犬の飼い主がやってはいけない『愛情表現』5選 実はストレスの原因になっていることも…

2024-10-12 12:00

愛犬に愛情を伝えるためにやっていた行為が、実は愛犬のストレス原因になっていることも……?今回は犬の飼い主がやってはいけない『愛情表現』の事例を紹介するので、うっかりやっていないか確認してみましょう。

犬の飼い主がやってはいけない『愛情表現』5選

怯えた表情の犬

良かれと思ってやっている愛情表現が、実は愛犬のストレスになっている事例は珍しくありません。ストレス原因となりやすい間違った愛情表現方法を理解し、心当たりのある方は正しい愛情の伝え方へ改善しましょう。

1.お休み中や食事中に構う

愛犬が休んでいる時や食事している時、わざわざ近寄って触れたりかまったりする行為はストレスを与えてしまうので要注意!

警戒心の強い犬たちは、信頼している飼い主が相手でも命をつなぐ食事中や健康に大事な睡眠中にかまわれることで、本能的に警戒心が高まってしまいます。心穏やかに過ごせなくなってしまうので、お休み中や食事中はそっと遠くから見守ってあげましょう。

2.しつこく長時間かまってしまう

窓際で眠る犬を撫でる手

愛犬に愛情を伝えるためには、できる限りたくさんかまってあげるのが良い、と思っていませんか。実は、しつこく長時間かまいすぎてしまうと、1匹でゆっくり過ごす時間がなくなりストレスにつながります。

愛犬が1匹でのんびり休んでいる時やわざわざ離れた場所へ移動した時などは、かまわず少し離れた場所から見守る程度にとどめましょう。

3.突然見えない場所から抱きしめる

犬は警戒心が強く臆病な一面も持っています。そのため、犬から見えない位置から突然抱きしめたり触れたりしてしまうと、びっくりさせてしまう恐れがあるのです。

特に強い力で抱きしめてしまうと、それだけ恐怖心や不安を煽ってしまいます。愛犬であっても触れるときは視界に入る位置から声をかけて触れるように心がけましょう。

4.強い力で乱暴に撫でる

撫でられる犬

愛犬を撫でるときは、優しくゆっくりと撫でてあげてください。強い力で乱暴にわしゃわしゃと撫でられることにストレスを感じる犬は多くいます。

飼い主が相手であっても軽い痛みや不快感を覚えやすいので、「いつも同じ撫で方だから慣れているだろう」と勝手に解釈せず、撫で方には十分気をつけてください。

5.犬の体に負担がかかる姿勢で抱っこする

愛情表現の1つとして抱っこする飼い主さんも多いです。しかし、犬の体の構造に合っていない無理のある姿勢で抱っこしてしまうと、犬が不安を感じたり不快感を覚えたりしてストレスにつながります。

例えば、足が宙に浮いている安定していない抱っこの仕方には、犬は大きな不安を感じてストレス原因になりがちです。きちんと正しい抱っこの方法を意識して抱っこしてあげてください。

愛犬に愛情を伝える正しい方法とは

近寄ってきた犬を撫でる女性

愛犬に愛情を正しく伝えるためには、愛犬に負担がかかる一方的な愛情表現は避け、愛犬のペースに合わせて安心できるようなふれあいを意識してください。

例えば、撫でられて嬉しい場所(顎の下、背中、お腹など)を優しくゆっくり撫でてあげたり、愛犬が休んでいたり何かに夢中になっているときは、あえてかまわず見守ってあげるなど、愛犬の状況に合わせた接し方が大切です。

絶対にかまうことだけが愛情とは限りません。直接触れ合っていなくても、時折アイコンタクトを送ることで安心して休める犬も多くいます。

常に隣にいたり触れ合うのではなく、愛犬が退屈そうにしていたり近寄ってきたり、アイコンタクトでかまって欲しそうに訴えかけてきた時に応じてあげましょう。

まとめ

飼い主の隣で眠る犬

いかがでしたか。良かれと思ってやっていた愛情表現がストレスになっているならば、すぐに改善して正しく愛情を伝えてあげたいですよね。今回紹介したNGな愛情表現方法は改善し、愛犬の様子を見ながら正しく愛情を伝えてあげましょう。

関連記事

大型犬が生後6日目の赤ちゃんと会った結果…『はじめましてのご挨拶』が尊すぎると34万再生「幸せオーラ全開で涙出る」「大歓迎ですね」
犬が『赤ちゃんにおもちゃを取られそうになった』結果…予想外の『意外な反応』が57万4000再生「優しい光景」「情が厚くて可愛い」
『嘘だろ…』犬と切ないお別れをしたと思っていたら…出かけた瞬間の『まさかの行動』が552万再生「切替早過ぎて草」「きっと見間違い」と爆笑
犬がおしりを向ける意味とは?背中を向けて寝る気持ちも解説
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴

  1. タリバン最高指導者らに逮捕状 ICC=国際刑事裁判所“人道に対する犯罪の疑い” 女性・少女の教育を制限、表現の自由奪ったりなど
  2. 「歩きながらホットヨガしている感じ」 今年最多の32都府県で熱中症警戒アラート 9日も広い範囲で猛暑日となる見込み
  3. 陸上自衛隊の輸送機「オスプレイ」1機目が佐賀空港隣接の新駐屯地に到着 佐賀駐屯地には約420人の隊員配置 離陸・着陸は佐賀空港の滑走路使用
  4. 島外避難第3陣 鹿児島・十島村 悪石島5人 鹿児島市に向け出発 悪石島に残る島民は20人 当分の間、震度6弱程度の地震に注意呼びかけ 気象庁
  5. 【速報】「被災地への配慮が足りなかった」鶴保庸介参院議員「運の良いことに能登で地震があった」発言を撤回し謝罪
  6. 公明党代表「到底容認できない」鶴保氏発言めぐり
  7. 【速報】橘副長官「被災者の気持ち踏みにじることあってはならない」 自民・鶴保氏「運の良いことに能登で地震があった」発言
  8. 【ごみ清掃芸人】 「リチウムイオン電池が原因の火災は国内だけではなく、海外でも問題になっています。」【マシンガンズ滝沢】
  9. 【辻希美・長女】希空 「コナズ珈琲だーいすき!!」至福のカフェタイム、デニムとこだわりネイルで彩るオフショットを公開
  10. 二足歩行からコテンと倒れたコーギー。「失敗してませんが?」という雰囲気を醸し出す愛らしい姿が話題に「受け身が素晴らしい」「最高です」
  1. ZOZO創業者 前澤友作氏の資産管理会社「グーニーズ」が約4億円申告漏れか 東京国税局が指摘
  2. いまだ少なくとも161人が行方不明 これまでに109人死亡確認のアメリカ・テキサス洪水
  3. 【LIVE】「運のいいことに能登で地震あった」自民・鶴保議員がまもなく記者会見 演説会での発言陳謝し撤回9日午前11時~
  4. 【本当にあった死亡例も】身近に潜む“地味に危険な生き物”ランキングTOP5
  5. 能登半島地震の津波 最大11メートルまで陸を駆け上がったか
  6. 大谷翔平、31歳初アーチの31号!剛腕ルーキーからいきなり先頭打者HRの131m特大弾、球宴前自己最多まであと2本
  7. 久しぶりに実家へ帰省した女の子→猫と触れ合おうとしたら…『衝撃の表情』が684万再生「最後の顔が爆笑w」「静かにブチギれてて吹いたw」
  8. 国際デザイン賞受賞のミニクルーザー「HEX」、楽天市場で販売開始!
  9. ド軍今季初の5連敗...大谷翔平31号先頭弾も逆転負け、23歳新人右腕を前に12Kと打線沈黙 カーショーが今季初黒星
  10. 「水筒」が“氷のう”や“スマホスタンド”に早変わり…続々進化で「洗いにくさ」も解消【THE TIME,】
  11. 【速報】橘副長官「被災者の気持ち踏みにじることあってはならない」 自民・鶴保氏「運の良いことに能登で地震があった」発言
  12. 関税交渉主導するベッセント米財務長官 来週初訪日へ 大阪・関西万博を訪問 日本との正式な二国間会談や貿易協議などは予定なし