オタク文化愛好者必見!「猫耳イラストコンテスト」の投票開始!

2025-02-03 10:27

オタク文化に特化したドメイン「.moe」が、猫耳イラストコンテストの投票受付を2025年1月30日より開始します。

概要

投票受付開始:2025年1月30日(木)午前11時より
投票期間:2025年1月30日(木)~2月27日(木)
結果及び当選者発表:2025年3月14日(金)オタク川柳公式及び関連サイト、当社発行のメルマガ「オタク通信」内で発表します
投票サイト:https://www.575.moe/

「猫耳イラストコンテスト」とは

「オタク川柳」の公式キャラクターである「にゃこ式部」を決める「猫耳イラストコンテスト」は、「イラスト部門」と「AI部門」の2部門を設け、一般投票によってグランプリが決定されます。各部門のグランプリ受賞者には賞金5万円が授与されます。

投票と寄付

応募総数は204作品で、応募作品1点につき100円、投票1票につき10円を、保護猫カフェ「catloaf」へ寄付します。現段階での寄付額は20,400円です。さらなる投票とともに、寄付額も増えていきます。

まとめ

「オタク川柳」の公式キャラクター「にゃこ式部」を決める「猫耳イラストコンテスト」の投票受付が開始されます。投票は2025年1月30日よりイベント公式サイトで受け付け、2月27日まで投票を受け付けます。皆様の積極的な投票をお待ちしております。

関連リンク

■投票サイト
https://www.575.moe/
■関連サイト
X(旧Twitter) https://x.com/otaseng
Instagram https://www.instagram.com/otaseng575/
Threads https://www.threads.net/@otaseng575
Facebook https://www.facebook.com/575otaseng
■参考 過去の保護猫活動・動物愛護団体への寄付
・2024年 公益財団法人動物環境・福祉協会Eva
https://note.interlink.blog/n/n18c9deb92d4d
・2023年 特定非営利活動法人CAIT SITH
https://interlink.blog/2023/04/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%81%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%BF%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%80%8C%E7%8C%AB%E8%80%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%B3%E3%83%B3.html
■会社概要
株式会社インターリンク https://www.interlink.or.jp/
  1. 相互関税は「発表後、直ちに発効」 米ホワイトハウス報道官
  2. ロシア・ラブロフ外相“ウクライナが違反繰り返している” エネルギー施設への一時攻撃停止合意めぐり
  3. プーチン大統領 5月の対ドイツ戦勝記念日式典 習主席は「メインゲスト」 首脳会談も実施へ
  4. フォーブスの長者番付でイーロン・マスク氏が3年ぶり世界一 保有資産は51兆円
  5. 74歳女性「アクセルを強く踏んだ」名古屋・繁華街で車暴走…乳児含む7人けが 瞬間の映像には車道を横切り歩道に乗り上げる様子【news23】
  6. 70人以上が安否不明の崩壊ビル内部に6人分の人影 バンコク高層ビル アメリカ救助隊が調査
  7. 備蓄米2回目入札 7万トン全量落札 平均価格は60キロあたり初回より495円安く2万722円 しかしコメ価格は12週連続値上がり 農水省「効果なければ追加放出へ」
  8. 宮内庁がYouTube公式チャンネル開設 登録者4万人突破 天皇皇后両陛下の活動を紹介
  9. ミャンマー大地震 死者2700人超 JICA調査チームきょう(1日)にもマンダレー入り 新たに約30人の日本医療チーム派遣へ 日本人1人の安否不明
  10. “トランプ関税”対策 自民党が戦略本部で初会合 政府から影響聞き取り 産業界とも連携し政府に提言へ
  1. 74歳女性「アクセルを強く踏んだ」名古屋・繁華街で車暴走…乳児含む7人けが 瞬間の映像には車道を横切り歩道に乗り上げる様子【news23】
  2. 宮内庁がYouTube公式チャンネル開設 登録者4万人突破 天皇皇后両陛下の活動を紹介
  3. クローゼットから発見された遺体は行方不明だった都内の女子高校生(16) 首や肩などに複数の刺し傷 無職の男(21)を逮捕 愛知・一宮市
  4. 4月から4200品目以上値上げ!水道料金も…40%上がる場所も!こんなときこそ“ノーマネーデー”で節約を!
  5. 備蓄米2回目入札 7万トン全量落札 平均価格は60キロあたり初回より495円安く2万722円 しかしコメ価格は12週連続値上がり 農水省「効果なければ追加放出へ」
  6. 70人以上が安否不明の崩壊ビル内部に6人分の人影 バンコク高層ビル アメリカ救助隊が調査
  7. ミャンマー大地震 死者2700人超 JICA調査チームきょう(1日)にもマンダレー入り 新たに約30人の日本医療チーム派遣へ 日本人1人の安否不明
  8. “おもてなし”入社式が増加 企業の思惑は「人材を逃したくない」一方で、新入社員の本音は?【Nスタ解説】
  9. 中国大手IT企業のEV車事故で波紋 大学生3人死亡 メーカーの責任問う声も
  10. フォーブスの長者番付でイーロン・マスク氏が3年ぶり世界一 保有資産は51兆円
  11. プーチン大統領 5月の対ドイツ戦勝記念日式典 習主席は「メインゲスト」 首脳会談も実施へ
  12. ロシア・ラブロフ外相“ウクライナが違反繰り返している” エネルギー施設への一時攻撃停止合意めぐり