Mohammad Dastbaz教授がMLAカレッジのCEOに就任

2025-04-15 18:00

ロンドン、, 2025年4月15日 /PRNewswire/ -- MLAカレッジ理事会は、Mohammad Dastbaz教授を新最高経営責任者兼校長に任命したことをお知らせいたします。

Professor Mohammad Dastbaz
Professor Mohammad Dastbaz

Dastbaz教授は、サフォーク大学で副学長を務めた後、MLAカレッジに加わります。高等教育の指導者として卓越したキャリアを持ち、学術革新、デジタルラーニング、国際化を推進してきた豊富な経験と確固たる実績をもたらします。

学術的専門分野はコンピュータで、マルチメディア・システムの設計・開発・評価で博士号を取得しました。同氏は英国コンピュータ協会のフェローであり、キャリアを通じて一貫して技術、持続可能性、教育の統合に情熱を注いできました。サフォーク大学での職務以前は、イースト・ロンドン大学のコンピュータ・情報技術・工学部の学部長を務め、その後リーズ・ベケット大学の学部長兼副学長を務めました。

Dastbaz教授は、今回の就任について次のように述べました。

「国連訓練調査研究所(UNITAR)とCIFAL City of Londonの重要なパートナーであり、ユニークで権威ある高等教育機関であるMLAカレッジに、このようなエキサイティングな時期に参加できることを嬉しく思います。MLAは、特に海事と環境持続可能性の分野における教育の革新で高い評価を受けています。私は、スタッフ、学生、パートナーとともに、その評判をさらに高め、MLAカレッジを次の章へと導いていくことを楽しみにしています。」

Dastbaz教授は、学問的リーダーシップに加え、著書も多数出版しています。同氏の出版物には、持続可能なイノベーションへのコミットメントが反映されており、グリーン情報技術:持続可能なアプローチ、インダストリー4.0と持続可能な未来のための工学、スマートな未来のための技術、都市化の挑戦、社会的持続可能性などのタイトルが含まれます。

MLAカレッジの学長であり、UKエンジニアリング・カウンシルの議長であるJohn Chudley教授は、温かい歓迎の言葉を述べました。

「Dastbaz教授の就任は、MLAカレッジの進化における重要なマイルストーンです。同氏の指導者としての経験と学問的なビジョンは、特に大学としての地位確立に向けた取り組みにおいて、当社の将来を形作る上で重要な役割を果たすでしょう。私は、同氏の着任を歓迎するとともに、同氏が間違いなく当社のコミュニティに貢献してくれることを楽しみにしています。」

MLAカレッジ理事会議長のChris Gaunt OBE氏は、戦略的な視点を付け加えました。

「理事会を代表して、Dastbaz教授をMLAカレッジにお迎えできることを嬉しく思います。教育、革新、持続可能性における同氏の幅広い専門知識は、当社の長期的な目標に完全に合致しています。同氏のリーダーシップは、当社が次のエキサイティングな章に踏み出す際、明確な目的を持って当社を導いてくれると確信しています。」

今回の人事により、MLAカレッジは、世界中の学習者に高品質で柔軟な教育を提供するという使命を継続しながら、革新性、持続可能性、学問的卓越性へのコミットメントを強化します。

写真:https://mma.prnasia.com/media2/2664091/MLA_College_Prof_Mohammad_Dastbaz.jpg?p=medium600

  1. 【荻野由佳】妊娠を公表「新しい家族が増えます!」マタニティマークとエコー写真を公開 今年2月に結婚を公表
  2. カスハラ該当なら「以降の利用お断り」 オリエンタルランドがカスハラ対応の基本方針 土下座の要求・従業員盗撮など対象行為も例示
  3. 【私立恵比寿中学・仲村悠菜】1st写真集「“私”も見てほしいけど北海道の自然がすごく綺麗」 次作は海外希望も重大な悩み
  4. 【がん闘病】希良梨さん 抗がん剤による脱毛も「堂々としてればいい」 “充分闘っているのだから”
  5. 【速報】石破総理 若者の就労支援のための関係閣僚会議の設置を表明
  6. 【速報】首都高速で3台の玉突き事故 心肺停止で搬送の2歳男の子が死亡 トラックが乗用車に追突か…トラックを運転の男を現行犯逮捕
  7. 『みんなで見んな』3匹の猫が一斉に飼い主のほうを見つめた結果…想像以上に『圧が凄すぎる光景』が314万表示「素晴らしいフォーメーション」
  8. 赤沢大臣が帰国 トランプ大統領の会談出席は「パジャマ姿で知った」 トランプ氏は在日米軍の駐留費への不満を会談で 日米関税交渉の舞台裏と話し合いの中身は【news23】
  9. 「強力な」から「弱い」物価高対策に、補正見送りで消費税減税の議論にフタ【播摩卓士の経済コラム】
  10. 久保凛が400mで自己ベストの54秒68 ! 約1年ぶりに更新、明日20日は800mに出場
  1. 【速報】首都高速で3台の玉突き事故 心肺停止で搬送の2歳男の子が死亡 トラックが乗用車に追突か…トラックを運転の男を現行犯逮捕
  2. ドラム缶の中から発見された遺体は成人女性か 死亡からかなりの時間…トランクルームからリサイクル業者が回収 死体遺棄事件として捜査 埼玉・吉川市
  3. 【速報】首都高速5号池袋線で乗用車2台とトラックの計3台絡む玉突き事故 2歳子どもが心肺停止か 3人けが
  4. 週末・山手線や京浜東北線など一部区間で運休 「羽田アクセス線(仮称)」の線路切換工事の為 2日間で約54万人に影響 JR東日本
  5. 【速報】池袋暴走事故から6年 「彼の経験を託された 後悔を無駄にしたくない」遺族が現場で献花
  6. 全国的に気温上昇 30℃の「真夏日」予想も… 東京都心も28℃まで上がり「夏日」となる見込み
  7. 【がん闘病】希良梨さん 抗がん剤による脱毛も「堂々としてればいい」 “充分闘っているのだから”
  8. トランプ大統領「早く和平合意してほしい」 ロシアとウクライナの和平交渉の仲介を断念する可能性を示唆
  9. 【がん闘病】梅宮アンナさん「#細胞ちゃんの運動会」抗がん剤・放射線治療を経た現況「2週間目が一番大変 ひぃ~」
  10. 【川田裕美】大阪・関西万博をプライベートで満喫!ミャクミャクモニュメントと2ショット
  11. 久保凛が400mで自己ベストの54秒68 ! 約1年ぶりに更新、明日20日は800mに出場
  12. 辻󠄀希美さん、第5子の性別を発表!サプライズ企画に家族が歓喜 長女・希空さんは涙