
子どもから大人まで幅広い世代に愛されている「アンパンマン」
新しい顔に交換した後、古い顔はいつもどこへいっちゃったのかな…?なんて思ったことはありませんか。
今回ご紹介するのは、そんな古い顔の行方が分かる漫画です。つぶやきGANMA!で連載をしている漫画家の退屈健さんがそれを想像して描いてくれたので、ぜひご覧ください!
アンパンマンの顔の行方
彼らができるまで pic.twitter.com/LyWFvNjYpT
— 退屈健@つぶやきGANMA!連載中 (@sentakubasami1) 2018年3月31日



ば、ばいきんまん…!!カビが生えて変色してしまったアンパンマンの古い顔を、ばいきんまんが持ち帰っていたとは!
もちろんこれは退屈健さんの創作漫画なのですが、まさかのその古い顔から手下の「かびるんるん」を作っていることにも思わずビックリしてしまいますね(笑)
ちなみにアンパンマンの公式サイトによると…
Q. アンパンマンの汚れた顔は、交換したときどこへいくの?
A. 新しい顔に変わったときに、前の顔は消えてなくなってしまうんです。
そうなんだ!実際はばいきんまんが持って帰っているのではなく、そのまま消えてなくなるんですね。
<漫画を読んだ人の感想>
なにこれ切ない…。゚(゚´Д`゚)゚。えっバイキンマンは良い奴?でも元をたどればあのパンはバイキンマンが汚したヤツであってえっ?(´゚д゚`)?(頭の中混乱中)
— 錯乱餅 (@sakuran_moti_) 2018年4月1日
結局カビに負けている。
ジャムおじさん黒幕説w— 黒蜂(kurobach)~black~{蟲の覇王} (@black_kurobach) 2018年3月31日
な、な、なんてこった...
まさか、こんな事が...かびるんるんの数=今まで潰れたアンパンマン
(´;Д;`)
— ヨウ@エスカ教 (@monkore_k) 2018年4月1日
あれ、やっぱりバイキンマンが一番の正義なのでは…
— hunya000@wot厨 (@hunya000) 2018年3月31日
いかがでしたか?古い顔の行方や、かびるんるんができるまでの発想などがなかなか面白いですよね。敵だけど、本当はばいきんまんの方がいい奴だったりして!?
- 「だからあれほど目を離すなと・・・」見る分には笑えるけど当事者だと笑えない。やっちまった子供のいたずら12選
- 【訃報】上岡龍太郎さん死去 81歳 大阪府内の病院で
- 内山信二さん 1歳長女が救急車に「急に意識がなくなり けいれん」「生きた心地がしなかった」妻・琴さんが報告
- 比嘉愛未、一足早い37歳誕生日を報告!「いくつになってもめっちゃ綺麗で魅力的」など祝福の声
- 今年9月に開催する「あまちゃん10周年スペシャルコンサート」 アキの祖母・夏を演じた女優宮本信子出演!
- のんオリジナルブランド「三毛&カリントウ」デビュー
- バーガーキングで27年間無欠勤で働いた男性。SNSでの発信がきっかけでとんでもないことに!
- まるで『置き物』のような座り方をしている愛猫が面白すぎる!お腹から出ている?!後ろ足などツッコミどころ満載
- 「事象」とはどんな意味の言葉?
- 丸山桂里奈さん(40)「お仕事復帰します」長女誕生100日の報告とともに