【読めたらスゴイ!】「豪猪」って何のこと!?なんだか強そうな名前!この漢字、あなたは読めますか?

2023-09-01 10:00

「豪猪」という漢字、あなたは読むことができますか?「豪快(ごうかい)」や「豪勢(ごうせい)」といった言葉があるように「豪」という漢字が使われていると、大きくて、強そうなイメージが思い浮かびますよね。一体何のことを指しているのでしょうか。

基本の読み方

まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。普段からよく使う漢字ですよね。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。

豪・・・ゴウ、コウ、えら(い)、つよ(い)
猪・・・チョ、い、いのしし

「ゴウチョ」と読んでしまいそうですが・・・どのように読むのでしょう。

正しい読み方は・・・


正しい読み方は「やまあらし」でした!「山荒」とも表記されます。天敵から身を守るため、背中に長く鋭い針のようなトゲがあるのが特徴です。

中型犬くらいの大きさで、トゲを使って積極的に敵に立ち向かう、攻撃的な性質を持っているヤマアラシ。草食性のげっ歯類のため、「猪(いのしし)」という漢字が使われていますが、分類上イノシシとは異なる動物になります。
詳しくはこちらにも掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>針がすごいヤマアラシってどんな動物?ハリネズミやハリモグラは仲間?

 
  1. 【速報】JR中央線の飯田橋駅付近の線路から出火 変電所付近から出火か JR中央線・総武線が運転再開するも遅れなど混乱続く
  2. 毎日ビール500ml飲んで運転し出勤 県立学校事務職員を停職6か月に 職員は「自分を奮い立たせるため…」
  3. 「イライラしてやった」保育士が園児に暴行疑いで逮捕、髪を引っ張り蹴りを入れ…保護者からは運営会社の対応に疑問の声も【news23】
  4. 大谷翔平 2試合ぶりの24号!メジャー通算8度目の先頭打者弾、直近9試合で7本目、2位のオズーナに3本差、シーズン48本ペース
  5. ハイチに多国籍部隊が到着 バイデン大統領が明らかに
  6. 北朝鮮の弾道ミサイル 日本のEEZ外に落下 現時点で被害報告なし 防衛省発表
  7. 北朝鮮が日本海に向け弾道ミサイルを発射したものの失敗か 韓国軍合同参謀本部
  8. エッフェル塔前に建設中の競技会場、報道陣に公開 パリ五輪まで1か月
  9. 『カラスに襲われていた赤ちゃん猫』を保護した結果…1週間後の様子が可愛すぎると4万2000再生の反響「天使」「愛されて幸せだね」
  10. 北朝鮮が弾道ミサイルを発射も失敗か 前日には6回目の“ごみ風船”も
  11. ブックオフで架空買い取りか 特別調査委設置 決算発表延期
  12. ロッテ「爽」で涼しさ体験!「ワーク“アイス”バランス」イベント開催!心も体もリフレッシュ