愛犬から飼い主に向けられる『期待』の態度や仕草3つ 「対応にも配慮が必要だね」「可愛いけど困る時も」

『愛犬から飼い主に向けられる期待の態度や仕草』についてまとめました。犬が飼い主に期待の気持ちを向けるのは、過去に得られた満足感を覚えているからなのだそうです。

愛犬から飼い主に向けられる「期待」の態度や仕草

足元におすわりしているパグ

愛犬からの期待には、何だって応えてあげたくなるのが飼い主心ですよね。「期待しています!」という気持ちが込められた仕草は、たまらなく可愛いものです。

あなたは、愛犬から向けられた期待に対して、どのように対応しているでしょうか。何でもすぐに応えてしまいますか? 困ったときは、無視することもあるでしょうか。

無視をしたり、わざと嫌な態度で対応したりすることは、できればしたくないものです。飼い主として、愛犬への配慮のある対応ができるとよいと思うのですが、難しい場面もあるかもしれません。

1.足元で姿勢よくオスワリして待つ

愛犬が足元で姿勢よくオスワリして待つのは、飼い主に向けられる期待の態度や仕草です。

期待する気持ちが強いほど、うんと姿勢がよくなるという特徴があります。犬は決して猫背ではありませんが、普段よりも背筋がピンッと伸びるようです。

期待に応えてもらえるという自信があるのか、興奮気味でやや荒めのパンティングをすることもあります。

その期待を裏切りたくない気持ちはよく分かりますが、応えてよいタイミングなのか、今は応えない方がよいのか、見極めて対応することが大事だと思います。

2.自らハウスして待つ

クレートに入るジャックラッセルテリア

愛犬が自らハウスして待つのは、飼い主に向けられる期待の態度や仕草です。

よい出来事が起る前には、必ず「ハウスの指示が出る」ということを分かっているのでしょう。ケージではなく、クレートやキャリーバッグであれば、お出かけに連れて行ってもらえるかも!という期待を向けているのではないでしょうか。

犬の賢いところは、そのお出かけ先が動物病院か、トリミングサロンか、すなわち「自分にとって楽しい場所かどうか」ということを見極めることができるところです。

「自らハウスして待つ」ということは、楽しい場所に連れて行ってもらえることを期待しているのでしょう。

配慮のある対応としては、楽しい場所だと期待させ、実際には動物病院やトリミングサロンだった、ということがないようにするということです。

3.目が合うと逸らす

愛犬が目が合うと逸らすのは、飼い主に向けられる期待の態度や仕草です。

期待してジッと飼い主を見つめているのですが、ふと目が合うと、スッと逸らします。近距離ではなく、少し離れた場所から飼い主を見つめているという特徴があります。

期待する気持ちから、つい飼い主の行動を目で追ってしまうのです。しかし、目が合った瞬間、「何も期待していないですよ?」とばかりに目を逸らすのは、期待する気持ちを知られたくないからなのではないでしょうか。

こちらもつい、わざと目を合わせてしまいたくなりますよね。(自分の期待する気持ちが飼い主の重荷になってしまうのでは…?)という、愛犬からの配慮かもしれません。

飼い主としてできる愛犬への配慮は、その期待に応えてあげられるときは、もう少し待っててね?と声をかけてあげることなのではないでしょうか。

まとめ

振り向くトイプードの顔のアップ

愛犬から飼い主に向けられる期待の態度や仕草を3つ解説しました。

  • 足元で姿勢よくオスワリして待つ
  • 自らハウスして待つ
  • 目が合うと逸らす

期待する気持ち通りの態度や仕草を見せる犬もいますし、期待する気持ちとは正反対の態度や仕草を見せる犬もいると思います。すなわち、期待する気持ちを上手く表現することができる犬もいれば、苦手な犬もいるということなのではないでしょうか。

あなたはどちらがお好みですかしょうか。期待する気持ちを素直に表現できる愛犬を可愛いと思うでしょうか。それとも表現することが苦手で不器用な愛犬を可愛いと思うでしょうか。

どちらも絶対に可愛いですよね。あなたの愛犬が期待を向けているときの特別な態度や仕草があれば、ぜひシェアしてくださいね♡


■関連記事
犬が布団に入りたがる5つの理由
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
ハンドシャイはこころの病気…犬の気持ちを知ろう!
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
犬の愛情表現を、あなたはどれだけ知っていますか?