愛猫が『うちの子になった』と感じる瞬間4つ 心を許してくれるようになった嬉しいサイン

2024-06-08 06:00

猫は心を許してくれるようになると、どのようなサインとしてあらわれるのでしょうか?分かりやすい変化や、子どものようなあの行動は「うちの子になった」と感じる瞬間かもしれません!本記事では、4つの瞬間に分けてご紹介していきますので、愛猫の普段の様子を振り返りながらご覧ください。

出会った頃とは違う!「分かりやすい変化」から感じる瞬間2つ

飼い主の呼びかけに答える猫と、ぼんやりしている猫

1.おしゃべりに変わった

本来猫は、成猫になるとあまり鳴かなくなると言われています。

子猫の頃は母猫にアピールするためによく鳴くのですが、成猫に成長すると、基本的には「単独行動」を取るようになり、声を出すのは外敵に見つかるリスクとなるためです。

しかし、そばに飼い主さんがいてくれる環境があれば、そうとも限らなくなります。

個体差はありますが「鳴くことでコミュニケーションが取れる」と理解できるようになり、出会った頃は無口だった猫が、次第におしゃべりに変化していくこともあるようです。

要求鳴きだけではなく、話しかけるだけで「ニャ」と反応する猫もおり、会話ができているようで、飼い主さんはたまらなく嬉しくなることでしょう。

2.見た目が変わった

迎え入れた当初は、警戒心たっぷりだったという猫も珍しくはありません。

鋭い目つきで「シャー」と威嚇する姿は、自分を守るための自然な反応と言えます。

それでも諦めることなく愛猫に愛情を与え続けることで、段々と信頼関係が築かれていき、穏やかな表情を見せてくれるようになります。

緊張状態で感じていたストレスも和らぐことで、毛並みもつやつやになり、可愛らしさが増すばかりです。

「我が家が安心できる場所になったんだね」と、飼い主さんもその姿をみてホッとするに違いありません。

まるで我が子!「子どものような行動」から感じる瞬間2つ

飼い主の布団に埋もれる猫

3.堂々と一緒に寝るようになった

猫は匂いに敏感な生き物ですが、飼い主さんの匂いは特別なようです。

一緒に寝るという行動には、好きな人の匂いがする布団で、好きな人と一緒に寝たいという気持ちがあらわれています。

布団の真ん中で堂々と寝られてしまうと、寝るスペースが狭くなってしまいますが、猫のためならと、場所を譲ってあげる飼い主さんも珍しくありません。

なかには、飼い主さんにお尻を向けて寝る猫もいますが、これは「子猫が母猫に寄り添う」行動の名残りです。

筆者も愛猫と寝ることが多いのですが、狭苦しいと感じる一方、複雑な嬉しさが毎回こみ上げています…!

4.自分の存在をアピールするようになった

猫は飼い主さんに気持ちを伝えようと、さまざまな手段で自分をアピールするようになります。

膝に乗る、スリスリするといった行動は定番ですが、ときとして不可解かつ大胆な行動を取ることはありませんか?

例えば、飼い主さんの前で物を落としたり、作業しているパソコンの前に座り込んだり、突然ソフトタッチをしたりするような行動です。

飼い主さんの気を引こうと、あの手この手でアピールする姿は、まるで子どものように愛おしく感じることでしょう。

まとめ

お腹を出して寝ている猫

猫が自分の存在をアピールするようになったり、一緒に寝てくれるようになったりするのは、飼い主さんを信頼してくれているサインです。

話しかければ相槌を打ってくれることもあり、言葉は通じていなくても、きっと愛情は伝わっているのでしょう。

「見た目」にも影響が出るようで、毛並みはつやつやに、顔つきは穏やかに変わっていきます。

猫は皆可愛いのですが、やはりそんな「うちの子」がいつでも一番可愛いと思わざるを得ません。

関連記事

保護子猫を『すごい動物病院』に連れて行った結果…予想外すぎる『動物との対面』に5万6000人が注目「さすがだ」「興味津々だねw」
猫が『犬が入院してはじめていない夜』に見せた行動…"心配する姿"に健気すぎると41万3000再生「心打たれた」「涙腺のダム決壊」
『絶対に構って欲しい猫』が"全力"を出した結果…"あの手この手"で人間の気を引く姿が22万7000再生「降参」「可愛すぎw」の声
猫から『好かれる人』のタイプ5つ
猫が大好きな娘との『再会』で見せた反応…まさかの"絡み方"に癒やされると2万2000再生「愛情表現w」「パワー全開」の声

  1. 石破総理がG7サミット出席のため日本を出発 世界経済や中東情勢など議論 日米首脳会談も予定
  2. 【速報】石破総理「G7が結束して課題にあたることが一番重要」 今夜、G7サミットに向け出発 世界経済や中東情勢など議論 日米首脳会談も予定
  3. 【速報】石破総理「投資によって日米相互の経済を強化する象徴的案件」 日本製鉄によるUSスチール買収計画
  4. 毛が伸びて固まってしまった『ガリガリ犬』を保護…トリミングした結果→まるで別犬のような姿と『泣ける結末』に「今までの分幸せに」の声
  5. 愛猫が見せる『亡くなる前兆』6選 姿を隠したり、甘えたり…見逃したくない“お別れサイン”
  6. 犬が信頼している飼い主にみせるサイン4選 愛犬との絆を確かめる方法はあるの?
  7. 『合ってはいるんだけどね…』大型犬に"おすわり"をさせた結果…まるで人間のような『まさかの座り方』に爆笑「声出して笑ったw」「賢い」
  8. 愛猫が『お留守番後によくやる行動・仕草』3選 帰宅後のフォロー方法も
  9. 犬が『恐怖を感じるもの』5選 トラウマを植え付けないために飼い主がすべき対策とは?
  10. コソコソする犬に『何してるの?』と声を掛けた結果→イタズラがバレてしまい…『まさかの態度』が20万再生「必死に隠して可愛いw」と爆笑
  1. 愛猫が見せる『亡くなる前兆』6選 姿を隠したり、甘えたり…見逃したくない“お別れサイン”
  2. 『合ってはいるんだけどね…』大型犬に"おすわり"をさせた結果…まるで人間のような『まさかの座り方』に爆笑「声出して笑ったw」「賢い」
  3. 千葉県袖ケ浦市の交差点で車2台が事故 右折しようとした軽乗用車の70代女性が死亡 普通乗用車の2人もけが
  4. 「撮り鉄」が線路に侵入か 寝台特急「カシオペア」撮影目的で…1100人に影響 宮城
  5. 雨は天然の蒸留水? 雨水のソーダ【SUNトピ】
  6. 【” 車椅子アイドル ” ・猪狩ともか 】 「誰かの助けが無いと私は死にます」 ホテルでの避難行動時に痛感 「実際有事が起きても瞬時には動けない」
  7. 毛が伸びて固まってしまった『ガリガリ犬』を保護…トリミングした結果→まるで別犬のような姿と『泣ける結末』に「今までの分幸せに」の声
  8. 【速報】石破総理「G7が結束して課題にあたることが一番重要」 今夜、G7サミットに向け出発 世界経済や中東情勢など議論 日米首脳会談も予定
  9. 激安!新鮮!!物価高時代の今“特化型”スーパーが大人気!!なぜ安い?なぜ新鮮?徹底調査【Nスタ特集・それスタ】
  10. 犬が信頼している飼い主にみせるサイン4選 愛犬との絆を確かめる方法はあるの?
  11. 【速報】石破総理「投資によって日米相互の経済を強化する象徴的案件」 日本製鉄によるUSスチール買収計画
  12. 犬が『恐怖を感じるもの』5選 トラウマを植え付けないために飼い主がすべき対策とは?
×