【調査報告】およそ6割が「容姿を気遣う異性」は自分磨きをがんばっていると認識

2024-07-15 10:00
【調査報告】およそ6割が「容姿を気遣う異性」は自分磨きをがんばっていると認識

たまに表参道などのオシャレな人が集まる街へ出かけてみると、いかにも「自分に自信があります!」的な人が闊歩しているのによく遭遇する。持って生まれた美貌が煌びやかな人もいれば、すごく個性的な顔立ちだが堂々としたその姿が只者ではない感じを醸して注目を集めている人もいて、別世界の住民だと割り切って眺めていれば、それだけでも楽しいと感じるのは記者だけだろうか。そんな彼ら&彼女らに共通して言えるのは、背筋がピンと伸びているところ。そして、引き締まった体型をしているのも特徴のひとつだ。きっとあの人たちは、普段からさまざまな方法で自分磨きをし、外見的にも内面的にも成長することで堂々とオシャレな街を闊歩できているのではなかろうか。

そこで今回、憧れのお顔やボディに近づくサポートに力を入れている美容外科クリニック「グローバルビューティークリニック」(https://global-beauty-clinic.com/)を展開する医療法人Medical Innovationが、20〜30代の男女1,005人を対象に「自分磨き」に関する実態調査を実施した。

20~30代男女の半数以上が自分磨きを行っている

はじめに「現在、自分磨きを行っていますか?(単一回答)」と質問したところ、『はい54.8%』『いいえ(45.2%)』という回答結果になり、20~30代の男女の半数以上が自分磨きを行っていることが明らかになった。

次に「具体的にどのような自分磨きを行っていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『髪形や服装など見た目の改善(62.4%)』と回答した人が最も多く、次いで『健康(食事)管理(52.1%)』『運動やトレーニング(50.1%)』と続き、6割以上が髪型や服装などの見た目の改善に努力していると回答した。またこの他にも、食事をはじめとした健康管理、運動やトレーニングにも回答が寄せられた。

続いて「自分磨きを行っている理由は何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『自信を持ちたいから(57.5%)』と回答した人が最も多く、次いで『健康を維持したいから(46.5%)』『趣味として楽しんでいる(27.0%)』と続いた。どうやら自分磨きが自信につながると感じている人が多い傾向にあるようだ。

自分磨きが辛いと感じる理由の1位は「効果が見えにくい」

「自分磨きが辛いと感じる時はありますか?」と質問したところ、約6割が『はい(57.2%)』と回答し、半数以上が自分磨きをしていて辛いと感じる時がある傾向が判明した。

続いて「その理由はなんですか?(複数選択可)」と質問したところ、『効果が見えにくい(64.1%)』と回答した人が最も多く、次いで『お金がかかる(35.2%)』『自分磨きにかける時間がない(33.0%)』『明確な目標がない(23.2%)』『方法がわからない(16.8%)』と続き、自分磨きは短期間で効果を実感できるものではないことが判明した。また、お金がかかることや使える時間がないと感じている人も3割以上いることが示された。

自分磨きをしている異性は魅力的と約6割が回答

「自分磨きしていると感じる異性のポイントは何ですか?」と質問したところ、『容姿(50.9%)』と回答した人が最も多いという結果になり、半数以上が「容姿を気遣う異性」を自分磨きをしていると捉えることが判明した。

次に「自分磨きをしている人をどう思いますか?(複数回答可)」と質問したところ、『魅力を感じる(59.0%)』と回答した人が最も多く、次いで『成長意識が高そう(34.8%)』『自分に厳しそう(23.7%)』と続き、約6割が自分磨きをしている人に魅力を感じると回答。この結果から、自分磨きはポジティブに受け止められていることがうかがえる。

続いて「異性にどのような外見的な自分磨きを行ってほしいですか?(複数回答可)」と質問したところ、『体型(56.5%)』と回答した人が最も多く、次いで『服装(42.5%)』『顔(38.3%)』と続いた。どうやら体型を維持しようと努力する姿は、異性から魅力的だと思われるポイントと言えそうだ。また、顔に関する自分磨きを行ってほしいと回答した人は4割近くにのぼった。

自分磨きのひとつとして「整形を受けたい」と回答したのは約4割

「自分磨きの一環として美容整形を受けたいですか?(単一回答)」と質問したところ、『受けたい(13.6%)』『どちらかといえば受けたい(23.4%)』『あまり受けたくない(24.1%)』『受けたくない(38.9%)』という回答結果になり、「受けたい」と「どちらかといえば受けたい」を合わせると約4割が自分磨きの一貫として美容整形を受けたいと考えていることが判明した。

そして最後に、「もし自分磨きの一環としての顔の美容整形を行う場合、具体的にどの部位の整形に興味がありますか?(複数回答可)」と質問したところ、『口・歯(38.0%)』と回答した人が最も多く、次いで『目(33.0%)』『鼻(24.2%)』と続いた。顔の輪郭よりも、目・鼻・口といったパーツの整形に興味がある人が多いようだ。

【調査概要】「自分磨き」に関する実態調査
調査期間/2024年5月27日(月) ~ 2024年5月28日(火)
調査方法/リンクアンドパートナーズが提供するPRIZMA(https://www.prizma-link.com/press)によるインターネット調査
調査人数/1,005人
調査対象/調査回答時に20~30代男女と回答したモニター
調査元/グローバルビューティークリニック(https://global-beauty-clinic.com/)
モニター提供元/PRIZMAリサーチ

近年、日本でも人気が高いK-POPアーティストは、皆一様にスレンダーなボディと美しいお顔をお持ち。記者は本当のところはわからないが、韓国では美容整形が極めて一般的だそうで、ひょっとしたらアーティストたちも少なからずそうなのかもしれない。体型は頑張れば理想系に近づけるかもしれないけれど、顔のパーツはメイクだけでは限界があるのも事実。美容整形で理想のお顔を手に入れ、それが自信につながるのなら自分磨きのひとつとして取り入れてみてもいいかも。

  1. 夏本番!エアコンはこまめにオフ?つけっぱなし?最新節約見解とは
  2. 【速報】イランとイスラエルの邦人 陸路で隣国へ最初の退避完了 中東情勢の緊迫化で
  3. 【速報】5月の全国の消費者物価指数は3.7%上昇 光熱費やコメなど食費が要因
  4. 天皇皇后両陛下が国賓としてモンゴル訪問へ 7月6日から8日間 国家的祭り「ナーダム」開会式に出席 モンゴル抑留中に死亡した日本人慰霊碑に供花
  5. 「幸せをありがとう」透明フードボウルの下にカメラを仕掛けて『猫を撮った』結果…悶絶級に可愛い光景が24万いいね「産んだかと思った」
  6. 営業女子が選ぶ「上司にしたい芸人」1位は大悟!その理由と現場の本音とは?
  7. 犬猫4匹での初めてのお留守番を『隠し撮り』してみたら…飼い主さんを待つ様子が泣けると6万再生「心が熱くなった」「大好きなんだね」
  8. 路上で見つけた『毛のないガリガリの猫』を家族に迎えた結果…劇的すぎるビフォーアフターに涙する人が続出「感動しました」「あんたら最高や」
  9. 土屋太鳳 出演解禁! 坂口健太郎×渡辺謙『盤上の向日葵』 土屋「(坂口の笑顔が)向日葵のようにチームを牽引なさっていた」
  10. 同じ水の中でも全然違う?ゴールデンレトリバーの海とお風呂とでの表情の違いに「両極端で笑っちゃいました」「これじゃない感」
  1. 女子トイレに『4台小型カメラ設置し盗撮』 小学校教諭(25)懲戒免職 教諭は「トイレの様子が見たかった…」
  2. 営業女子が選ぶ「上司にしたい芸人」1位は大悟!その理由と現場の本音とは?
  3. 「幸せをありがとう」透明フードボウルの下にカメラを仕掛けて『猫を撮った』結果…悶絶級に可愛い光景が24万いいね「産んだかと思った」
  4. 犬猫4匹での初めてのお留守番を『隠し撮り』してみたら…飼い主さんを待つ様子が泣けると6万再生「心が熱くなった」「大好きなんだね」
  5. 【速報】5月の全国の消費者物価指数は3.7%上昇 光熱費やコメなど食費が要因
  6. 同じ水の中でも全然違う?ゴールデンレトリバーの海とお風呂とでの表情の違いに「両極端で笑っちゃいました」「これじゃない感」
  7. 【速報】イランとイスラエルの邦人 陸路で隣国へ最初の退避完了 中東情勢の緊迫化で
  8. 天皇皇后両陛下が国賓としてモンゴル訪問へ 7月6日から8日間 国家的祭り「ナーダム」開会式に出席 モンゴル抑留中に死亡した日本人慰霊碑に供花
  9. 路上で見つけた『毛のないガリガリの猫』を家族に迎えた結果…劇的すぎるビフォーアフターに涙する人が続出「感動しました」「あんたら最高や」
  10. 晴れて厳しい暑さ続く 西日本を中心に猛暑日の所も 週末は梅雨空戻る 北日本は大雨のおそれも
  11. “イラン最高指導者ハメネイ師は現代のヒトラー” イスラエル国防相が非難 緊迫した状況続く
  12. 9匹の黒猫をブラッシング→抜け毛を集めると…完成した『まさかのモノ』に"大爆笑"207万表示「マジでガン見したw」「本物かとw」
×