UnionPay Internationalがニュージーランド最大のスキーリゾート、カードローナ&トレブルコーンと提携し、世界中の旅行者の予約・決済体験を向上

2025-06-19 13:00

ニュージーランド、クライストチャーチ、2025年6月20日 /PRNewswire/ -- 決済ソリューションの世界的リーダーであるUnionPay International(UnionPay International、UPIまたは同社)は、ニュージーランドのカードローナ&トレブルコーン・スキーリゾートと提携し、2025年5月16日から正式にUnionPayクレジットカードのオンライン決済受付を開始すると発表しました。ソーホー盆地への拡張と新しい6人乗りチェアリフトの設置により、まもなくニュージーランド最大となるCardrona Alpine Resortは、雪と氷の観光シーズンのピーク時に、世界中のUnionPayカード保有者にスムーズな予約と支払い体験を提供します。この提携により、訪問者は旅行前に予約してスキー休暇をより良く計画できるようになると同時に、ニュージーランドの雪と氷の観光産業の継続的な成長もサポートされます。

北半球が夏を迎えると、ニュージーランドはスキー愛好家にとって人気のオフシーズンの旅行先になります。UnionPayカード会員は、Cardrona & Treble Coneスキーリゾートの公式ウェブサイトで、UnionPayクレジットカードを主要な予約方法の1つとして利用できるようになりました。このウェブサイトでは、スキーパス、観光ゴンドラチケット、スキーレッスンなどのサービスが購入できます。UnionPayは、スキーアパートメント、レストラン、用具レンタルショップ、スキースクール、カスタマーサービスセンターなど、リゾート内の対面での支払いにも全面的に受け入れられます。

南島最大の観光会社、RealNZ Tourism Groupが所有するカードローナとトレブル・コーンは、ニュージーランドで最も有名なスキーリゾートの2つです。カードローナの新しいスキー場は2025年6月末にオープンする予定で、その時点でカードローナは国内最大のスキー場となります。また、いくつかのナショナルスキーチームのオフシーズンの指定トレーニング拠点としても機能しており、定期的に世界クラスのアスリートが訪れます。

UnionPayは2008年からニュージーランドで事業を展開しており、ANZ、BNZ、Westpac、ASB Bank、Windcaveなどの大手銀行や金融機関と提携しています。全国の約93%の加盟店で利用可能で、飲食、ショッピング、ホテル、エンターテイメント、旅行など、さまざまな分野の約93,000か所をカバーしています。UnionPayカードは、市場の91%を占める約2,360台のATMと、非接触型決済のカバー率が推定81%の約100,000台の非接触型端末で使用できます。これらのサービスは、UnionPayカード所有者の日常的な現金引き出しや支出のニーズを満たすだけでなく、ニュージーランド全土で現在実施中のさまざまなプロモーションや特典も利用できます。

UnionPayは、世界中のカード会員が現在および将来ニュージーランド旅行中に、よりスムーズな予約と支払い体験を得られると同時に、同国の雪と氷の観光経済の発展を支援できると確信しています。

UnionPay Internationalについて

UnionPay International(UPI)は、China UnionPayの子会社であり、UnionPayのグローバル ビジネスの拡大とサポートに取り組んでいます。UnionPayカードは世界2,600の機関と提携しており、183の国と地域で受け入れられ、そのうち 84 の国と地域で発行されています。UPI は、世界最大のカード所有者ベースに高品質でコスト効率が高く、安全な越境決済ソリューションを提供し、世界中のカード所有者と加盟店にシームレスなローカル サービスを保証します。

  1. 【速報】京急線・大森町駅で電車と人が接触する事故  運転士ら6人けが
  2. 続く猛暑…「目の日焼け」に注意 子どものサングラスどう思う? 校則で禁止の学校がある一方で制服にサングラス導入目指す動きも【news23】
  3. 「ボーンみたいな」埼玉大学・大久保キャンパスで爆発 女性教員が右腕や頭に軽傷
  4. 湖池屋“究極のポテチ計画”で1袋625円 生活スタイルの変化でスナック菓子はビジネスチャンスに【Nスタ解説】
  5. ロシア外相 11日から北朝鮮訪問へ 金総書記の訪ロ日程など協議の可能性も
  6. 【 笠井信輔 】 「エアコンが壊れるなんて、もう地獄です」 猛暑の中でトラブルも…買い換えで「7万円引き」に仰天
  7. 米エヌビディア 時価総額4兆ドルを突破 上場企業で世界初
  8. 震源が気象庁の推計よりも浅くM5クラスでも地上で強い揺れか トカラ列島近海の地震活動 鹿児島大のデータも組み合わせて震源を解析
  9. 京急・大森町駅で電車と人が接触 6人けが 品川~京急川崎駅間で約2時間運転見合わせ
  10. ETC大規模障害時に通行料金は徴収せず 国交省が告示に追記 今年4月の大規模障害受け
  11. 鹿児島・十島村で第3陣の島外避難 5人が定期船で鹿児島市に到着 震度5弱以上は8回に
  12. イタリア シチリア発 Tancredi 2021 Dolce&Gabbana Donnafugata タンクレディ 2021 ドルチェ&ガッバーナ・エ・ドンナフガータ に6代目 Gabriella Favara が込める想い「島の現代史の礎を築いた精神を象徴」