愛猫の『体調不良』の隠れサイン4つ わかりづらくても見落とせない、猫からのSOS

2024-03-25 12:00

猫は体調不良を隠す動物です。はっきりとした症状が見られるときはかなり病気が進行しているという場合も少なくありません。しかし、病気が進行するまでの間に猫は小さなサインを発していることが多いです。今回は、猫が発する少し分かりにくい病気の隠れサインを紹介します。

1.急にご飯をボロボロと食べこぼすようになった

ご飯を食べている猫

ご飯を食べるときに口からボロボロとこぼすようになった、こぼす量が増えたという場合は注意が必要です。口の中に問題が生じている可能性があります。

たとえば以下の病気です。

  • 口内炎
  • 歯肉炎
  • 歯周病

口の中に問題がある場合は、食べこぼすのと同時に、次のような症状が見られます。

  • よだれの量が増える
  • 口臭がする
  • 歯茎に赤みがある

口内炎や歯肉炎などで口の中に問題があると、痛みや違和感で食事が食べられなくなる場合も。また悪化すると抜歯が必要になるなど、猫にも飼い主さんにも負担が大きくなります。

おかしいなと感じたら早めに動物病院を受診しましょう。

2.水をたくさん飲むようになった

自動給水器で水を飲む猫

「最近、うちの子がしっかりと水を飲んでくれる」と喜んでいる飼い主さんを見かけることがあります。しかし急に水をたくさん飲むようになったら、重大な病気が潜んでいる可能性があります。

猫がたくさん水を飲む症状を多飲と言い、おしっこの量が増える多尿とセットになることが多いです。

猫の多飲多尿の原因となるおもな病気は以下となります。

  • 慢性腎不全
  • 糖尿病
  • 副腎皮質機能亢進症

などがあります。猫の場合は、個体差はありますが1日の飲水量が体重1kgあたり約60ml以上で多飲と言われています。多飲と同時に多尿が見られ、症状がつづく場合は要注意と覚えておきましょう。

3.しきりになめる

舌を出している猫

猫が口周りや床など何かをしきりになめる場合は要注意です。しきりになめる、食欲がないといったときは、なんらかの病気が隠れている可能性があるでしょう。

  • 消化管内の寄生虫
  • 消化器系の病気
  • 脳の病気
  • 異食症

この中でも多いのは、消化器系の病気と消化管内の寄生虫です。胃腸炎などにより気持ち悪さが起こり、しきりになめたりくちゃくちゃと口をもぐもぐさせるような仕草をしている可能性があります。

脳の病気の場合は、痙攣(けいれん)や頭の傾き、異常行動が見られることも多いです。

若い猫の場合は興味本位でいろいろなものをなめることもありますが、頻繁になると病気の可能性を疑います。猫の不思議な行動の裏には「病気がある」と思うくらいがちょうどいいのかもしれませんね。

4.床にお尻をこすりつける

お尻を向ける猫

猫がウンチのあとにズリズリと床にお尻を擦り付けて移動することがあります。通称「お尻歩き」「猫戦車」などと呼ばれる行動で、お尻になんらかの違和感があるときに行う行動です。

頻繁にお尻歩きする場合は以下の病気や状況が疑われます。

  • 肛門腺が詰まっている
  • 肛門嚢炎
  • 便秘または下痢
  • ウンチの切れが悪い

肛門腺が詰まっている場合は、中に溜まっている分泌物を絞り出すことで解決しますが、慣れないと上手く出すことができません。動物病院でお願いするのが安心でしょう。

いずれにしても、お尻歩きが頻繁に見られる場合は、早めに動物病院を受診することをおすすめします。

まとめ

聴診器をあてられる猫

猫は人間と違って言葉で体の違和感や異常、痛みを伝えることができません。しかも猫は不調を隠します。だからこそ「少しの違和感」を見つけたときは、気のせいと考えずに愛猫の様子を注意深く観察する必要があります。

今回紹介したような一見すると分かりにくい病気のサインもありますから、小さな違和感に気づいたときは、念のため動物病院を受診することをおすすめします。なんでもなければ安心ですからね。

関連記事

猫が足を噛む6つの理由と対策
猫が「あごのせ」してくる5つの心理
2匹の猫が『箱』で見せた可愛すぎる行動…仲良く譲り合う光景が永遠に見てられると65万再生を突破「尊い」「偉くて感動」の声
猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理
猫が撫でてほしい時にする6つの仕草

  1. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」
  2. ベドナレクが男子100m・200mで2冠 1500mは20歳ワニョンイが自己新でパリ王者抑え優勝【グランドスラム・トラック】
  3. 大阪万博は 森永乳業 VR腸内クエスト を絶対体感! ビフィズス菌の超スゴをゲームで学ぶ遊ぶ撃つ! EXPO2025 大阪ヘルスケアパビリオンで大注目ブース
  4. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  5. 赤ちゃんの頃『ペットボトルで遊ぶ』のが大好きだった大型犬→想定外な『現在の反応』に爆笑「何があったw」「ステップ踏むの可愛い」と1万再生
  6. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  7. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  8. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  9. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
  10. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  1. 【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5㌔!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント
  2. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  3. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  4. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  5. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  6. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  7. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  8. 【浜崎あゆみ】 「自主練日和。やったるぜぇーーー」 アジアツアーへ意気込み
  9. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  10. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  11. 菅野智之 メジャー初勝利で連敗ストップ「そういう役割を果たせたのは僕自身は嬉しい」指揮官も「今日が菅野の本当の姿」と絶賛
  12. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」