犬が『食べたら死ぬモノ』5選 命に関わる危険な食べ物や致死量まで

2025-03-11 20:00

人間にとっては無害でも、犬が食べてしまうと最悪の場合、死に至る危険性のある食べ物は意外と身近にあります。今回は犬が『食べたら死ぬモノ』や症状、致死量を解説するので、犬を飼っている方は必ず把握しておきましょう。

人には無害でも犬にとっては"毒"となる食べ物は多い

ソファの上で体調を崩す犬

私たちが食事をしていると、愛犬が物欲しそうな表情でじーっと見つめてくることは多いでしょう。

しかし、私たちにとって無害な食べ物の中には、犬が食べてしまうと体調を崩してしまったり、最悪の場合、命に関わる危険な食べ物が含まれていることもあります。

塩分や糖分だけでなく、含まれている成分によって痙攣症状や呼吸困難、急性疾患などを引き起こすケースもあるので、犬に食べ物を与える際は「本当に犬にとって安全な食材か」を必ず確認して下さい。

致死量は?犬が『食べたら死ぬモノ』5選

危険な食べ物と犬

どのような食べ物が犬にとって危険度が高いのでしょうか。ここでは犬が食べたら死ぬ可能性のある食べ物やおおよその致死量を紹介します。

1.カカオ濃度の濃いチョコレート

犬にチョコレートを与えてはいけないという話は有名です。その主な理由が、チョコレートに含まれているカカオにあります。

カカオには「テオブロミン」と呼ばれる成分が含まれており、犬はこれを代謝し体外へと排出する働きが低いために体内に留まってしまい、重篤な中毒症状を起こしてしまうのです。

このテオブロミンの致死量目安は、犬の体重1kgあたり100〜200mgほどと言われています。チョコレートによってカカオ(テオブロミン)の含有量が異なり、カカオ分99%のチョコレートの場合、小型犬は板チョコ1枚分の55g程度を摂取すると致死量に至るそうです。

2.ぶどう

ぶどう

ぶどうやレーズンは、いまだに確実な原因は解明されていないものの、摂取してしまった犬が急性腎不全や重篤な中毒症状を引き起こしている事例が多数報告されています。

ぶどうを食べると、嘔吐や下痢、呼吸困難、食欲・元気不振などの症状が見られ、最悪の場合、死に至るケースも報告されているほどです。

前述した通り、原因は定かではありませんが、体重1kgあたり20〜30g程度が致死量だと考えられています。ただし、犬によってぶどうへの耐性や健康状態が異なるので、必ずしも「この量を食べなければ死には至らない」とは言い切れません。

3.キシリトール成分を含む食べ物

キシリトールガムなど、キシリトール成分が入った食べ物を犬が口にすると、30分〜1時間以内に嘔吐や下痢、元気消失などが現れ、2日以内に急性肝不全、食欲不振などの重篤な症状が現れると報告されています。

致死量に関しては定かにはされていませんが、体重1kgあたり0.1gのキシリトール成分を摂取してしまうと、重篤な症状を招く傾向にあるようです。

そのため、少量でも摂取してしまうと致死量に達してしまう恐れがあるので、絶対に誤食しないよう気をつけましょう。

4.ニンニク

ニンニク

犬が玉ねぎを食べてしまうと中毒症状を招くという話は有名ですが、その5倍もの危険度があると懸念されるのがニンニクです。

ニンニクには有機硫化物と呼ばれる成分が含まれており、これは犬の赤血球を破壊し、貧血や重篤な運動不耐性、黄疸などの症状を引き起こします。

中毒症状は体重1kgあたり15〜30gで引き起こされると言われており、これを一度に摂取するケースはなかなかないと思われます。しかし、毎日少量ずつ摂取してしまった場合、重篤な中毒症状を引き起こします。命の危険も考えられるため、与えないように注意しましょう。

5.マカダミアナッツ

マカダミアナッツは現在まで犬の死亡報告はありません。しかし、マカダミアナッツを食べることで、嘔吐や下痢、腹痛、麻痺、運動失調など、さまざまな中毒症状が報告されており、これらが原因で命に関わる重篤な症状を引き起こす可能性は十分にあり得ます。

中毒症状は、体重1kgあたり3.5g程度ではないかと考えられていますが、犬によっては1kgあたり0.7g程度でも重い中毒症状を引き起こしている事例があるため、個体差が大きく現れる食材と言えるでしょう。

まとめ

診察を受ける犬

他にも犬が食べたら危険な症状を引き起こす食べ物は存在します。愛犬に食べ物を分け与える際は、本当にその食材が犬にとって安全なのかどうかを確認してから与えましょう。

関連記事

犬と一緒に『おばあちゃんの家に遊びに行った』結果…まさかの『本当の孫みたいな顔をする光景』に1万いいね集まる「優秀すぎ」「よくできた子」
毛が抜けない犬種おすすめ人気ランキング!小型犬や中型犬・大型犬まで
犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
小さな男の子がソファで寝落ちしてしまった結果…柴犬が見せた『まさかの行動と可愛すぎる結末』が17万再生「全部が素敵」「兄弟愛」と感動の声
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説

  1. 『スイーツを食べた』23人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 業者を営業停止処分に…
  2. 米南部の大学で銃撃2人死亡 容疑者含む7人負傷
  3. 2階に行かないようにゲートを設置したのに・・。難関を突破したサモエドの表情が話題に「悪笑みをしたサモエド」「簡単なアスレチックでしたなぁの顔」
  4. また『女性のスカート内にスマホ』 東京都・男性課長(40)盗撮未遂容疑で逮捕 「先週も別の課長が…」
  5. なぜ?ブーム続く「ヌン活」…“1人8000円超”でも予約殺到【THE TIME,】
  6. フジ側発表の人事案は「不十分」 米投資ファンド提案の新取締役候補・SBI北尾吉孝社長が批判 人事案の再検討迫る
  7. 初夏の陽気続く 西~東日本で夏日に 日本海側や西日本は雷雨に注意 あす(土)は関東で真夏日予想も
  8. 『動かない猫』を仕方なくカーペットごと畳んだら…爆笑必至の『まさかの光景』が12万再生「戻って来るのかわいいw」「ゴロンゴロンでワロタ」
  9. 【魚雷バットの工場に独自取材】「ゴールデンウィークぐらいかな」プロ野球でも解禁"野球界の歴史が変わるのか"日米で話題沸騰
  10. 過度な「やせ願望」に日本肥満学会が警鐘 日本の20代女性の5人に1人が“低体重” SNSやメディアの影響も
  1. 板垣瑞生さん(24) 死去 「不慮の事故により」 SNSで家族が明かす 「今年1月末より行方不明」で警察が遺体を発見
  2. 【訃報】板垣瑞生さん(24) 死の状況が明らかに 亡くなったのは、2月上旬頃とみられ、3月中旬に遺体で発見 遺体には、外傷もなく事件性は認められない
  3. なぜ?ブーム続く「ヌン活」…“1人8000円超”でも予約殺到【THE TIME,】
  4. また『女性のスカート内にスマホ』 東京都・男性課長(40)盗撮未遂容疑で逮捕 「先週も別の課長が…」
  5. 『スイーツを食べた』23人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 業者を営業停止処分に…
  6. 山の中で24歳女性の遺体見つかる 「すぐ帰る」と外出後、連絡取れず 知人とみられる男性の死亡も明らかに 関連を捜査 岡山・備前市
  7. フジ側発表の人事案は「不十分」 米投資ファンド提案の新取締役候補・SBI北尾吉孝社長が批判 人事案の再検討迫る
  8. 過度な「やせ願望」に日本肥満学会が警鐘 日本の20代女性の5人に1人が“低体重” SNSやメディアの影響も
  9. 死後数か月以上経過か 車内に女性の遺体を遺棄した疑いで24歳男を逮捕 殺害についてもほのめかす
  10. 2階に行かないようにゲートを設置したのに・・。難関を突破したサモエドの表情が話題に「悪笑みをしたサモエド」「簡単なアスレチックでしたなぁの顔」
  11. 【脳トレ】「明」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  12. 「できるだけ早く退任すべき」トランプ大統領がFRBパウエル議長への“不満”表明