初めてのペットドアを子猫はくぐることができるかな?おててでツンツンとつついて開けることに成功すると・・

2023-05-01 20:00

子猫が自由に外へ遊びに出られるようにと自宅ドアに電子ロック機能付きのペットドアを取り付けた飼い主さん。
さっそく子猫にペットドアから外に出られることを理解してもらおうとしますが、子猫はぶじに外へ出られるでしょうか??

子猫にペットドアの使い方を知ってほしい!!

動画が撮影されたのはノルウェーのとあるお宅の玄関先。
撮影者さんは、生後7ヶ月だという子猫の『Miso』が自由に外に出られるようにとペットドアを導入されたのだとか。
この日は、子猫にペットドアをくぐればドアを開けなくても外に出られることを伝えようとしていたのだとか。

出典:YouTube

家の中から、透明なペットドア越しに外を見ているMiso。
見慣れないものが新設されたことが気になるのか、ペットドアを観察しているようでもあります。

出典:YouTube

時には小さなおててでペットドアをツンツンとつついてみることも。
そのままもう少し押せばドアも開くのですが・・・

出典:YouTube

さすがに押すと外に出られるだなんて思ってもみないのでしょう。
もう少し力を込めて押してみる、なんてことはありませんでした。

そこで飼い主さんは、指先でペットドアの先を突くことで、Misoにこちらに出てこれるよとを伝えてみようとしました。

お外に出られるかな??

ペットドア自体は気になっているようで、何度もつついている子猫のMiso。

出典:YouTube

飼い主さんに「おいで〜」と声をかけられながらもペットドアを突いていると・・・

出典:YouTube

偶然にか、ペットドアを開きました!!

出典:YouTube

しかも、このまま外に出られるとMisoは気が付いたようです。
おててを更に突っ込むようにして体が通るほどまでペットドアを開くと、そのまま外へ出ていくのでした。

動画はこちら

ペットドアから初めて外に出た子猫。
その時の姿は、こちらの動画からご覧いただけます。

 
  1. 「アクセル踏み込みすぎた」駐車場で81歳女運転の軽乗用車が女性2人はねる 1人死亡1人重傷 茨城・ひたちなか市
  2. 【がん闘病】西丸優子さん「少しご無沙汰になってしまいました」抗がん剤ラスト!6クール目の投与も無事に終了「あと少しだ!!」
  3. 伊勢丹、中国・上海店舗が6月30日閉店、大勢の客が惜別 ピーク時は中国で5店舗営業も、残るは天津の1店舗 中国経済成長の鈍化やインターネット通販の台頭など理由か
  4. 【勝地涼】元妻・前田敦子さん&息子と夏旅「ムスコっちとママとちょい旅に」
  5. 「総裁選の幕開けが早すぎる」 自民・二階元幹事長が総裁選の現状めぐり指摘
  6. 中国IT大手らが続々と「中日対立」引き起こす投稿規制 蘇州日本人学校バス襲撃受け
  7. 一生モノだから…絶対避けるべき『猫のNGな名前』4選とその理由 失敗すると生活に支障が?
  8. ミャンマー当局が“日本人男性を拘束”国営メディア報道 イオングループの駐在員か
  9. YOSHIKIさん 「本当に精一杯頑張ってる…」「みんな、ごめんなさい」 ファンへメッセージ綴る
  10. 犬にしてはいけない『夏のタブー』6選…絶対にダメと言われる理由、最悪の場合死に至ることも…
  11. 【大泉洋】菅野美穂さんとコンビ結成!? 「新しい夢ができました」イベントではボヤき連発
  12. CASIO3度傾いた電卓、さらに左モデル登場!ニッチな電卓が売れる理由とは?