犬が興奮しているときの行動5つ 飼い主がしてはいけない対応や落ち着かせる対処法を解説

2025-04-05 16:00

『犬が興奮しているときの行動』についてまとめました。犬の興奮はトラブルの原因になりやすいです。愛犬が興奮しているときに飼い主がしてはいけない対応と、興奮した愛犬を落ち着かせる対処法を解説します。

犬が興奮しているときの行動

地面に伏せてあくびをする

1.しきりにあくびをする

犬が興奮しているとき、しきりにあくびをすることがあります。

眠いわけでもないのにしきりにあくびをするのは、興奮した気持ちを落ち着かせようとしているときの行動です。

不安に感じること、緊張すること、怖いと感じることがある状況に置かれているのではないでしょうか。

動物病院の待合室で愛犬がしきりにあくびをするときは、外に連れ出してあげましょう。待ち時間が長いときは車の中で待機したり、周辺をお散歩したりすると落ち着きを取り戻せるでしょう。

2.自分のしっぽを追いかけてクルクル回る

犬が興奮しているとき、自分のしっぽを追いかけてクルクル回ることがあります。

この行動は、テイルチェイシングと呼ばれています。しっぽを追いかけてクルクル回るだけにとどまらず、しっぽを噛んで怪我をしてしまったり、しっぽの先を噛みちぎってしまったりする犬もいます。

一時的な興奮状態にありますが、常に強いストレスを抱えている可能性があるため、犬を興奮させる原因は何であるかを把握しなければなりません。

しっぽを噛んで怪我をするようなことがあれば、すぐに獣医師に相談しましょう。てんかんによる発作であるなど、病気が隠れている可能性も考えてみましょう。

3.いつまでも手を舐めている

床に伏せて手を舐める

犬が興奮しているとき、いつまでも手を舐めていることがあります。

あくびと同様に、興奮した気持ちを落ち着かせようとしているときの行動です。

不安に感じること、緊張すること、怖いと感じることがある状況に置かれているのではないでしょうか。

「やめなさい!」「舐めちゃダメ!」と叱ると、余計にストレスになり、飼い主に隠れて手を舐めるようになってしまいますのでやめましょう。

あまりにも舐めすぎてしまうと、皮膚が炎症を引き起こしてしまい、感染症にかかる恐れもあります。

皮膚が真っ赤になっていたり、脱毛していたりするときは、指間炎を引き起こしているかもしれません。すぐに動物病院へ行きましょう。

4.猛ダッシュで走り回る

犬が興奮しているとき、猛ダッシュで走り回ることがあります。

我が家ではよく「ひとり大運動会」と言っているのですが、ちょっとしたことに刺激され、興奮し、猛ダッシュで走り回ります。

飼い主が帰宅したとき、嬉しさの余り興奮し、猛ダッシュで走り回る犬もいます。

家具の角に頭や顔をぶつけてしまったり、壁に激突してしまったり、犬が大怪我を負う恐れがある行動です。普段から家具の角にはコーナーガード(クッション材)を取り付けるなど安全対策を行うとよいと思います。

興奮して猛ダッシュで走り回る犬に大きな声をかけると、より興奮を煽ってしまうことがありますので、優しく声をかけるようにしましょう。

5.低い唸り声を上げる

犬が興奮しているとき、低い唸り声を上げることがあります。

恐怖心や警戒心から興奮し、低い唸り声を上げることがあります。遊びに夢中になっているとき、楽しさから興奮し、低い唸り声を上げることがあります。

遊んでもらえることが嬉しくて興奮し、低い唸り声を上げることがありますが、急に飛びかかってくるなどすることがあるため注意しましょう。

興奮してしまったときは、愛犬を他人や他犬から遠ざけましょう。遊びの最中に興奮してしまったときは、遊びを中断し、落ち着きを取り戻してから再開しましょう。

まとめ

急旋回する柴犬

犬が興奮しているときの行動を5つ解説しました。

  • しきりにあくびをする
  • 自分のしっぽを追いかけてクルクル回る
  • いつまでも手を舐めている
  • 猛ダッシュで走り回る
  • 低い唸り声を上げる

興奮すると、犬が自分で行動を上手くコントロールすることができなくなってしまうことがあります。

そのようなときは、飼い主が上手くコントロールしてあげなければなりません。「待て」「おすわり」「伏せ」などの指示を出し、興奮が治まるまで優しく声をかけてあげましょう。

関連記事

おばあちゃんと久しぶりに再会した犬が、緊張してしまい…思った以上にビビっている光景とやり取りが2万再生「ド緊張w」「借りてきた犬で草」
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
保護センターに収監されて3年半の『元野犬』にお迎えが…里親宅で見せた『幸せ溢れる表情』に涙が止まらないと11万再生「泣いた」「幸せに」
犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
動物病院にきた赤ちゃん犬→獣医師たちが…あまりにも尊い『おまじないをする光景』が134万再生「なんて素敵な病院」「優しさが伝わる」

  1. 【中村仁美】 家族5人で回転寿司 「夫がまたもや1番興奮 息子達がひくほど サイドメニューを頼みまくる」
  2. 【麻生久美子】「うちの息子(8)も、しんちゃんに似てるタイプ」みさえの役作りで10年伸ばしたロングの髪をカット
  3. 【市川團十郎】「勸玄の入学式です」スーツに着替え万感の春「嬉しい」フォロワーからも祝意あふれる
  4. 俳優・広末涼子容疑者(44)きょう送検 身柄を勾留する必要あるか判断へ 服用していた薬の影響についても調べる
  5. 俳優・広末涼子容疑者(44) 服用していた薬が影響か 取り調べで喜怒哀楽が激しくかなり取り乱した様子も
  6. 【速報】日本は24% トランプ政権「相互関税」第二弾が発動 “報復表明”の中国には計“104%”の関税
  7. WFP「死刑宣告に等しい」トランプ政権が世界食糧計画への資金提供を一部打ち切り 世界の支援活動への影響懸念
  8. 新メニューの旨さに松本若菜が恍惚の表情「しゃぶしゃぶ温野菜25周年記念発表会」開催
  9. 【山之内すず】 “オシャレな和定食”朝ごはん公開 「だいぶ昨晩の余り物」
  10. 「木やタイヤが燃えている」車やコンテナが焼け枯草にも燃え移る火事 千葉・袖ケ浦
  11. 【鈴木福の妹】 鈴木夢さん 大学入学を報告 「既に良い先生、お友達に恵まれていると幸せを感じています。」
  12. トランプ関税株価大幅反発 米の担当閣僚「日本は優先される」も… 「市場開放」に期待と不安の声【news23】