株式会社土屋のマインドフルネス実施で従業員の「幸福度」が向上!「収入力」「ポジティブ感情」「信頼関係のある職場」が特に改善
2025-01-28 10:00
全国で訪問介護サービスを提供する株式会社土屋が、マインドフルネスサークル所属メンバーの幸福度についての調査結果を発表しました。
株式会社土屋のマインドフルネス取り組み
株式会社土屋は、重度の障害をお持ちの方に対する訪問介護サービスを全国で展開し、高齢者向けデイサービスや定期巡回、訪問看護も行うソーシャルビジネス企業として知られています。Well-being委員会において2024年4月にマインドフルネスサークル「Refrel」を設立。各メンバーが個々にマインドフルネスを実施し、その効果を評価するために株式会社はぴテックの「幸福度診断」による調査を行っています。調査結果――幸福度向上の要因となった要素
2025年1月に発表された調査結果によると、マインドフルネス実施後の半年間で「収入力」「ポジティブ感情」「信頼関係のある職場」の項目が向上したことが明らかになりました。これらは介護業界の主な離職要因である「職場の人間関係への不満」や「給与の低さ」などと密接に関係している。今後の取り組みの方針
株式会社土屋は50名規模(今回の14名を含む)の調査も行っており、今後も従業員の心身の健康に寄与するため、マインドフルネスの推進と継続的な調査・分析を行っていきます。関連リンク
公式サイト:https://tcy.co.jp/公式X(旧 Twitter):https://x.com/tcy_honsha
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCboj8uAyr_W7Vw4kT9HS7ng
会社概要
会社名:株式会社土屋所在地:岡山県井原市井原町192-2 久安セントラルビル2F
代表取締役:高浜敏之
設立:2020年8月
事業内容:障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業、介護保険法に基づく居宅サービス事業、講演会及び講習会等の企画・開催及び運営事業、研修事業、訪問看護事業