小さな犬のシャンプーは5分が理想!?プロが解説する『時短シャンプーのススメ』

2025-04-09 13:00

私はいつも 「小型犬のシャンプーは5分で十分です」 と言います。小型犬がシャンプーで受けるストレスは想像以上ですから、1秒でも早く解放してあげて欲しいからです。でも、短い時間のシャンプーでシャンプーの成果を達成するには、コツと練習が必要。この記事では、5分シャンプーで目指すゴールについて解説していきます。

チワワのシャンプーは15~20分がプロの現状

チワワのシャンプー

私はチワワのシャンプーにかける時間を、日本で1番しつこく聞いています。年間約300人のプロトリマーに6年間、概ね1,800人に聞いてきた結果が15~20分。シャンプーの回数は2回が最も多く、2回のシャンプー+2回のすすぎに要するのがこの時間です。

飼い主さんはというと、ドレッサーやバスタブで見様見真似のシャンプーになるでしょうからもっと時間がかかるでしょう。小型犬のシャンプーだとしても大変な重労働だと思います。

でも、プロアマ問わず 「そのシャンプー作業で、何日いい臭いが維持できるか?」 が、そのまんま頑張ったシャンプーの成果そのもので、いい臭いの時間が長い犬ほど、皮膚トラブルの可能性も低くなりますよね。

プロトリマーはシャンプーの成果を追跡しない?

プロトリマーのシャンプー

チワワのシャンプー時間を聞いたら次に 「そのシャンプースタイルでどれくらいいい臭いが維持できますか?」 とも質問しますが、ほとんどのトリマーは 「分かりません」 との回答。お宅に返してしまったら分からないんだそうですが、本質的には臭いを長く維持するためにシャンプーをしているわけではないので、追跡して調べようとも思っていないのが大半のトリマーの現状です。

では、飼い主さんはなぜ重労働をいとわずに自宅でシャンプーをするのでしょうか?
そう、「少しでも長くいい臭いでいて欲しい!」 からでしょう。でも多くの飼い主は期待以上の成果が出せず、私たちのWebサイトにもご相談をいただきます。

私が今1番力を入れているのは、プロトリマーが飼い主の望み通りの成果を、時短と同時に達成する意識改革活動と、短い時間のシャンプーでも、今以上に臭いをコントロールできる飼い主さんを増やす、啓蒙活動です。

時短シャンプーで今よりキレイにするには?

2頭のチワワ

YouTubeで「泡シャンプー」の動画を見て試した方も多いのではないでしょうか?飼い主さんが実演する泡シャンプー動画がかなり投稿されていますし、聞き取り調査をすると、プロもかなりの人が泡シャンプーをしているようです。

結論を言うと、泡シャンプーでは 「時短で今よりキレイにする」 ことは2つの理由で不可能です。

  • 泡を作るときはシャンプーを水で希釈し、それを更に空気でダブル希釈して泡を作ります。洗浄力自体がかなり低くなるので、時短シャンプーで汚れを落としきれません。
  • もう一つの理由は、手の使い方です。ほとんどの動画は別容器で作った泡を犬の体に乗せ、手のひらで伸ばしながら、「モミモミ、ナデナデ」 して洗っています。これでは被毛の汚れは落とせても皮膚上の汚れは物理的に落とし難く、臭いは取れません。

これら2つの要因があるので時短は不可能で、4回のシャンプーを推奨する方がおられるほどです。改善するには、洗浄力の高いシャンプーを泡ではなく、リキッドで使用し、汚れに手早くなじませる手の使い方に変える必要があります。

時短に欠かせないシャンプー

泡だらけのチワワ

もうお使いになっておられる方には釈迦に説法ですが、純植物性コロイドシャンプーが時短シャンプーには欠かせません。

まず、洗浄力がキッチンのレンジフードにこびりつく油を落とせるレベルです。ごく短時間で犬の汚れをキレイさっぱり落とすには、これくらいの洗浄力が無いとうまく洗えません。でも大丈夫です。このシャンプーはいくら洗浄力が強くても、肌に触れるとグリセリンに変化して皮膚を保護するため、お肌にダメージを与えません。

肌へのダメージを検証するため、耳の中にシャンプーを入れて洗浄した後、意図的にすすがず1週間放置して、毎日変化を観察するテストを何度も行いしました。結果は、デリケートな耳の中でも、肌の赤変や痒みは全く無く、耳より刺激に強いボディー部の肌には問題なく使えると判断しました。

時短に欠かせない手の使い方

手の使い方

次に、このシャンプーを最も洗浄力の高いリキッド(液体)の状態で使います。ここで手の使い方が大事になって来るのですが、「モミモミ・ナデナデ」 ではシャンプーを素早く汚れの層に馴染ませることはできません。

でも、「モミモミ・ナデナデ」 を推奨する方はほぼプロトリマーさんです。
これまでのキャリアの中で、飼い主から何度もシャンプー後の痒みや赤変を訴えられてきた方たちですから、これを改善するためには長い苦悩のストーリーがあったでしょう。

その末に肌への刺激はスリッカーではなくシャンプーだと気付かれ 「モミモミ・ナデナデ」 にたどり着かれたのだと思いますが、シャンプーが与える刺激の正体は浸透だと理解できれば、解決策は他にもあったでしょう。

洗浄剤の浸透性は洗浄力が高いと上がりますから、水と空気で希釈して浸透性を落とし、できるだけ肌に密着させないソフトな洗い方をすれば、理にかなっていますから効果もあったでしょう。ですが、そのために洗浄効果が極端に下がって、複数回シャンプーを繰り返さなければならないのでは、本末転倒。

手の使い方はこうします

  1. リキッドシャンプーを被毛に乗せたら、先ずは大まかに広い範囲に伸ばします。
  2. シャンプーが体全体に馴染んだら、指先を犬の被毛の根元に潜り込ませます。
  3. 皮膚上の汚れにシャンプーが届いていることを指先で確認します。この時、汚れに十分シャンプーが届いていれば、独特のヌルヌル感を感じられるはずです。
  4. 手をスライドさせながら全身のヌルヌルを確認し、不足していれば随時シャンプーを追加。
  5. 全身の汚れにシャンプーが馴染んだらテンポよく全身をゴシゴシ洗い

この工程を、チワワやダックスなら5分以内で完了できるよう練習を繰り返します。

私は、10年間に延べ30,000頭をこの目的でシャンプーしてきましたから断言します。
1番大事なのは、「最短時間で今よりキレイに」 を目指してシャンプーをしなければ、どうしてもそこにはたどり着けません。

これを武道では 「心技体」 と言うのでしょうが、時短シャンプーでまず最初に目指すゴールは、「最短時間で今よりキレイに」 を目的にするあなたの心の変化
心が変われば、技術も体も整って目的に向かって最大限の力が発揮できるでしょう。

関連記事

『声帯を失って声が出せない犬』を保護して…ハンデを乗り越えた『現在の姿』に涙「素敵な家族と出会えてよかった」「泣けてきた」と11万再生
犬の嫌いな音を知っていますか?
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
ご飯をあまり食べなくなった犬…パパを使った『まさかの解決方法』が59万再生「人の子と全く同じw」「登場人物全員可愛くて笑った」と絶賛
お風呂で下半身がプカプカ浮く犬→『おしりツンツン』してみたら…可愛すぎる光景がたまらないと299万再生「最高の浮き具合」「表情も良い」

  1. 割れにくい窓ガラスで防犯対策を…「防犯意識を高め被害にあう前に対策を講じてほしい」 警視庁下谷署が台東区民に防犯研修会を実施 東京・台東区
  2. 「『人の命を守ること』に直結することを肝に銘じてほしい」警察庁が都道府県警の人身安全課長らに“ストーカー対策”の重点指示
  3. デンマーク国王・フレデリック10世が訪日しエネルギーに関する会合を開催 東京・福島・北海道の知事らが出席 脱炭素推進で連携
  4. 【原因は自分にある。】 グループとして目指す先は 「日本中の皆様から愛されるグループ」 新曲はENDRECHERI./堂本剛から楽曲提供
  5. ROY株式会社、インドネシアで建築研修センターにて現地初の指導員による屋根研修を開始
  6. 特権ID管理ソフトウェア「ESS AdminONE V1.4」、より強固なシステム保護とユーザー対応力を発表!
  7. 大人気「HARIBO」のクレーンゲーム専用景品、全国のラウンドワンで展開!
  8. 豊かなまつ毛の実現へ、『まつ毛セラム』が数量限定で発売
  9. 話題の「ファンファンブーケ」を手軽に制作可能にする「ファンファンブーケベース」、清原株式会社が実用新案を取得
  10. 「破片が鼻の付け根貫通」も… DIY人気で電動工具の事故増加 約8割が40歳以上の男性 国民生活センター
  1. 【work23】会社辞めずに“最低限の仕事”「静かな退職」広がる 実践中の20代男性に密着「ダラダラした方がコスパいい」 企業に意外なメリット?【news23】
  2. 逃走した暴力団幹部の男を埼玉県警が公開手配 家宅捜索直前、たばこをくわえ横浜市の自宅から出てくる様子
  3. 【イモトアヤコ】愛車のハイエースで初の車中泊キャンプを報告「びびって電気毛布スタンバイ」「車中泊キャンプいいですね〜楽しそう」「クルマ内装素敵ですね」など反響続々
  4. 「ブタミントン」が“今年売れるおもちゃ”1位に! ファミコンの“あのゲーム”も蘇る「昭和レトロ」の復刻が続くワケ【Nスタ解説】
  5. 【錦織一清】新車に “とび石” でフロントガラス損傷「人生そんなもんです」素早く応急処置へ 納車はわずか2週間前
  6. 【加藤あい】 「色鮮やかで美しかった街」 春休み・ベトナム旅行 笑顔でVサイン
  7. ​「あの日の記憶を風化させたくない」20人死亡 6人行方不明 知床​半島沖での観光船沈没事故から3年 地元・斜里町で追悼式典
  8. 1時間半で20件以上の事故か 1人死亡 7人重軽傷 全裸だった48歳男を送検 塾敷地に侵入し女子中学生などにけがをさせた容疑
  9. 小学5年の長男殺害で父親(43)を逮捕 自ら警察に通報 北海道・札幌市
  10. 【ののちゃん】 “コーヒー”  “オフィス街” 颯爽と歩く姉妹にフォロワー喝采「カッコいいじゃん!」【ひーちゃん】
  11. ヨーグルト「食前&食後」に食べて免疫力UP!?GW前にやっておきたい!暑さに負けない身体づくり【ひるおび】
  12. 【黒木メイサ】フルメイクで語る「アンパンマンアイス」「沖縄にしかないらしい」フォロワー好奇心を刺激 “食べてみたい”  “子どもの頃のおやつは嬉しい”