犬が『知らない人と仲良くなれない』理由3つ 距離をとる原因や改善するためにできることを解説

2025-04-02 16:00

『犬が知らない人と仲良くなれない理由』についてまとめました。他人に対して、塩対応な犬は意外と多いです。愛犬の人見知りを改善するためにできることを解説します。

犬が知らない人と仲良くなれない理由

威嚇する犬の顔のアップ

筆者の家には、初対面の人とでもすぐに仲良くなれる愛犬と、知らない人とは「絶対に仲良くしないぞ!」と警戒心をむき出しにしてしまう愛犬がいます。

知らない人と無理に仲良くしなくてもよいのですが、知らない人と仲良くなれないことで生じる問題もあります。

例えば、動物病院を受診するときやトリミングサロンを利用するとき、ペットホテルやペットシッターに預けるときなどです。

なぜ犬は知らない人と仲良くなれないのか、その理由を知って、改善するためにできることまで考えてみましょう。

1.警戒心が強いこと

犬が知らない人と仲良くなれないのは、警戒心が強いことが理由です。

警戒心の強さは、育った環境やこれまでの経験によって違いがあります。子犬の頃から様々な人と接してきた犬は警戒心が弱く、他人と接する機会の少なかった犬は警戒心が強い傾向にあります。

また、警戒心の強さは、犬それぞれが持つ性格や個性によっても違うのではないかと思います。社交的な犬は警戒心が弱く、怖がりでビビリな犬は警戒心が強い傾向にあります。

改善までには長い時間がかかるかと思いますが、知らない人と接する機会を与えてみることが必要かと思います。

私が以前によくやっていた方法は、診察の必要がないときにも動物病院へ一緒に行くことです。ごはんを買いに行ったり、お薬を処方してもらったりするだけのときにも通っていました。

そうすることで、様々な人と会ったり接したりする機会が少しでも増やせるからです。かかりつけの動物病院の獣医さんやスタッフさんとは慣れ親しんでおくべきですよね。

2.飼い主への忠誠心が強いこと

散歩中の威嚇

犬が知らない人と仲良くなれないのは、飼い主への忠誠心が強いことが理由です。

飼い主に対しては愛情深く接するのですが、他人に対してはひどく冷たい態度を取ることがあります。完全に無視をする犬もいます。

飼い主以外の人に対して、信頼や安心を得ようとしないのです。“飼い主以外の人には警戒せよ”という気持ちなのでしょう。

唸ったり吠えたりすることもせず、抵抗することもせず、ただただ無である犬もいますが、飼い主以外の人に対して一切の興味がないのです。

知らない人に対して攻撃的な犬には改善が必要です。社会化不足が原因なのであれば、無理に仲良くさせようとするのではなく、仲良くできる相性のよい人を探してみましょう。

冷たい態度を取ったり無視をしたりする程度なのであれば、とくに改善の必要はないのではないでしょうか。

3.限られた人としか接していないこと

犬が知らない人と仲良くなれないのは、限られた人としか接していないことが理由です。

社会化不足とも言えるかと思います。生活環境によっては、知らない人と接する機会が全くないという犬もいるでしょう。

お散歩していてもすれ違う人はいつも一緒、ドッグランに行っても会う人はいつも一緒、という場合もよくありますよね。

たまに出会う知らない人に唸ったり吠えたりすること、たまに自宅にやって来る宅配業者に唸ったり吠えたりすることを改善したいと考えているのではないでしょうか。

「ダメ!」と大きな声を上げて叱るのではなく、「おすわり」「待て」などの指示を出し、犬を興奮させない、落ち着かせるための対応をしてみてください。

まとめ

家具の下に隠れる

犬が知らない人と仲良くなれない理由を3つ解説しました。

  • 警戒心が強いこと
  • 飼い主への忠誠心が強いこと
  • 限られた人としか接していないこと

知らない人に対して冷たい態度を取る愛犬を見て、他人に対して申し訳ない気持ちになることがあるかもしれませんが、愛犬の気持ちを知ると、問題視する必要はないということも分かるのではないでしょうか。

愛犬の気持ちを知れば、改善の有無も判断することができるかと思います。

関連記事

犬がちょっかいをかけてくるので注意した結果…まさかの逆ギレして立ち去る光景が12万再生「文句言ってるw」「怒ってても可愛い」と爆笑
耳が聞こえなくなった兄犬→おやつの時間になると弟犬が…まさかの『自分が耳になってあげる光景』が心に響くと27万再生「素敵な兄妹」と大絶賛
犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
犬の嫌いな音を知っていますか?
犬と握手しようとする飼い主→『おて』と勘違いした結果…完全に信用を失ってしまう光景が461万再生「目線の圧w」「は?って顔が草」と爆笑

  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  5. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  6. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  7. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  8. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  9. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  10. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  1. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  4. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  5. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  6. 「子どもが勉強がんばると言うから…」1本5500円のシャープペン 高級なのになぜ売れる?【Nスタ解説】
  7. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  8. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  9. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  10. 飼い主が『寝るよ』と言ったら、光の速さで猫が…あまりにも可愛すぎる『まさかの瞬間』が18万再生「本当に尊い」「マジ羨ましい」
  11. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  12. 『運動神経が悪い猫』によく見られる行動3選 気をつけてあげるべき注意点も