『洋服が必要な犬』の特徴5選 服を着せるメリットや選ぶときのポイントまで

2025-03-12 12:00

犬に洋服は必要?という議論は昔から行われています。犬の中には洋服を着ることで、ある特定のメリットを得られる犬も多いので、必要とする犬には服を用意してあげると良いでしょう。今回は『洋服が必要な犬』の特徴を紹介します。

犬に洋服は必要?

洋服を着た2匹の犬

昔から「犬に洋服は必要なのか」という議論がさまざまな場所で行われてきましたが、近年は「必要とする犬には洋服を着せることで健康を守れる」という意見が一般的です。

犬の中には、寒さに弱い犬種がいたり皮膚が弱い犬種がいたりと体に特徴を持つ犬が多くいます。こうした犬には、洋服を着せることで気候や紫外線から健康を守れるというメリットが期待できます。

また、飼い主と一緒に商業施設へお出かけできるようになってからは、より洋服の重要性が周知されるようになりました。

メリットは?『洋服が必要な犬』の特徴5選

洋服を着て遊ぶ犬

具体的にどのような犬に洋服が必要なのでしょうか。洋服が必要な犬の特徴や、洋服を着せることで得られるメリットを紹介します。

1.シングルコート犬種

シングルコート犬種と呼ばれる被毛が一層のみの犬種たちは、一般的に寒さに弱い傾向があります。そのため、寒さの厳しい冬場にそのまま外へと出かけてしまうと、寒さや寒暖差で体調を崩しがちです。

シングルコート犬種には、トイプードルやマルチーズ、イタリアングレーハウンド、パピヨンなどが該当します。

2.被毛が短く皮膚が弱い犬

パグやフレンチブルドッグ、イタリアングレーハウンドやミニチュアピンシャーのように、被毛が短く皮膚が弱い犬種も洋服が欠かせません。

特に日差しの強い夏場は、直接強い日差しが皮膚を照り付けてしまい、皮膚に大きなダメージを与えてしまいます。こうした外部の刺激から皮膚や被毛を守るために、洋服を着せるのです。

3.抜け毛が多い犬

犬の抜け毛

抜け毛が多い犬も洋服を着せることで抜け毛が辺りに飛び散ることを防ぐことができます。特にお出かけ先などでは、床や商品棚、他の犬に抜け毛が付着してしまう恐れがあるので、洋服を着せて迷惑がかからないように配慮する飼い主も多いでしょう。

ただし、常時洋服を着せてしまうと皮膚が蒸れて炎症を引き起こす恐れがあります。そのため、家の中では極力洋服を脱がせて生活させましょう。

4.胴体が地面につきそうな短足犬種

ダックスフンド犬種やコーギーなど、胴体が地面につきそうな短足犬種も散歩時などに洋服を着せてあげるとメリットが得られるでしょう。

例えば、洋服を着ることで胴体が直接地面に付いて擦れてしまうことを回避できたり、夏場は日差しの照り返しで胴体の底が火傷などのダメージを負うことを防ぐことができます。

5.手術後や皮膚疾患を持つ犬

手術を受けた後は、一般的に手術跡を犬が引っ掻いたりしないように獣医師から洋服を着て過ごすようアドバイスを受けることもあります。

また、同様の理由で皮膚疾患を持つ犬も飼い主の見ていない隙を狙って体を掻きむしりがちです。掻きむしることを防ぐためにも、洋服を着せることを推奨されるケースが多くあります。

犬用の服を選ぶときにチェックすべきポイント

犬の洋服選び

犬の洋服を選ぶときは、以下のポイントを参考にして下さい。

  • 余計な装飾品がついていない服
  • 少し余裕を持って着れる程度のフィット感があるサイズ
  • 季節に適した素材

余計な装飾品がついていると、装飾品が煩わしく感じてストレスを感じる犬も多くいます。また、窮屈すぎる服は動きにくくストレスを与えてしまいますし、大きすぎる服はフィットしないのでこちらも着心地が悪く感じてしまいます。ちょうど良いサイズ感の服を選びましょう。

以上の3点を参考にしながら愛犬に合った洋服を選んでください。

まとめ

洋服を着て走り回る犬

いかがでしたか。今回紹介した特徴を持つ犬たちは、散歩時やお出かけ時などに洋服を着せてあげることが推奨されています。ぜひ過度な装飾のないシンプルで着心地の良い服を選んであげて、愛犬の健康を守りましょう。

関連記事

犬と一緒に『おばあちゃんの家に遊びに行った』結果…まさかの『本当の孫みたいな顔をする光景』に1万いいね集まる「優秀すぎ」「よくできた子」
犬が鼻先をつけてくるときの心理
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
家に遊びに来た友人が『こんな犬見たことない』と呟き…腕の中で見せた『想像以上の光景』に2万いいね「安心しきってる」「無の境地w」と爆笑
『犬が苦手な友人』をワンコが大歓迎→落ち着かせるため『魔法の言葉』を言うと…衝撃的な『切り替えの早さ』が174万再生「笑顔最高すぎw」

  1. 板垣瑞生さん(24) 死去 「不慮の事故により」 SNSで家族が明かす 「今年1月末より行方不明」で警察が遺体を発見
  2. 【訃報】板垣瑞生さん(24) 死の状況が明らかに 亡くなったのは、2月上旬頃とみられ、3月中旬に遺体で発見 遺体には、外傷もなく事件性は認められない
  3. 『スイーツを食べた』23人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 業者を営業停止処分に…
  4. また『女性のスカート内にスマホ』 東京都・男性課長(40)盗撮未遂容疑で逮捕 「先週も別の課長が…」
  5. なぜ?ブーム続く「ヌン活」…“1人8000円超”でも予約殺到【THE TIME,】
  6. 警察官がベランダから突入 埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 息子とみられる男から事情聴く
  7. 山の中で24歳女性の遺体見つかる 「すぐ帰る」と外出後、連絡取れず 知人とみられる男性の死亡も明らかに 関連を捜査 岡山・備前市
  8. 4300万円「フェラーリ」10年貯金で購入“憧れの車”が首都高で炎上 「トラウマに近い」運転手男性が状況語る
  9. フジ側発表の人事案は「不十分」 米投資ファンド提案の新取締役候補・SBI北尾吉孝社長が批判 人事案の再検討迫る
  10. 米南部の大学で銃撃2人死亡 容疑者含む7人負傷
  11. 過度な「やせ願望」に日本肥満学会が警鐘 日本の20代女性の5人に1人が“低体重” SNSやメディアの影響も
  12. 2階に行かないようにゲートを設置したのに・・。難関を突破したサモエドの表情が話題に「悪笑みをしたサモエド」「簡単なアスレチックでしたなぁの顔」