「石決明」という漢字、あなたは読むことができますか?どの漢字も普段からよく使う漢字ばかりですが、3文字を組み合わせると意外な読み方になるんです。一体何のことなのでしょうか。
基本の読み方
まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。普段からよく使う漢字ばかりですね。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
石・・・シャク、セキ、コク、ジャク、いし
決・・・ケツ、き(まる)、き(める)
明・・・ミョウ、メイ、ミン、あ(かす)、あか(らむ)、あ(かり)、あか(るい)、あか(るむ)、あき(らか)、あ(く)、あ(くる)、あ(ける)
読み方を見ても、何のことかさっぱりわかりません・・・。
正しい読み方は・・・
正しい読み方は「あわび」でした!漁獲量が少ないことから高級食材として知られています。
「鮑」「鰒」「蚫」とも書くため、こちらの方が見慣れているという方も多いかもしれませんね。「石決明」は「せっけつめい」とも読み、アワビやトコブシなどの貝殻を洗浄・乾燥したもので肝機能や眼をすっきりさせる生薬として用いられているんだとか。トコブシはアワビに似ていますが、まったくの別物なんだそう。詳しくはこちらにも掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。