オートメーション・エニウェア社、会社史上最大の非GAAPの四半期受注実績を計上し、2025年度EBITDAガイダンスを上回る

2025-03-26 23:00

エージェント型プロセス自動化(Agentic Process Automation、略称APA)の需要に牽引された成長が、セクターを超えた自律型企業を促進

カリフォルニア州サンノゼ, 2025年3月27日 /PRNewswire/ -- エージェント型プロセス自動化(APA)のリーダーであるオートメーション・エニウェア(Automation Anywhere)は本日、2025年度第4四半期および通期の業績を発表し、同社史上最大の非GAAP四半期受注実績、前年比の持続的な成長、優れた経営体制を示しました。同社は年間のEBITDAガイダンスを上回り、APAソリューションの採用を促進しながら効率的に規模を拡大する体制を強化しました。

25年度の主な業績ハイライト

• 100万ドル以上の案件で力強い勢いがあり、前年比150%以上の伸び、20万ドル以上の案件では2桁の伸びを見せました。

• 導入済み顧客ベースにおけるAPAシステムの導入率は38%に達し、受注高は前年比90%増を記録しています。

• 同社の先進的なAPAシステムは各企業から高い評価を得ており、世界最大級のパーソナル・コンピューティング企業など、競合他社からの乗り換えにつながっています。

• 当社のAPAシステムを利用する顧客およびパートナーは、合計655,000のAIエージェントを実行しました。

• 顧客の旺盛な需要と長期的な収益の勢いを反映し、RPO(Remaining Performance Obligation)は30%以上という驚異的な伸びを示しました。

• 現金残高の伸びとフリー・キャッシュ・フローの増加により、財務基盤を強化して会計年度を終了しました。

「オートメーション・エニウェアは、自律型エンタープライズを推進するエージェント型プロセス自動化のリーダーとしての地位を急速に確立しました」とオートメーション・エニウェアの創業者兼CEO、Mihir Shukla氏は述べています。「当社史上最大の非GAAPベースの四半期受注実績を達成し、EBITDAガイダンスを上回ったことは、当社のビジネス・モデルの強さと、世界各国および主要産業における当社APAシステムに対する需要の高まりを再確認するものです。他の企業が将来のAIの可能性について語る中、APAはすでに現実のものとなっており、業界を変革し、測定可能な影響をもたらしています。私たちはこの変革をリードし、パートナーや顧客に具体的な価値を提供し続けることを約束します。」

長年にわたり、企業は、ロボティック・プロセス自動化(Robotic Process Automation、略称RPA)の助けを借り、デジタル・トランスフォーメーションを開始し、タスクの最大40%を自動化してきました。オートメーション・エニウェアは、企業がAI導入の道のりを加速させ、複雑なプロセスを自律的に実行できるよう支援するために、RPAのリーダーとしての当社の遺産を構築し、自律型企業の進化を推進するエージェント型プロセス自動化(APA)カテゴリを作成しました。APAは、さまざまなアプリケーションやクラウド・プラットフォームにおいて、大規模な言語モデルを活用し、AIエージェント、ボット、API、人のチームを編成できるように企業を支援します。APAシステムは、ビジネス・オペレーションを根本的に変革します。AI主導の自動化を完全に統合することで、企業は手作業を大幅に削減し、精度を高め、プロセスをスピードアップすることができます。このシフトにより、従業員は影響力の大きい戦略的イニシアティブに集中できるようになります。

FY25のその他のハイライト:

業界からの評価:オートメーション・エニウェアは、The Forrester Wave™のリーダーに選ばれました:タスク中心の自動化ソフトウェア、2024年第4四半期。

受賞&表彰:オートメーション・エニウェアは、『ニューズウィーク』誌が発行し、Most Loved Workplace®が策定した「America's Top Loved Workplaces®」に認定され、ランクインしました。企業の社会的責任部門で「Fast Company World Changing Ideas2024」賞を受賞しました。

戦略的提携:2025年1月にダボスで開催された世界経済フォーラムで発表したことですが、オートメーション・エニウェアとPwCインドは、高度なAIエージェント機能をPwCインド独自のインテリジェント支出管理スイート(Intelligent Spend Management Suite、略称ISMS)に統合することで提携を強化しました。

製品のイノベーション:同社は、第2世代のGenAIプロセスモデルと複雑な認知タスクのためのAIエージェントを特徴とする新しいAPAシステムを発表しました。これには、カスタムの自律型AIエージェントを構築するためのAI Agent Studio、ジェネレーティブ・レコーダーと強化されたオートパイロットを備えたAutomator AI、改善されたドキュメント・オートメーション、Amazon Qとの会話型オートメーションCo-Pilot統合などの新しいサービスが含まれます。

追加情報:

• 自律型企業についてもっと知る

• ライブ・デモをリクエスト

• 年次ユーザ会議Imagineに登録

オートメーション・エニウェアの第4四半期と会計年度は2025131日に終了しました。オートメーション・エニウェアは非上場企業であるため詳細な財務情報を開示していません。

オートメーション・エニウェアについて

オートメーション・エニウェアは、エージェント型プロセス自動化のリーダーであり、自動化を通じて人間の可能性を引き出すことで、未来の働き方を推進するというビジョンに導かれています。詳細はこちら:www.automationanywhere.com

Forresterは、その調査出版物に含まれるいかなる企業、製品、ブランド、サービスも推奨するものではなく、また、そのような出版物に含まれる格付けに基づいて、いかなる企業やブランドの製品やサービスを選択するよう、いかなる人にも助言するものではありません。情報は入手可能な最善のリソースに基づいています。意見はその時点での判断を反映したものであり、変更される可能性があります。Forresterの客観性については、こちらをご覧ください

ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/2383572/5235337/Automation_Anywhere_Logo.jpg?p=medium600

  1. 「ドラム缶を開けたら人の足のようなものが見える」リサイクル業者のドラム缶の中からブルーシート被った性別年齢不明の遺体発見 死体遺棄事件として捜査 埼玉県警
  2. 米・ルビオ国務長官 ロシアとウクライナの和平交渉への仲介停止の可能性に言及
  3. 【速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし
  4. カプセルホテル1泊2万円超えも!「今とんでもなく高い」都内のホテル料金が高騰 GWの旅行は大丈夫?
  5. 天皇陛下 バレエ「ジゼル」を鑑賞 「素晴らしい公演でした」と感想
  6. 松屋 牛丼値上げ 並盛430円→460円に
  7. 「下からズドンと」長野県で最大震度5弱の地震 けが人も 新幹線にも影響が…停電も発生 余震に注意【news23】
  8. 「顔見知りからの連絡」で外出か 宮城・岩沼市の女性保育士(35)殺害 海岸では“人形”使い状況確認
  9. 日米財務相会談 現地24日で最終調整 為替の問題を議論へ
  10. 備蓄米14万トン 卸売業者には2%程度2761トンのみ 一方「放出」により3月の「相対取引価格」下がる “コメ騒動”の去年9月以来初下落 農林水産省
  11. 早くも「夏日」続出!日焼け止めは“くるくる塗り”がオススメ!春は9月並みの紫外線対策を【Nスタ解説】
  12. 携帯電話の「偽基地局」東京・大阪で確認 専門家「詐欺をしようと…」 個人情報など“抜き取り”のおそれも【Nスタ】