犬がみせる『寂しかった』サイン4選 孤独を感じさせないために飼い主ができる対策とは?

2024-08-13 20:20

わんこは群れで集団生活をしていた性質上、ひとりぼっちを嫌います。でも一緒に暮らしているとどうしてもお留守番をしてもらわなければいけないときがありますよね。こんな行動や仕草をしていたら、それは『寂しかった』のサインかもしれません。

見逃し厳禁!わんこの『寂しかった』サイン

ケージの中から見上げてくる犬

1.キュンキュンと鳴く

帰宅したときの愛犬の熱烈なお出迎えは、わんこと暮らす醍醐味の1つ。ですがお出迎えに来てくれた愛犬が、「キュンキュン」「ピーピー」とか細い声で鳴いていたら、それは「寂しかったよ」のサインかもしれません。

この鳴き方は赤ちゃんを真似したもので、「自分は赤ちゃんのように小さくて弱い存在ですよ。守ってもらわないとダメなんだから、ひとりにしないでよ」とアピールしているのです。

2.後追いをする

いつもはそれほど後追いをしてこない子なのに、お留守番の後はやたらと後追いをして付いてくる、というのもわんこが寂しかったと感じていた証。

飼い主さんの一挙手一投足を見守っていないと、また置いていかれてしまうのではないかと不安になっているのです。

「飼い主さんは絶対に自分を置いてどこかに行ったりしない」という確信と信頼関係ができていれば、お見送り・お出迎え時も含めてわんこは冷静でいるものです。

3.破壊行動をとる

お出かけから帰ってドアを開けたら部屋の中が荒らされ放題だった!という経験は、わんこを迎えてすぐの頃に、多くの人が経験しているかもしれません。

お留守番中に家の中のものを壊したり荒らしたりする破壊行動は、お留守番によるストレスを発散しようとしたり、寂しい気持ちを紛らわそうとしたりした結果であることが多いと考えられています。

「鬼のいぬ間に」やりたい放題してやろうと企んだからだけではないのです。

4.嘔吐・下痢をする

お留守番中や飼い主さんが帰宅した直後に嘔吐・下痢などをしてしまうのも、わんこからのSOSのサインである可能性があります。寂しさや不安といったストレスが限界に達してしまい、身体症状に発展してしまったケースです。

これが続くようであると、孤独を極度に嫌う「分離不安症」を発症してしまっている可能性も否定できません。

愛犬に孤独を感じさせないために

コングで遊ぶ犬

1.ひとり遊びできるおもちゃを与える

お出かけ時にひとり遊びできるおもちゃを与えたり、長持ちするおやつを与えると、遊びに夢中になって孤独を感じにくくなります。

特に、おもちゃの中に仕込んだおやつを取り出させる知育系のおもちゃは、夢中度が高いのでオススメですよ。

2.お出かけ前にたくさん遊ぶ

わんこが孤独を感じない一番の方法、それは「寝て過ごす」ことです。わんこをお留守番時にぐっすり寝て過ごさせるためにも、お出かけ前にはわんことたくさん遊んだりお散歩をしたりして、体力を消耗させましょう。寝てしまえば孤独を感じる暇はありません。

まとめ

家族と一緒の犬

いかがでしたでしょうか?すでにご紹介しましたが、寂しかったサインがあまりに強く出過ぎている場合は、分離不安症という病気を発症している可能性があります。この場合は、専門的な治療が必要となることもありますので、動物病院を受診しましょう。

上手にお留守番できることは人間社会で暮らすうえで必須のスキルではありますが、「飼い主さんを見送る→飼い主さんが帰ってくる」を繰り返していると、わんこはそのうち「飼い主さんは絶対に帰ってくるから大丈夫」という信頼から、孤独によるストレスを感じにくくなっていきます。ゆっくり信頼関係を築いていきたいですね。

関連記事

犬が飼い主から「愛されてる」と感じる5つのこと
赤ちゃんが『犬の目の前でうんち攻撃をした』結果…思わぬ展開で見せた『まさかの反応』が面白すぎると64万再生「タイミング最高w」爆笑の声
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
『お母さんの帰りが遅くなった』結果…心配した老犬の『お迎えダッシュ』が尊すぎると20万再生「疲れ吹っ飛ぶ」「玄関で待つの健気」と絶賛
『僕、どうして捨てられたの…?』悲惨な姿でレスキューされた犬…保護後の姿に涙「きっと幸せになれる」「甘えてて可愛い」と3万再生

  1. 【速報】佐藤蓮真容疑者(21)を死体遺棄容疑で逮捕 海岸で保育士女性の遺体見つかった事件 佐藤容疑者と女性は知人関係 殺害にも関与か 宮城・岩沼市
  2. 象に乗る日本軍兵士がジャングルを進む “報道写真を読む” 毎日新聞特派員が撮った「戦争報道写真」展示 軍の廃棄命令を拒み保存された写真ネガ6万枚から 横浜市
  3. 結婚指輪、外すの忘れてた!浮気現場で夫が口走った最低の言い訳とは
  4. 【吉瀬美智子】手作りロールサンドで子どもの成長実感「小さい頃は2つで足りたのに」
  5. 最大11連休のGWスタート 空の便が出国のピーク 東海道新幹線 午前中混雑も午後は空席も あす(27日)は午前中から上下線とも空席あり
  6. 大阪・関西万博 GW初日 開門前に長蛇の列 日本文化を世界に紹介するイベント アニメ・ゲームグッズの販売のほか書道のパフォーマンスも披露
  7. 【SUPER EIGHT】大倉忠義さんが社長を務める「J-pop Legacy」 STARTO ENTERTAINMENT社の「対象アーティストのプロデュース業務」等を受託
  8. 停止期間延長の「可能性は低い」トランプ大統領 相互関税の「上乗せ分」について 一方、USTRは日本含めた各国と10%相互関税の引き下げ・撤廃につながる代替案を協議
  9. ローマ教皇フランシスコの葬儀始まる 本人の意向で柩は装飾がない木製 集まる信者らは20万人超予想 弔問外交も注目 トランプ・ゼレンスキー会談の可能性も
  10. 「玄関前にクマがいて逃げて行った」体長1メートルほどのクマが商業施設敷地内に居座る 警察や猟友会が警戒 岩手・釜石市
  11. 【がん闘病】希良梨さん「生まれ変わったような気分」「そのルーティンが、いつも好き」抗がん剤投与の入院前に心境新た
  12. 「もう二度と来ない」 潮干狩りシーズン前に はまぐりの密漁取り締まり 海上保安部などが3人摘発 茨城・大洗サンビーチ
×