犬がひと粒ずつドッグフードを食べる理由4つ どんな原因が考えられる?改善策までご紹介

2025-04-10 17:00

『犬がひと粒ずつドッグフードを食べる理由』についてまとめました。ごはんを与える時間に原因がある場合もあれば、ドッグフードに原因がある場合もあります。理由別の改善策を解説します。

犬がひと粒ずつドッグフードを食べる理由

フードを前におすわり

1.あまりお腹が空いていないから

犬がひと粒ずつドッグフードを食べるのは、あまりお腹が空いていないからです。

犬がドッグフードを消化するためには、10時間くらい必要だとされています。前回の食事の時間から、あまり時間が経っていない場合、お腹が空きにくい犬もいます。

そのため、ひと粒ずつでも全部食べ終えることができる場合もありますが、食べ残してしまう場合もあります。

ひと粒ずつ食べることを改善したいと考えるのであれば、ごはんを与える時間の感覚をもう少し開けてみてはいかがでしょうか。

2.ドッグフードの粒が大きいから

犬がひと粒ずつドッグフードを食べるのは、ドッグフードの粒が大きいからです。

ドッグフードの粒の大きさは犬の体型によって異なりますが、大型犬だからといって大粒のドッグフードを好むとは限りません。小型犬も同じです。

粒が大きいため、ひと粒ずつ食べている可能性もあります。

この場合の解決策は、今よりも粒の大きさが小さいドッグフードを与えてみることです。実際、粒が小さいと噛みやすく、消化もしやすいというメリットがあります。

まずは、少量から新しいドッグフードに切り替え、犬の反応や食欲、消化状態を観察しましょう。急激な変更は犬の胃腸に負担をかける可能性があるため、徐々に混ぜながら切り替えることが望ましいです。

3.ドッグフードの粒が硬いから

フードと犬のアップ

犬がひと粒ずつドッグフードを食べるのは、フードの粒が硬いためかもしれません。

犬によって硬さの好みは異なり、硬いドッグフードを好む犬もいれば、程よい硬さや柔らかいタイプを好む犬もいます。特にシニア犬になると噛む力が弱くなるため、年齢に合ったドッグフードを選ぶことで、ひと粒ずつ食べる習慣が改善されることがあります。

もし改善を考えている場合は、柔らかい“ソフトタイプ”のドッグフードを試してみるのも一つの方法です。また、現在のドッグフードを切り替えられない場合は、お湯をかけてふやかしてから与えることで、食べやすくなるでしょう。

4.ドッグフードの粒の形が噛みづらいから

犬がひと粒ずつドッグフードを食べるのは、粒の形が噛みづらいことが原因かもしれません。

ドッグフードにはさまざまな形状があります。まん丸い粒、薄く平たい粒、細長い粒、四角っぽい粒など、メーカーによって形は異なります。

筆者のポメラニアンの場合、薄い粒のドッグフードは噛みにくいのか、ほとんど噛まずに飲み込んでしまいます。一方で、まん丸い粒はしっかり噛み、カリカリと音を立てながら食べています。

もし愛犬がひと粒ずつ時間をかけて食べることが気になる場合は、現在与えているものとは違う形のドッグフードを試してみるのも一つの方法です。犬の食べやすさに合った形状を見つけることで、よりスムーズに食事ができるようになるかもしれません。

まとめ

食事をするポメラニアン

犬がひと粒ずつドッグフードを食べる理由を4つ解説しました。

  • あまりお腹が空いていないから
  • ドッグフードの粒が大きいから
  • ドッグフードの粒が硬いから
  • ドッグフードの粒の形が噛みづらいから

これらの理由に当てはまりそうな場合は、犬に合ったフードの種類や与え方を工夫することで、食べやすさが改善されるかもしれません。

しかし犬がひと粒ずつドッグフードを食べることは、決して悪いことではありません。喉に詰まらせる心配もありませんし、早食いの防止や消化不良の防止にもなるでしょう。

実際に、筆者のポメラニアンは口の中に入るだけ入れて丸飲みしてしまうタイプのため、13歳の高齢になった今は私の手でひと粒ずつ食べさせていますよ。

関連記事

ずっと撫でていてほしい犬→まさかの『可愛すぎる催促方法』が307万回表示「眼力と圧があまりにもすごいw」「顔がガチで笑った」と大爆笑
バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
犬を抱きしめるのはNG!飼い主にやめてほしい5つのこと
5年間一緒に過ごしたお兄ちゃん犬が亡くなったら、弟犬が…すべてを察した『切なすぎる光景』に涙が止まらないと31万再生「泣ける…」「つらいね」
犬と一緒に寝るって本当にいけないこと?危険性と注意すること

  1. 【work23】会社辞めずに“最低限の仕事”「静かな退職」広がる 実践中の20代男性に密着「ダラダラした方がコスパいい」 企業に意外なメリット?【news23】
  2. 「破片が鼻の付け根貫通」も… DIY人気で電動工具の事故増加 約8割が40歳以上の男性 国民生活センター
  3. 【イモトアヤコ】愛車のハイエースで初の車中泊キャンプを報告「びびって電気毛布スタンバイ」「車中泊キャンプいいですね〜楽しそう」「クルマ内装素敵ですね」など反響続々
  4. 【錦織一清】新車に “とび石” でフロントガラス損傷「人生そんなもんです」素早く応急処置へ 納車はわずか2週間前
  5. 【加藤あい】 「色鮮やかで美しかった街」 春休み・ベトナム旅行 笑顔でVサイン
  6. 逃走した暴力団幹部の男を埼玉県警が公開手配 家宅捜索直前、たばこをくわえ横浜市の自宅から出てくる様子
  7. ​「あの日の記憶を風化させたくない」20人死亡 6人行方不明 知床​半島沖での観光船沈没事故から3年 地元・斜里町で追悼式典
  8. 「ブタミントン」が“今年売れるおもちゃ”1位に! ファミコンの“あのゲーム”も蘇る「昭和レトロ」の復刻が続くワケ【Nスタ解説】
  9. 1時間半で20件以上の事故か 1人死亡 7人重軽傷 全裸だった48歳男を送検 塾敷地に侵入し女子中学生などにけがをさせた容疑
  10. 【ののちゃん】 “コーヒー”  “オフィス街” 颯爽と歩く姉妹にフォロワー喝采「カッコいいじゃん!」【ひーちゃん】
  11. ヨーグルト「食前&食後」に食べて免疫力UP!?GW前にやっておきたい!暑さに負けない身体づくり【ひるおび】
  12. 小学5年の長男殺害で父親(43)を逮捕 自ら警察に通報 北海道・札幌市