待望の第一子が誕生!義母が出生届を勝手に提出?姑が強し!

2025-03-19 21:15

※本記事はFUNDO編集部へ寄せられた体験談を元に作成しています。
実際の個人情報の特定を避ける為に一部フィクションや編集を入れております。

これは、第一子を出産したある女性の実話をもとにした体験談です。

これは、都内に住む30代女性のCさんから投稿されたエピソードです。

今回は、待望の第一子誕生!でも、義母の違和感に気づく…についてお話します。

今日は、強烈な嫁姑の実話をもとにした過去に聞いたことのない体験談です。

★ 3話完結で描かれる、聞いたこともない恐怖の義母と強烈なの物語です★

「おめでとう!可愛い赤ちゃんね!」

病室のベッドの上で、私はようやく生まれたばかりの赤ちゃんを抱いていました。

長くつらい陣痛を乗り越えて、やっと出会えた第一子

すべての苦しみが報われたように感じました。

「俺たちの子だ…」

夫は感動した様子で赤ちゃんを見つめ、そっと私の髪をなでました。私も涙をこらえきれず、頷きます。

そこへ、夫の両親が病室に入ってきました。

「おめでとう!」

義母は涙ぐみながら赤ちゃんを見つめ、次の瞬間——

私の初孫よ…!〇〇家にとって、大事な跡取りね!

——〇〇家にとって、大事な跡取り?

もちろん、夫の家族にとっても大切な赤ちゃんなのはわかります。

でも、その言い方に少し違和感を覚えました。

この違和感が後に大問題につながるとは、このときは思いもしませんでした…。

「名前決めた?」義母の口出しが止まらない

gibotuyoi
「もう名前は決めたの?」

病室で赤ちゃんを見つめながら、義母が尋ねました。

私たちは、出産前から決めていました。

「優斗(ゆうと)」「優しくて、力強く生きてほしい」という願いを込めた大切な名前です。

「はい、『優斗』にしようと思っています」

そう伝えると、義母の顔が一瞬曇りました。

「…え?ちょっと待って、それじゃダメよ!」

ダメ?

うちは代々、”太”がつく名前なのよ。〇〇太にしましょう!

義母は当然のように言います。

「ほら、旦那(義父)も、うちの息子(夫)も”太”がついてるでしょ?男の子は”太”がついた名前にしなきゃいけないのよ」

「でも、もう決めているので…」

私はきっぱり伝えました。義母は納得していない様子でしたが、それ以上は何も言いませんでした。

このとき、まさか義母が勝手に出生届を提出するなんて、想像もしていませんでした——。

そして、義母が勝手に出生届を提出!?

gibotuyoi
退院の日。

まだ体が完全には回復していませんでしたが、ようやく家に帰れることにホッとしていました。

赤ちゃんの服を整えていると、玄関のチャイムが鳴りました。

「〇〇ちゃんママ!ちょっといい?」

義母でした。

「なにかありましたか?」

すると、義母はニコニコしながら言いました。

あなたたち、育児で疲れてるでしょ?出生届、私が出してきたわよ!

「……は?」

頭が真っ白になりました。

「出生届…もう出したってことですか?」

そうよ!ちゃんとやっておいたわ!

嫌な予感がしました。

「ちょっと待ってください。…名前、ちゃんと”優斗”で出しました?」

義母は満面の笑みで答えました。

………!!!!!!!!!!!
「なんで…!?なんでそんなことを…!?」

「だって、そのほうが”うちの家系”にふさわしいじゃない?代々受け継いできた伝統なのよ」
…信じられませんでした。
この子は、「うちの家系」のために生まれてきたわけではありません。

私と夫の子なのです。

義母の笑顔が、恐ろしく見えました。

すぐに役所へ!出生届を訂正できるのか!?

gibotuyoi気が動転しながらも、私はすぐに役所へ向かう準備をしました。

「どうしよう…?まだ間に合うの?訂正できるの?」

夫も驚いていましたが、「とにかく急ごう!」と私を支えてくれました。
——果たして、勝手に出された出生届は訂正できるのか?

第2話:出生届を訂正できるのか?戦いの始まり!

次回予告:「義母の暴走!勝手に提出された出生届の波紋とは?」

「優斗じゃダメなの!?“〇〇太”がうちの伝統なのよ!」

役所に駆け込むも…

★「一度受理されたら、簡単には変更できません

★「うちの母なりに良かれと思って…

★「取り戻せ、我が子の名前!義母VS母親のプライドバトル

出生届は一度受理されると、簡単には変更できないと聞きます。

でも、これは明らかに不正です。

私は、この子を「私たちが決めた名前」で呼びたい。

名付けに込めた想いを守れるのか!?常識と家族の間で揺れる、嫁の決断とは――!?お楽しみに!

  1. 【のん】 「時間が永遠ならば」「幸せー」 宮本信子さんと笑顔ショット 「アキちゃんと夏ばっぱ」「ふたりとも変わらず元気でいてくれて嬉しい」 ファン反響
  2. “春の熱中症”急増 のどを痛めている人も…対策の「3本柱」を医師が解説【ひるおび】
  3. 不正鉄筋に加え「エレベーターの構造欠陥」も ミャンマー地震で崩壊したタイ・バンコクの高層ビル 中国企業の幹部を逮捕
  4. 日米関税交渉めぐり国会論戦 石破総理「整合性に重大な懸念」赤沢大臣「トランプ氏の帽子被っても政治的なメッセージにはならない」
  5. 「認識のズレがある」世耕氏が参考人招致で答弁 キックバック再開への関与を改めて否定 自民党裏金事件めぐり
  6. 【山本彩】 「つよつよメイク&つよつよ衣装でめちゃ気合い入った」 対バンライブの衣装を披露 「衣装とっても似合ってるね」「今回の写真達すきだわ~引き込まれる」などの声
  7. 「モチモチ」食感 韓国産米輸入が過去最多へ コメ価格高騰で人気上がりネットでは「品切れ」も
  8. 愛猫をお任せする『動物病院』選びのポイント6選 先生の人柄や相性…ほかには?
  9. 犬が嫌な気持ちになる『飼い主の行動』7つ 愛犬にとってはありがた迷惑かも…
  10. 【コ・スターリング】販売数1,000本超えの人気ネックレスが素材リニューアル!2色展開で新登場
  1. 俳優・山口崇さん 死去 88歳 肺がんのため 【クイズタイムショック・二代目司会者】
  2. 【SUPER EIGHT・大倉忠義】 鳥貴族40周年で父・忠司社長と初の親子コラボ 「自分を選んでくれたことを誇りに思う」 仲良く肩組みショットも
  3. 女子高校生の遺体をクローゼットに遺棄 江口真先容疑者を殺人容疑で再逮捕 愛知・一宮市
  4. 元櫻坂46・菅井友香さん 父の死去を報告 「闘病しておりました父が、永眠いたしました」「最期のお別れの時間をいただいておりました」
  5. 【中森明菜】 笑顔の最新ショット公開 「ジゴロック、二日目も楽しみますっ!」 大分でライブ出演
  6. 【安田美沙子】  「長野マラソン」「42歳ラストは、4:01:35」 「足やお腹が辛くって悔しくて、1人で泣いて。。ついに歩いてしまった」「最後の直線4キロが、永遠に終わらないんじゃないかと思った」
  7. 不正鉄筋に加え「エレベーターの構造欠陥」も ミャンマー地震で崩壊したタイ・バンコクの高層ビル 中国企業の幹部を逮捕
  8. 同居の父親(81)を突然後ろから金づちで殴る 息子(47)を殺人未遂の疑いで逮捕 父親は頭部骨折などの重傷 横浜市・緑区
  9. 【片原恵麻】 巨大アオリイカをゲット 「レッドモンスター」「夢の3kgオーバー」「巨大すぎるよ!!」 先日は「300キロ超」の巨大クロマグロを釣り上げ、話題に
  10. 「荷台を下げているか確認を失念していた」ダンプカーの荷台が電線に引っかかり道路をふさぐ 群馬県渋川市
  11. 【桐谷美玲】 内田篤人と“同僚”としてイベント登壇 内田は思わず「顔ちっちゃい」と声をこぼす
  12. 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて