犬をシャンプーするときの正しいやり方|初心者でもできるコツや手順を獣医が解説

2025-04-10 17:20

初心者でもできる正しいシャンプー方法

シャンプーされる犬

犬のシャンプーは、飼い主にとって大切なお手入れの一環ですが、犬の皮膚や毛に負担をかけずに、効果的に行う方法を知っておくことが重要です。

この記事では、シャンプーの基本的な流れから、乾かし方、保湿方法まで、犬を健やかに保つためのポイントを初心者でも分かりやすく説明します。

シャンプーの準備:まずはブラッシングとぬるま湯でよく濡らす

シャンプーを成功させるためには、シャンプー前の準備がとても大切です。まず、犬の毛をブラシで優しくとかし、毛のもつれやほこりを取り除きましょう。毛が絡まっていると、シャンプー時に余計な負担がかかり、シャンプーがしっかりと浸透しない原因となります。特に長毛種の犬では、毛がもつれやすいため、念入りなブラッシングが欠かせません。

次に、犬の体をぬるま湯で十分過ぎるくらい、よく濡らします。お湯が冷たすぎると犬が嫌がることもあり、高温すぎると火傷や乾燥肌のリスクがあるため、ぬるま湯で温度を調整しましょう。このひと手間で、シャンプーが毛と皮膚にしっかり浸透しやすくなります。特に皮膚が乾燥しやすい犬種や、敏感な犬の場合、このステップをしっかり行うことで、シャンプーの効果を最大限に引き出せます。

シャンプーの手順:適切なシャンプー剤と優しい手つきで

シャンプーを手に取る飼い主と犬

犬のシャンプー剤は、犬の皮膚に優しい成分が含まれているものを選びましょう。人間用のシャンプーや強い洗浄力のあるシャンプーを使用するのはNGです。犬用のシャンプーは皮膚のpHバランスに合ったものが多いため、犬の皮膚を守りつつ、汚れをしっかり落とすことができます。

シャンプーは泡立ててから、まずは犬の体全体にまんべんなく広げます。優しくマッサージするように、皮膚を指の腹で押さえながら洗います。この際、犬の顔や目にシャンプーが入らないように注意が必要です。目元や耳周りは、濡れたタオルで優しく拭くと良いでしょう。

シャンプー後は、犬の体をよくすすぎます。シャンプー剤が残らないように、しっかりとぬるま湯で流すことが大切です。すすぎ残しがあると、皮膚に刺激を与えてしまうことがありますので、慎重に行いましょう。

乾かし方:タオルドライをメインに、ドライヤーは控えめに

タオルで拭かれる犬

シャンプー後の乾かし方も重要です。乾かし過ぎないことが基本ですが、特に長毛種でない場合、タオルドライだけで十分乾かせることが多いです。タオルは吸収性の高いものを使い、優しく犬の体を包み込むように水分を取ります。このとき、ゴシゴシこすったり、強く押し付けたりせず、優しく押さえるようにしましょう。そうすることで、毛が痛むのを防ぎ、皮膚にも優しく接することができます。

タオルドライである程度水分を取った後、ドライヤーを使いたい場合は、熱風ではなく低温で風を当てるようにしましょう。犬は高温の風を嫌がることが多く、また乾燥肌を引き起こす原因にもなります。ドライヤーの使用時間はできるだけ短くし、犬が不快に感じないように気をつけましょう。

夏の暑い時期には、ドライヤーを使わずにタオルドライだけで乾かすことも可能です。犬もドライヤーが苦手なことが多いため、できるだけストレスをかけずに済む方法を選びましょう。

保湿ケア:仕上げが重要

保湿ケアをされる犬

ドライヤー後の保湿ケアも忘れずに行いましょう。犬の皮膚は乾燥しやすいため、シャンプーをしたら、最後に保湿剤を使うことが大切です。特に、乾燥しやすいお腹の部分には、クリームやジェルタイプの保湿剤を使うと効果的です。最近では、いい匂いがする保湿スプレーも多く販売されており、犬にとってもリラックスできる香りで気分がよくなります。

アトピーや皮膚が弱い犬には、保湿剤の使用が強く推奨されます。低刺激でアレルギーを引き起こしにくい製品を選びましょう。シャンプー後に優しく保湿することで、犬の皮膚はしっとりとした状態が保たれ、乾燥やかゆみの予防になります。

また、皮膚に異常が見られる場合やかゆみがひどい場合は、獣医師に相談することをおすすめします。適切な治療が必要な場合もあるので、早期に対応することが大切です。

まとめ

洗われている犬

犬のシャンプーは、ただ洗うだけでなく、準備から乾かし、保湿まで一貫したケアが求められます。シャンプー前のブラッシングやぬるま湯での濡らし方、乾かし方、保湿の重要性を理解することで、犬の健康な皮膚と毛を守ることができます。シャンプー後のケアを怠らず、愛犬が快適に過ごせるように心がけましょう。

関連記事

大雪が降った日、犬たちが大喜びするかと思いきや…想定外な『まさかの展開』が3万再生「テンション真逆w」「対称的すぎて可愛い」と絶賛の声
お友達ワンコに会いに来た大型犬→再会した瞬間…女子会のような『ご挨拶のおしゃべり』が可愛すぎると179万再生「マシンガントークで草」
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
子犬と『おての練習』をしていたら、奥にいた犬が…勘違いで見せた『まさかの行動』が34万再生「条件反射?w」「可愛すぎて変な声出た」

  1. 【work23】会社辞めずに“最低限の仕事”「静かな退職」広がる 実践中の20代男性に密着「ダラダラした方がコスパいい」 企業に意外なメリット?【news23】
  2. 逃走した暴力団幹部の男を埼玉県警が公開手配 家宅捜索直前、たばこをくわえ横浜市の自宅から出てくる様子
  3. 「ブタミントン」が“今年売れるおもちゃ”1位に! ファミコンの“あのゲーム”も蘇る「昭和レトロ」の復刻が続くワケ【Nスタ解説】
  4. 【イモトアヤコ】愛車のハイエースで初の車中泊キャンプを報告「びびって電気毛布スタンバイ」「車中泊キャンプいいですね〜楽しそう」「クルマ内装素敵ですね」など反響続々
  5. 1時間半で20件以上の事故か 1人死亡 7人重軽傷 全裸だった48歳男を送検 塾敷地に侵入し女子中学生などにけがをさせた容疑
  6. 【錦織一清】新車に “とび石” でフロントガラス損傷「人生そんなもんです」素早く応急処置へ 納車はわずか2週間前
  7. ​「あの日の記憶を風化させたくない」20人死亡 6人行方不明 知床​半島沖での観光船沈没事故から3年 地元・斜里町で追悼式典
  8. 【加藤あい】 「色鮮やかで美しかった街」 春休み・ベトナム旅行 笑顔でVサイン
  9. 小学5年の長男殺害で父親(43)を逮捕 自ら警察に通報 北海道・札幌市
  10. 【黒木メイサ】フルメイクで語る「アンパンマンアイス」「沖縄にしかないらしい」フォロワー好奇心を刺激 “食べてみたい”  “子どもの頃のおやつは嬉しい”
  11. 【ののちゃん】 “コーヒー”  “オフィス街” 颯爽と歩く姉妹にフォロワー喝采「カッコいいじゃん!」【ひーちゃん】
  12. 「熱中症警戒アラート」きょう運用開始 “熱中症の危険性が極めて高い”予測の場合に発表