ホンダ 中国・広州にEV専用工場新設 建設費は約730億円 エンジン車からのシフトチェンジ図る

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-26 17:00

中国南部の広東省で、自動車メーカー「ホンダ」がEV=電気自動車の専用工場を新たに造り、きょう公開されました。販売の低迷が続く中国で、あえて新たな工場を造った理由とは?

【写真を見る】ホンダ 中国・広州にEV専用工場新設 建設費は約730億円 エンジン車からのシフトチェンジ図る

中国の広州市で、きょう、最新の生産設備を導入した「広汽ホンダ」の自動車工場の落成式が行われました。工場の建設費は日本円でおよそ730億円、1年でおよそ12万台が生産できます。

記者
「自動車の部品が次々と無人の機械によって運ばれていきます」

実現したのは「物流要員ゼロ」。プレスや溶接の工程で部品の搬送を自動化し、AI=人工知能を使った溶接システムを採用するなど、効率性の高い生産体制となっています。

記者
「こちらの工場の一番の特徴は、造っている自動車がすべてEVだという点です」

ホンダが中国で2か所目となるEVの専用工場の建設に踏み切った背景には、中国市場での深刻な販売不振がありました。

去年1年間に中国で販売されたホンダ車は、およそ85万台。前の年より31%ほど減少し、9年ぶりに100万台を下回りました。苦戦の理由は、ホンダで販売されている車の多くがエンジン車だったことにあります。

広汽ホンダ 森山克英 総経理
「明確に市場に構造の変化がみられることが一番大きなポイントだと思っています。中国市場で言うと、明確に政府の後押しもあって、電動化がかなり加速している」

中国では現在、EV購入者に対し、国から補助金が出ることなどから需要が急速に高まり、今年、EVなど新エネルギー車の新車販売台数は全体の半分近くまで拡大すると予測されています。

中国メーカーが多様な車種のEVを販売し、売り上げを急激に伸ばす一方、これまでエンジン車がメインだったホンダなどの日本メーカーは中国市場で苦戦を強いられています。

広汽ホンダ 森山克英 総経理
「いくらガソリン市場で粘っても、プレゼンスはなかなか上げられないので。ガソリンで築き上げたブランドをNEV(新エネルギー車)の市場でも築き上げていきたい」

未だ世界最大の自動車市場となっている中国。ホンダは中国で2027年までに10車種のEVを投入し、2035年までには中国で販売する新車のすべてをEVにして、業績回復を目指しています。

記事全文を読む
  1. 死と隣り合わせで生きるガザ市民の姿を伝える…マンスールさんが“遺した言葉”とは【サンデーモーニング】
  2. 「日米の同盟関係を強固なものにすることは極めて重要」石破総理とヘグセス国防長官が会談
  3. 山林に民間の飛行機が墜落 乗っていた男性4人にケガなし 長崎県・上五島空港近く
  4. 「娘のことを忘れないでほしい」父親が胸中語る 小学生4人の列に車が突っ込む事故からあすで1週間 静岡・浜松市
  5. 米国防長官、日本の防衛費について「具体的な数字は話し合っていない」 中谷防衛大臣と初の対面会談
  6. 地震発生から2分で倒壊、ビル内にいた作業員が語る 11人死亡、76人安否不明 バンコクの建設中ビル崩壊
  7. 【遠野なぎこ】 「“人生最低体重”の中を彷徨っています」 体重を増やすことを宣言 「1〜2週間の内にあと3キロ…出来れば4キロを増やします。」 「サンドイッチを一袋完食しました」 喜びの報告も
  8. 日本人1人と連絡とれず 倒壊した建物に住んでいたか 大使館からミャンマー当局に捜索と救助を要請 国内で約1700人死亡
  9. 【ミス東大・上田彩瑛】 「東京大学医学部を卒業しました」 芸能界引退も公表 「来週からは研修医として働きます」
  10. 企業・団体献金「禁止」はどこへ…“異例の審議”で予算案成立【サンデーモーニング】
  1. 【内山信二さん・妻】 長女の「3歳児健診」 「尿から潜血+。との事で再検査…そして再検査も潜血+」
  2. 【ミス東大・上田彩瑛】 「東京大学医学部を卒業しました」 芸能界引退も公表 「来週からは研修医として働きます」
  3. 佐々木朗希 「自分の中で信じ切れるものがなかった」本拠地初登板で大きな壁、指揮官は「これはプロセスだ」成長に期待
  4. ミャンマーでM7.7の大地震 軍事政権が異例の支援要請の背景は【サンデーモーニング】
  5. ミャンマー・マンダレーで日本人1人と連絡とれず 大地震で倒壊した建物に住んでいたか 外務省
  6. 全国で相次ぐ山火事 被害拡大の背景に“飛び火”と“林業衰退”【サンデーモーニング】
  7. 今季初勝利の今永昇太「絶対変えるなって言われた」失点後に力強い助言もらう「今めちゃくちゃいいから」
  8. 【大和田伸也(77)】 “ぬい活”で『ポケモン』のゼニガメ団との春のお出かけを報告 「グラサンかけておでかけだ!るんるんるんるん」
  9. 東京の桜が満開 平年より1日、去年より5日早い満開 本州での発表は東京が初めて
  10. 横浜が19年ぶり4度目 センバツ優勝!13安打11得点で智弁和歌山を破る 阿部が決勝打&好守 先発織田から大胆な継投でピンチ脱す
  11. 【中川翔子】 中山秀征さんと 叙々苑遊玄亭で焼肉を堪能 「芸能界のドン!」「ミッキーマウスと同じくらいいつも笑顔!大尊敬です!」
  12. 【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 「誕生日の皆さんの祝福が ホイミや仙豆や元気玉のように 身体に染み渡っていきます♡」「こういうのって本当に効くのです♪」 ALS闘病