義実家の法事、私がメイドにされた日ー黙ってた私がブチ切れた瞬間

2025-04-06 11:30

※本記事はFUNDO編集部へ寄せられた体験談を元に作成しています。
実際の個人情報の特定を避けるため、一部フィクションおよび編集を加えております。

本記事は、義実家との付き合い方にまつわる驚愕の親戚トラブルを描いた、実話ベースの体験談です。
投稿者は、地方都市在住の20代女性・Sさん。

今回は、義実家の法事で“まるでメイド”のように扱われた私が、ついに我慢の限界を迎えてスカッと一撃をお見舞いした話です。
家族の集まりだからと、ずっと波風を立てないようにしてきましたが……もう限界でした。

★1話完結で描かれる、親せきの集いをめぐる衝撃の物語です★

毎度恒例「女は台所」な義実家ルール

うちの夫の実家では、親族が集まる法事や盆正月など、“男は客、女は働け”という暗黙のルールがあります。
法事のときも、男たちは座敷で酒を飲みながら談笑。女たちはエプロン姿で台所とリビングを往復し、配膳・片付け・お茶出しに追われます。

中でも、義母が指名する“お手伝い要員”はいつも決まって私。

結婚当初から、何度も何度も言われてきました。

「○○さん、若いんだから動いてくれる?」「これくらいやって当然よね?」
──それでも、嫁の務めと思って、私は笑ってやり過ごしてきました。

ついに限界。私は“使用人”じゃない

今回の法事も、まったく同じ流れでした。

朝から台所に立ちっぱなしで、茶碗を洗って、お茶を淹れて、お供え物を並べて。
ふと気づくと、他の女性たちは世間話に花を咲かせていて、私ひとりだけが黙々と働いている状態。

そして極めつけが、義兄のひと言。

「おーい、メイドさん、こっちにもお茶お願い~(笑)」

……え?

その瞬間、私の中で“何か”が切れました。

黙ってた私が放った、ひと言

私は手に持っていた急須をそっとテーブルに置いて、義兄の方を見て、落ち着いた声で言いました。

「お義兄さん、“メイド”にはお給料が発生しますけど、うちは未払いのようですね。労基に相談していいですか?」

親戚一同、シーン……。

義兄は「冗談だってば!」と笑い飛ばそうとしましたが、私はもう引きませんでした。

「冗談にしては、面白くないし、失礼です。私、ここに働きに来たんじゃありません。家族の一員として来てるんです。」

私の声は震えていました。でも、はっきり言葉にできた自分を、少し誇らしく思ったのも事実です。

義母の態度にまさかの変化

ここで意外だったのが、義母の反応。

「ちょっとアンタ、それくらいにしなさいよ。○○さんはあんたの召使いじゃないんだからね!」

あの義母が、私の味方を?

いつもは“黙って働いて当たり前”だったのに──
今回は私がきちんと怒ったことで、義母も私の立場を「人として」見てくれたのかもしれません。

義兄はバツが悪そうにして、その後は終始静か。
夫も、私の隣にそっと座って「ごめん」と一言。

“言わなきゃ伝わらない”を実感した日

その後、義母から「これからはみんなで分担しようね」と言ってもらえました。

その言葉を聞いたとき、思わず涙がこぼれそうになりました。

私がただ“黙っていい子でいる”のをやめたことで、ようやく私の声が届いたのです。

たった一言、勇気を出して伝えただけで、状況は少しずつ変わり始めました。

「我慢することが美徳じゃない」──そう気づけたあの日は、

私にとって“新しい自分”のスタートの日でもあったのかもしれません。

まとめ:“黙る優しさ”より、“伝える勇気”を

★「嫁だから働け」は、もう時代遅れ
★ “冗談”のつもりでも、人を傷つける言葉はある
★ ちゃんと伝えたからこそ、空気が変わった

家族だから、言いにくいこともありますよね。
でも、自分をすり減らしながら黙って耐える必要はないんです。

私があの日、言葉にしなかったら──
きっとこれから先も、私は“都合のいい嫁”として扱われ続けたと思います。

もしあなたも、同じような“理不尽な空気”にモヤモヤしているなら──
どうか、優しく、でもきっぱりと伝えてみてください。

私たちが黙らないことで、少しずつ何かが変わるかもしれません。

  1. イスラエル首相「交渉長引かせれば軍事的な選択肢」アメリカ・イラン核協議を前に
  2. 俳優・広末涼子容疑者 逮捕 事故前後に不審行動も“新映像”ドラレコ捉えた事故直後の現場【news23】
  3. EU アメリカへの報復関税25%案を加盟国に提案 ワイン輸出などすでに影響も
  4. カンボジア拠点の特殊詐欺Gトップか 元「関東連合」の男をタイから移送し逮捕 「幹部でもないし弁当出してただけ」と話す
  5. 栃木・真岡市で自転車の男性をひき逃げか トラック運転手の男(30)を逮捕 栃木県警
  6. iPS細胞由来の「心筋細胞シート」大阪大学発企業が厚労省へ承認申請 承認されれば世界初のiPS細胞を使った治療法か
  7. 「記憶がないのでわからない」無免許で飲酒運転し2歳男児を含む3人にけがをさせたか 22歳の男を危険運転傷害などの疑いで逮捕 群馬・伊勢崎市
  8. 韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ
  9. 「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難
  10. 都営バスで9歳女児が一時置き去り 父親がGPSで居場所つきとめ25分後に職員らが発見 運転手「トイレに行きたかった」確認怠る
  1. 俳優・広末涼子容疑者 逮捕 事故前後に不審行動も“新映像”ドラレコ捉えた事故直後の現場【news23】
  2. 「一時的にパニック状態」事故前にはSAで客に絡む不審な行動も…広末涼子容疑者(44)に一体何が?【Nスタ解説】
  3. 俳優・広末涼子容疑者(44)不審な行動明らかに 立ち寄ったサービスエリアで突然他人に話しかけるなど 傷害容疑で逮捕
  4. 「記憶がないのでわからない」無免許で飲酒運転し2歳男児を含む3人にけがをさせたか 22歳の男を危険運転傷害などの疑いで逮捕 群馬・伊勢崎市
  5. 「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難
  6. 栃木・真岡市で自転車の男性をひき逃げか トラック運転手の男(30)を逮捕 栃木県警
  7. 韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ
  8. カンボジア拠点の特殊詐欺Gトップか 元「関東連合」の男をタイから移送し逮捕 「幹部でもないし弁当出してただけ」と話す
  9. iPhoneが33万円に…?世界に混乱をもたらす“トランプ関税” でも日本の家計には「恩恵」も?【Nスタ解説】
  10. 8日のNY株式市場 ダウ平均株価800ドル超上昇で取引始まる
  11. 都営バスで9歳女児が一時置き去り 父親がGPSで居場所つきとめ25分後に職員らが発見 運転手「トイレに行きたかった」確認怠る
  12. iPS細胞由来の「心筋細胞シート」大阪大学発企業が厚労省へ承認申請 承認されれば世界初のiPS細胞を使った治療法か