記録的な集中豪雨による大規模洪水 車のドアにしがみついていた猫を救助 UAE

2024-05-15 06:00

通常は乾燥した気候のドバイで集中豪雨が発生し、街は大洪水になりました。警察官は水没した車に残された猫を発見し、ボートで近づいて救助しました。猫はドアの取っ手にしがみつき、必死で身を守っていたのです。

ドバイで洪水が発生

洪水で水没していく車

画像はイメージです

2024年4月16日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイでゲリラ豪雨が発生し、大規模な洪水が起こりました。

川のようになった道路では自動車が水没し、建物も浸水する被害が続発しました。空港では駐機していた飛行機が水浸しになり、地下道には流水とともにがれきが流れ込んできたのです。急な増水のため、乗っていた車を放置して避難する人も多数いました。

そんな中で、SNSに投稿されたあるビデオが、人々の心を「ほっこり」と温めています。

半ば水没した車のドアに必死でしがみついていた白黒猫が、警察官の手で救出されたのです。

恐怖で目を見開いた猫

車の屋根の上にいる猫

画像はイメージです

警察官が目撃したとき、びっしょり濡れた体で恐怖のため目を見開いた猫が、半ば水没した車のドアの取っ手にしがみついていました。周囲の水嵩はどんどん上がってきます。

警察官は勇敢にも、小さなゴムボートを操って車のほうへ向かいました。猫に近づくと、腕を伸ばして抱き寄せようとします。

しかしショック状態の猫は、しっかり取っ手にしがみついたまま離れようとしません。この人が自分を助けようとしてくれていることが、まだわからないのです。

やがて彼は猫を抱きかかえ、ボートに乗せました。安全な場所まで進む間、猫はやっと落ち着き、興味深そうに周囲を覗き込んでいます。

人々から感謝の声

災害現場から救出された猫

画像はイメージです

この救出のようすがSNSに投稿されると、人々からさまざまなコメントが寄せられました。

「このひどい洪水の中で、猫はどれだけ取っ手にしがみついていたのでしょうか。かわいそうに」
「やさしい男性にお礼をいいます。この猫は疲労困憊したことでしょう」
「やがてこの猫も男性を信じて身を任せましたね。うれしいわ」

ドバイは通常、気温が高く乾燥した気候の都市です。今回のような集中豪雨はまれであるため、道路などインフラは大雨を想定した作りにはなっていないということです。

「気候変動の影響で、今後はこうした被害が増えるかも」という声も聞かれます。

出典:Heartwarming moment cat is rescued from Dubai floods after desperately clinging ... trends now

関連記事

猫が甘噛みをする6つの理由としつけ方法
『猫を触ったことがない友人』が初めて触れた結果…まさかの"一瞬でメロメロ"になる姿が笑えると26万4000再生「ぎこちないw」
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
猫が心を許した人にだけする仕草5つ
猫が幸せを感じた時にみせる10の仕草

  1. 大阪市内の遊歩道の植え込みに男性切断遺体 死体遺棄事件として捜査 ポリ袋の中に約10の肉片と約20の骨のかけら 住民「死角になっている」【news23】
  2. 軽乗用車同士が正面衝突 27歳の女性が死亡、3歳の息子が意識不明の重体 岡山
  3. 気温上昇 夜桜に「生ビール一択」 東京は4月上旬並みの暖かさ 東京は日曜にも桜開花か 気象予報士 森田さん解説【news23】
  4. 富士山が噴火したら…内閣府の有識者検討会が報告書を公表
  5. イーロン・マスク氏がCEOの米EVテスラが「サイバートラック」約4万6000台をリコール 外装パネル外れるおそれ
  6. イスラエル軍 ガザ北部から発射された飛翔体2発を迎撃 ハマスによるロケット弾攻撃か
  7. スーダン軍 首都ハルツームの大統領府を奪還と発表 準軍事組織「RSF」との戦闘で
  8. 台湾 行政院顧問に自衛隊で統合幕僚長を務めた経験を持つ岩崎茂氏が就任
  9. インフラ打撃“富士山が噴火”どうする? 新宿で火山灰10cmの予測も…東京ドーム400杯分で処分に10年超か【Nスタ解説】
  10. 名古屋の街がSAMURAI BLUEに染まる!?W杯出場決定に歓喜!サッカー日本代表戦応援イベント『FUN&ZONE』が25日まで開催中
  11. イギリス・ヒースロー空港閉鎖 変電所火災で復旧めど立たず、「帰る予定が…」利用客困惑 日本でも1200人に影響
  12. ロシア安全保障会議書記が金正恩総書記と会談 ウクライナ情勢、米ロ対話など協議
×