ライバー事務所・321の表彰式「321 AWARD 2024」が開催!ゆうこす、すゑひろがりずが出席、年間総合ランキング1位が決定!

2024-03-25 13:00

モテクリエイターとして活躍するゆうこすこと菅本裕子さんが最高顧問を務めるライバー事務所・321の表彰式「321 AWARD 2024」が21日に開催されました。
年間で最も活躍した321ライバーを表彰する年に一度のアワード。各部門の受賞者の発表と年間総合ランキング1位のライバーが決定!
MCにはお笑いコンビ・すゑひろがりずを迎え、各賞の発表の際には鼓を叩く演出もあり会場を沸かせました。321所属のライバーは現在では7,000人以上となり、新たに活躍するライバーも増えてきました。
今年で4回目となるアワードに各賞のプレゼンターであるゆうこすさんは「多種多様な人たちが入ってきて、このステージに上がるのが難しくなってきました。私も毎年トークするのが緊張する。」と規模が大きくなってきた実感を吐露する場面も!

年間総合ランキング1位は元SDNの”ふじこそ”!!

年間で最も活躍したライバーを表彰する年間総合ランキング1位に選ばれたのは「ふじこそ」さん!
元SDNのメンバーであるふじこそさんは、歌をメインにライバー活動を開始。同じアイドル業界で活躍していたゆうこすさんは「SDNを辞めてライバーで1位になるってすごい!」とふじこそさんの活躍に感動…!
今回の受賞にふじこそさんは「正直1位を意識はしてなかった。歌を届けてリスナーさんが『元気になった』って言ってくれる事で頑張れてる。今までの背景全てのことが繋がって今があります」と今までの経験とリスナーへの感謝を語りました。

アイドルやVライバー、ママさん、おじさんライバーまで年齢関係なく多種多様な人が集まる321ライバー。誰でもいつからでもライバーとして活躍できるんだという可能性を証明してくれた今回のアワード!様々な背景を持ちながら頑張る姿に、応援したいとさらに思わせてくれる機会となりました。
そして、アワード内では大規模イベントの発表が…
昨年行われた321夏祭りではライバー事務所では異例のチケットがSOLDOUTに!
今年の321夏祭りはZepp Shinjuku (TOKYO)で7月23日(火)&24日(水)の2day開催が決定。ライバー業界を牽引する321の勢いが止まることなく今年も盛り上がります。

これからもっともっと活躍が期待されるライバー業界に大注目です!

  1. 約7年前に当時21歳女性の首絞め殺害か 31歳男を殺人容疑で逮捕 居場所特定されないためにスマホSIMカード抜き取るよう指示か さいたま・大宮区
  2. スーパーのコメ平均価格5キロあたり4176円に 3週連続で値下がり 小泉農水大臣「下げ基調に入ってきた」
  3. G7サミット開幕 トランプ関税で揺れる世界経済や中東情勢なども議論へ
  4. トランプ大統領「ロシアをG8から排除したのは間違いだった」 G7開幕直前に持論を改めて強調
  5. IAEAが特別理事会「軍事的エスカレーションは人命を脅かす」 グロッシ事務局長は双方に自制求める
  6. ウクライナ兵あわせて約6000人の遺体返還 ロシア「合意果たした」
  7. 17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】
  8. さいたま不明女性殺害 「住み込みのバイトに行く」と手紙書かせる 斎藤純容疑者(31) 事件発覚遅らせる偽装工作か
  9. 国士舘大の男子柔道部で大麻使用か 東京・町田市のキャンパス内寮を家宅捜索 複数の部員が関与か
  10. あすにも日米首脳会談 “トランプ関税”トップ会談で進展の可能性も G7首脳会議では経済・中東情勢など議論
  1. ウクライナ兵あわせて約6000人の遺体返還 ロシア「合意果たした」
  2. さいたま不明女性殺害 「住み込みのバイトに行く」と手紙書かせる 斎藤純容疑者(31) 事件発覚遅らせる偽装工作か
  3. 大阪・ミシュラン掲載店の経営者ら3人を逮捕 ノロウイルス集団食中毒で営業停止の期間中に仕出し弁当を提供か
  4. トランプ大統領「ロシアをG8から排除したのは間違いだった」 G7開幕直前に持論を改めて強調
  5. 17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】
  6. IAEAが特別理事会「軍事的エスカレーションは人命を脅かす」 グロッシ事務局長は双方に自制求める
  7. スーパーのコメ平均価格5キロあたり4176円に 3週連続で値下がり 小泉農水大臣「下げ基調に入ってきた」
  8. 国士舘大の男子柔道部で大麻使用か 東京・町田市のキャンパス内寮を家宅捜索 複数の部員が関与か
  9. あすにも日米首脳会談 “トランプ関税”トップ会談で進展の可能性も G7首脳会議では経済・中東情勢など議論
  10. 4か月交際で「突然ブロック」妊娠したら「産んだら殺す」マッチングアプリで横行する“独身偽装”の被害の実態とは?
  11. 小泉農水大臣 約70年続く「コメの作況指数」公表廃止を表明 毎年の出来具合など示す指標 「実態に合わなくなってきた」
  12. 犬のために庭を作ったお父さん→披露した結果…なんとも切ない『まさかの光景』に20万いいね集まる「距離感とても良いw」「スンッて顔で草」
×