【天才的ライフハック】お弁当の『汁もれ問題』は“アレ”で一発解決!?

2023-07-11 19:00

健康維持やダイエット、節約にもなる、お弁当作り
いいことづくめのように感じられる手作り弁当ですが、こんな悩みに陥ったことはありませんか???

汁漏れ問題

そう、お弁当の『汁もれ問題』
煮物や酢の物、おひたしなんかの汁がもれて、ご飯や隣のおかずに味が移ってしまったり、ひどいときはお弁当箱の外まで染みだして、大惨事になってしまったり…。

そんな悩みを解決する天才的ライフハックが、過去にTwitterで話題になりました。非常に有効なライフハックなので改めて紹介します!
※元は2018年7月に公開した記事です

早く知りたかった…!お弁当の『汁もれ問題』は“アレ”で解決!?

こちらの裏技を教えてくれたのは、Twitterユーザーのユーザーのパン耳(@komezo7)さん。
一体どんな工夫であのにっくき『汁もれ問題』を解決でききるのでしょうか?

うわぁぁぁぁ!これは超天才的な方法だわ!!!!

確かにこんな風におかずカップの底にお麩を入れると、おかずの汁を吸ってくれるから漏れないし、味のたっぷり染みた美味しいお麩も食べられる!

あぁ、このライフハック、もっと早くに知りたかったよぉぅ~。

この投稿に対してのコメント

「お麩、なるほどです!今度やってみます。」
「目から鱗」
「天才」
「確かに!」

みなさんも、絶賛しています!

さてさていかがでしたでしょうか?お弁当の『汁もれ問題』を一発で解決する方法、めちゃくちゃ人に教えてあげたくなりますよね♪私も早速、今日の帰りにお麩を買って帰ろうっと!

【パン耳さんのブログはコチラから!】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 
  1. 男子走幅跳の橋岡優輝が優勝でパリ五輪内定も内容に不満 五輪本番まで「忙しい1か月になる」【日本選手権3日目】
  2. 大型犬の子犬が『伏せ』をした結果…まさかの『エレガントすぎる動作』が349万再生「前世は貴族ww」「めっちゃ格調高い伏せで草」と爆笑
  3. 【大雨情報】日本海側を中心に “警報級の大雨”の可能性 線状降水帯が発生する危険も【週間予報 降水シミュレーション】
  4. 自転車の女性(60代)がオートバイにひかれる ひき逃げ事件としてオートバイの行方追う 神奈川・川崎市多摩区
  5. 大谷翔平 キング独走の26号!今季9本目となる2ストライク後のアーチで勝負強さを披露、ド軍は延長11回に7得点と快勝
  6. 【脳トレ】「著」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  7. 大手資産運用会社の名を出し…約7800万円だまし取ったか タクシー会社社員の男(43)を詐欺疑いで逮捕 警視庁
  8. 『人懐っこい猫』に育てるためのコツは?3つのアドバイス 社交的な子にはメリットもいっぱい
  9. 『お金がない人』が犬を飼うリスクとは?不幸を招いてしまう可能性や飼っちゃダメな理由まで
  10. トヨタ系列の車体製造会社が下請法違反か 金型を無償保管させていた疑い 公取委が勧告へ
  1. 佐野慈紀さん 「衰えは顕著でちょっとがっかり」 現在の状況明かす 5月に右腕切断手術
  2. 大谷翔平 キング独走の26号!今季9本目となる2ストライク後のアーチで勝負強さを披露、ド軍は延長11回に7得点と快勝
  3. つるの恩返し!?玄関のドアをつるがトントン!遊びに来る
  4. イスラエル軍、ヒズボラ拠点へ攻撃強化 緊張が高まる
  5. 大谷翔平 2試合ぶり26号、直近12戦9発と好調キープ シーズン50.1本ペース、グラスノー先発で7本目
  6. 選手村跡地で全国初「水素で発電するまち」を実用化 <シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
  7. 「ししとう」の種は食べても問題ないもの?そもそも辛い食べ物なの?それとも辛くないの??
  8. 【大雨情報】日本海側を中心に “警報級の大雨”の可能性 線状降水帯が発生する危険も【週間予報 降水シミュレーション】
  9. ポメシーズが元気に遊んでいたら・・電池が切れたようにパタッと寝ちゃいました!!「思いっきり遊びきった感」「急に寝るのがホント不思議ですよね~」
  10. トヨタ系列の車体製造会社が下請法違反か 金型を無償保管させていた疑い 公取委が勧告へ
  11. 【大雨情報】2日にかけて日本海側を中心に“今年一番の大雨”のおそれ 線状降水帯が発生する危険も【週間予報 降水シミュレーション】
  12. 大手資産運用会社の名を出し…約7800万円だまし取ったか タクシー会社社員の男(43)を詐欺疑いで逮捕 警視庁