鴻池運輸が、双日テックイノベーションの支援により内部不正対策ソリューション「Proofpoint ITM」および「Proofpoint Endpoint DLP」を導入し、既存の外部脅威対策に加え、内部不正監視のソリューション導入とSIEMによるログの相関分析が可能となり、さらなるセキュリティ体制の強化を実現しました。
概要
企業名:鴻池運輸株式会社導入技術:Proofpoint ITM, Proofpoint Endpoint DLP
導入の背景:中期経営計画の一環としてセキュリティ強化に取り組み、属人性を排除した運用体制と内部不正の検知・証拠取得が可能なソリューションの導入を実現
詳細URL:https://www.sojitz-ti.com/casestudy/konoike/index.html
導入の背景と目的
鴻池運輸は、中期経営計画に臨んでセキュリティ体制の強化を主要な施策の一つと位置づけ、内部不正監視の効率化を目指す一環でソリューションの導入を決定しました。双日テックイノベーションは、ソリューションの導入支援を担当し、鴻池運輸による運用工数の削減や内部不正対策の強化に貢献しました。評価されたポイントと導入後の効果
鴻池運輸は、セキュリティ監視における運用工数の削減、属人性を排除した運用体制の確立、内部不正やその予兆の検知に必要な詳細なログ記録、不正行為の確実な証拠取得が可能なことをソリューション選定の要件としました。これらの要件を全て満たし、リアルタイム検知などの高度な機能を備えた「Proofpoint ITM」は高い評価を受けました。まとめ
本導入により、鴻池運輸は運用効率を大幅に改善し、セキュリティ監視体制の強化を実現しました。また新たなセキュリティリスクの可視化も進め、情報漏洩に至る可能性のある業務を特定し、対策を継続的に検討することが可能となりました。詳細URL:https://www.sojitz-ti.com/casestudy/konoike/index.html
鴻池運輸の公式ウェブサイト:https://www.konoike.net/
双日テックイノベーションの公式ウェブサイト:https://www.sojitz-ti.com/