するための秘訣』についてまとめました。無理に捨てると後悔することがありますので、迷ったときは活用法も考えてみましょう。

愛犬用のグッズ整理するための秘訣

食器おもちゃリード

思い入れのある愛犬用のグッズを捨てるのは、なかなか勇気のいることですよね。捨てようかな…と手に取ってみると、いろんなことが思い出され、また捨てられないのではないでしょうか。

捨てられない愛犬用のグッズがあることで、ストレスになっていませんか?「処分」ではなく「整理」と考えてみると、気持ちよく片付けが進むかもしれません。ぜひやってみてくださいね。

1.「絶対に残したいもの」「迷っているもの」「捨てるもの」を分ける

まずは、愛犬用のグッズを全てテーブルの上に出してみましょう。

箱や袋などの容器を3つ用意します。テーブルの上の愛犬用のグッズを「絶対に残したいもの」「迷っているもの」「捨てるもの」の3つに仕分けします。

捨てるものに仕分けたものは処分し、絶対に残したいものと迷っているものは別々の容器で保管します。

しばらく時間が経ったとき、「迷っているもの」として保管していた愛犬用のグッズをテーブルの上に出します。そして、また3つに仕分けをします。

時間が経ってみると、あっさりと処分できてしまうことがありますので、無理して処分するのではなく、しばらく保管しておくとよいと思います。

2.汚れや劣化が気になるものは処分する

愛犬用のグッズをひとつひとつチェックしてみましょう。汚れやニオイが気になったり、劣化や破損が気になったりするものはありませんか?

衛生面や安全面を考えると、汚れや劣化が気になるものは、処分した方がよいでしょう。

買ってから長い時間が経っているけれどまだ一度も使っていないものはありませんか?未使用でも時間が経っていると劣化していることがよくあります。

首輪やハーネスやリードであると、お散歩中の事故やトラブルの原因にもなることがあります。未使用でも劣化のあるものは思い切って処分し、新しいものを買ってあげましょう。

3.今使っているかどうかを考える

いつか使うかもしれないから…と、処分できずにいる愛犬用のグッズはありませんか?

飼い主が気に入っていても、愛犬が使っていないものはありませんか?犬にも好みがあるので、せっかく買ったから捨てられないな…というものがあるのではないでしょうか。

若いときは毎日使ってくれていたけど、高齢になった今は全く使わなくなったな、というものはありませか?思い出があり、なかなか捨てられないんですよね。

1年以上使っていないものは処分しましょう。グッズは使ってこそ意味があるものです。本当に必要になったとき、また買い直しましょう。

大切な思い出のある愛犬用のグッズは、愛犬と一緒に写真に残しておくとよいのではないでしょうか。

捨てられずに困っている愛犬用のグッズの新たな活用法

箱に入れられた犬用グッズ

保護団体に寄付する

保護団体では、継続的な支援を必要としています。処分しようか迷っている愛犬用のグッズの中には、お役に立てるものがあるかもしれません。

保護団体のホームページには、受け取り可能なもの・受け取り不可能なもの・とくに不足しているものなどが掲載されていますので、ご確認ください。

リサイクルショップで買い取りしてもらう

ケージ・クレート・キャリーバッグ・サークル・洋服・ベッドなど、リサイクルショップでは様々な犬用グッズが取り扱われています。

買い取りしてもらえるかどうかわからないけど…というものも持ち込んでみましょう。

まとめ

チワワの周りにグッズ

愛犬用のグッズを捨てられないとき整理するための秘訣を3つ解説しました。

  • 「絶対に残したいもの」「迷っているもの」「捨てるもの」を分ける
  • 汚れや劣化が気になるものは処分する
  • 今使っているかどうかを考える

捨てよう!と思ったときが吉日です。迷ったときは無理に捨てず、しばらく保管した後でまた考えてみましょう。

関連記事

犬が『トリミングサロンのお姉さんに恋をした』結果…再会で見せた『想像以上の大興奮』が64万再生「喜び方可愛すぎ」「ニヤニヤ止まらんw」
『赤ちゃん犬』が家にやって来たら、先輩の大型犬が…予想以上に『可愛くて仕方がない様子』が尊すぎると40万再生「笑顔がたまらん」と絶賛
『犬の後ろ姿』を撮影しようと思ったら…まさかの『大胆すぎる姿』に1万1000いいね「完璧な菜々緒ポーズで草」「美脚すぎて笑ったw」と絶賛
もうすぐ100歳のおばあちゃんに、ひ孫が『犬の名前』を言ってもらおうとしたら…衝撃的な『まさかの名前』が33万再生「爆笑」「吹いたww」
入ってはいけない部屋に侵入した犬→説教をしていたら…絶対に許してしまう『反省姿』が76万再生「歩くぬいぐるみ」「怒れないってw」と悶絶

  1. 【速報】橘副長官「被災者の気持ち踏みにじることあってはならない」 自民・鶴保氏「運の良いことに能登で地震があった」発言
  2. 【ごみ清掃芸人】 「リチウムイオン電池が原因の火災は国内だけではなく、海外でも問題になっています。」【マシンガンズ滝沢】
  3. 【辻希美・長女】希空 「コナズ珈琲だーいすき!!」至福のカフェタイム、デニムとこだわりネイルで彩るオフショットを公開
  4. ド軍今季初の5連敗...大谷翔平31号先頭弾も逆転負け、23歳新人右腕を前に12Kと打線沈黙 カーショーが今季初黒星
  5. 【LIVE】「運のいいことに能登で地震あった」自民・鶴保議員がまもなく記者会見 演説会での発言陳謝し撤回9日午前11時~
  6. 【脳トレ】「椘」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  7. 猫の飼い主さんが愛猫にだけ見せる『ちょっと恥ずかしい姿』6選 門外不出の、猫と私のヒミツ
  8. 犬が『いびき』をかいている時の原因7つ 体にトラブルを抱えている可能性から改善策まで
  9. 今永昇太 6回2失点も3敗目、1回ストライクゾーンにボールが集まり失点 その後はしっかり修正 今永らしく18アウトでフライが12個
  10. ZOZO創業者 前澤友作氏の資産管理会社「グーニーズ」が約4億円申告漏れか 東京国税局が指摘
  1. ZOZO創業者 前澤友作氏の資産管理会社「グーニーズ」が約4億円申告漏れか 東京国税局が指摘
  2. いまだ少なくとも161人が行方不明 これまでに109人死亡確認のアメリカ・テキサス洪水
  3. 【本当にあった死亡例も】身近に潜む“地味に危険な生き物”ランキングTOP5
  4. 能登半島地震の津波 最大11メートルまで陸を駆け上がったか
  5. 大谷翔平、31歳初アーチの31号!剛腕ルーキーからいきなり先頭打者HRの131m特大弾、球宴前自己最多まであと2本
  6. 【LIVE】「運のいいことに能登で地震あった」自民・鶴保議員がまもなく記者会見 演説会での発言陳謝し撤回9日午前11時~
  7. 久しぶりに実家へ帰省した女の子→猫と触れ合おうとしたら…『衝撃の表情』が684万再生「最後の顔が爆笑w」「静かにブチギれてて吹いたw」
  8. 国際デザイン賞受賞のミニクルーザー「HEX」、楽天市場で販売開始!
  9. 「水筒」が“氷のう”や“スマホスタンド”に早変わり…続々進化で「洗いにくさ」も解消【THE TIME,】
  10. 関税交渉主導するベッセント米財務長官 来週初訪日へ 大阪・関西万博を訪問 日本との正式な二国間会談や貿易協議などは予定なし
  11. ド軍今季初の5連敗...大谷翔平31号先頭弾も逆転負け、23歳新人右腕を前に12Kと打線沈黙 カーショーが今季初黒星
  12. トランプ大統領 ウクライナへのパトリオットの追加供与を検討 米紙報道