おやつが欲しいときに押すボタンが、突然なくなってたら…。わんこが起こした行動に、たくさんの反響が寄せられています。
Instagramアカウント「ruku__717」で話題になっているのは、いつもある"モノ"が無くなったときのわんこの反応。犬用ボタンを巡る光景は記事執筆時点で21万4000回を超えて再生されており、「なんて愛おしいの」「無限に見てられる可愛さ」「ニヤニヤして見ちゃいました」などのコメントが寄せられることとなりました。
犬用ボタンがなくなってる!
「ごはん」「さんぽ」「うれしい」などの単語を登録して活用する、犬用ボタンが流行しています。それぞれの単語の意味を教え、犬に押してもらうという画期的なもの。人間と犬が言葉を通して会話できるため、コミュニケーションツールとして重宝している人も多いようです。
ルクちゃんのおやつボタン
カニンヘンダックスフンドのルクちゃんは、おやつが欲しいときにボタンを使っているよう。しかし、この日は、ボタンが消えてしまっていました!おやつもらいたいのにボタンがない…ルクちゃんは、いつもボタンが置いてある場所をクンクン嗅ぎながら、慌てた表情をしていたといいます。
ボタンがなくなってる!
ルクちゃん大慌て
植木鉢を押してみる
ボタンはどこに行ってしまったんだろう…。困惑するルクちゃんでしたが、おやつのためにある代替案を思いつきます。それは、近くにある植木鉢の受け皿をボタン代わりにするというもの!
どこに行ったの…
これでもいける?
受け皿をボタン代わりにして、カチャカチャと音を鳴らしてみるルクちゃん。いつもの音ではないものの、ひとまず音が鳴ることだけは確認できた模様。これはもしかしたらもしかするかも…!
カチャカチャ…
アピールする姿にキュン♡
受け皿ボタンの具合を確認したルクちゃんは、「あの、すみません…」とばかりに飼い主さんをじっと見つめたといいます。その目の必死さに、飼い主さんも思わず笑いが…。飼い主さんを見てはカチャカチャ鳴らし、見ては鳴らし…と繰り返していたとか。
ボタンこれになったんだよね?
ください…
なかなか飼い主さんが来てくれないためか、ルクちゃんは「押してるんですけど…」徐々に責め立てるような表情になっていったといいます。ボタンがなくてもなんとか伝えようとする姿に、愛おしさを感じてしまいますね♡
あの、すみません…
押してるんですけど…
この投稿には「猛烈アピールしてるの笑っちゃう」「意志の力がすごい」「おやつたくさんもらったかな?」といったコメントが寄せられています。コメント欄のメッセージによると、この後しっかりおやつをもらえたそうです♡ルクちゃん、よかったね!
Instagramアカウント「ruku__717」には、ルクちゃんの微笑ましい日常の動画が投稿されています。癒しと笑顔をもらいたい方は、ぜひチェックしてくださいね。
写真・動画提供:Instagramアカウント「ruku__717」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
関連記事
・トリミングサロンへ犬をお迎えに→窓から見えたと思ったら…想像の数倍激しい『喜び大爆発する光景』が1600万再生「倍速かとw」「たまらん」
・『小さくて少食で大人しい赤ちゃん犬』を飼ったと思っていたら…1歳になって明かされた『まさかの事実』が89万再生「たまらん」「愛おしい」
・プライドが高い犬→必至に守る『靴下』を奪い取ってみた結果…予想外すぎる反応が面白いと16万再生「かわいいw」「柴犬あるある」と爆笑
・犬が目を合わせない行動には理由があった!目をそらす3つの意味
・家にきた配達員さんが帰ったら、犬が窓の外を…哀愁ただよう『切なすぎる表情』が24万再生「可愛い…」「窓に添えている左手がいい」と絶賛