Driven by Changeが、2024年のフォーミュラ1 MSC CRUISESジャパン・グランプリを前に、ユニークな芸術様式にスポットライトを当てます
東京, 2024年4月3日 /PRNewswire/ -- 本日、世界No.1の電子たばこブランド*であるVuseとマクラーレン・フォーミュラ1チームは、フォーミュラ1 MSC CRUISES日本グランプリ2024を走るマクラーレンMCL38のリバリー(車体外観のレイアウト)クリエイターとして、独学で学んだ日本人アーティスト、MILTZを紹介しました。
VUSE AND THE McLAREN FORMULA 1 TEAM PARTNER WITH JAPANESE ARTIST TO REVEAL LIVERY INSPIRED BY TRADITIONAL SCRIPT
江戸時代(1603年~1868年)の末期に登場した伝統的な書体「江戸文字」にインスピレーションを受けた特注のリバリーは、過去の日本の伝統を尊重しながら現代的な工夫をこらしたもので、これまであまり取り上げられてこなかった芸術様式を、日本のレース文化の象徴とも言うべき鈴鹿サーキットで披露します。
MILTZによるリバリーは、F1レースカーのスピードを表現するように、江戸文字をイメージした龍が雲の間を駆け抜けています。雲は、マシンの突進、そしてタイヤと路面の摩擦を表しています。MILTZは日本グランプリに向け、MCL38のボディーに表示されるドライバーの名前とゼッケンナンバーにも彼ならではの独創的なタッチを加えました。
リバリーアーティストのMILTZは次のようにコメントしています:「フリーランスのアーティストになったばかりの頃は、このような機会が実現するとは思ってもみませんでした。自分にとっては、これまでで最大の国際的なプロジェクトです。アーティストとしての知名度を高めていく中で、江戸文字などの日本の書体文化の豊かな伝統を継承しながら、現代的な工夫を加えた作品をこれからも作り上げていきたいと考えています。日本企業から今回のマクラーレンF1チームとの仕事まで、アートを通じて語るべき美しい物語はたくさんあります。」
技を磨きたいという情熱に突き動かされながらも、創造性を発揮できずにくすぶっていると感じていたMILTZは、自らの夢を追うためにデザイン会社の仕事を辞めました。以来、10年以上が経ち、彼は最も豪華な舞台の1つで自作を披露することになりました。
BATのMcLaren Partnership部門を統括するルカ・アンジョリージョは次のようにコメントしています:「私たちは、Driven by Changeのデビューを日本で飾り、マクラーレンを象徴するもう1つの特注リバリーを発表できることを非常に誇りに思っています。2024年は、Vuseとマクラーレンが企業の境界線を押し広げ、新世代のクリエイティブな才能を庇護し続けて4年目を迎えます。MILTZはその一例に過ぎません。過去の伝統を現代の感覚で進化させてゆく彼の情熱が次にどこへ向かうのか、楽しみでなりません。」
過去のVuseとマクラーレンのリバリーからインスピレーションを得て、MILTZは、ラバブ・タンタウィ(Rabab Tantawy)の「Nubian連作」が乗り移ったかのような野性味あふれるラインを使い、鮮やかなデザインに仕上げました。
マクラーレン・レーシングのチーフ・マーケティング・オフィサーであるルイーズ・マキュアン(Louise McEwen)は次のようにコメントしています:「パートナーのVuseとともに、2024年版のDriven by Changeを日本で披露できることを大変嬉しく思います。今年で4年目を迎えるこのキャンペーンは、まだ発掘されていない才能豊かなアーティストの創造性をレースカーのレイアウトに発揮してもらい、その成果を世界に紹介することで成功を収めてきました。」
MILTZのストーリーとDriven by Changeの取り組みをもっと知りたい方は、VuseとMILTZのソーシャルチャンネルをご覧ください。
*主要ベイパー市場の測定小売りにおける推奨小売価格(RRP)(小売販売のベイパーカテゴリーの合計価値)から推定されたVype/Vuseの金額シェアに基づきます: 米国、カナダ、フランス、英国、ドイツ(2023 年5 月現在)
BATについて
BAT(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)は世界有数のマルチカテゴリー消費財企業です。無煙世界をつくりことで、「A Better Tomorrow™(より良い明日)」を創造することを目指しています。2035年までに売上の50%を非燃焼式製品から生み出すという当社の目標が、この責任ある約束を証明しています。
当社は、可燃性紙巻タバコが深刻な健康リスクをもたらすこと、そしてこれらのリスクを回避する唯一の方法は、その使用を始めないこと、または禁煙であることを引き続き明確に表明しています。無煙世界をつくるため、BAT は、喫煙を続けようとする方々に対して科学的根拠のある代替品への完全な切り替えを推進していきます。
BATは、2030年までに5,000万人の非燃焼式製品の消費者を獲得し、2025年までに50億英ポンドの新カテゴリーの売上を生み出すことを目標としています。BATは、2030年までにスコープ1と2の温室効果ガス排出量を50%削減、スコープ3の温室効果ガス排出量を50%削減(対2020年基準)、2025年までに包装材を100%再利用可能、リサイクル可能、堆肥化可能にするなどのサステナビリティ目標も掲げています。
BATの従業員数は4万6,000人を超え、BATグループの2023年の売上高は272.8億英ポンド、調整後営業利益は124.6億英ポンドでした。
当社の戦略的ポートフォリオは、世界的な紙巻たばこブランドと、成長を続けるスモークレスたばこ製品およびニコチン製品などで構成されています。これらには、ベイプブランドのビューズ、加熱式ブランドglo(グロ)、モダン・オーラルブランドのVELO(ベロ)が含まれています。これらのニュー・カテゴリー製品は、10年前の投入以来、年間30億英ポンド以上の売上を達成しています。
当社の非燃焼式製品の消費者数は現在2,400万人で、2023年のグループ売上高の16.5%を占めています。
*証拠の重要性に基づき、タバコの喫煙からの完全な切り替えを想定しています。これらの製品は無害ではなく、依存性があります。
†米国で販売されている当社のベイパー製品のVuse(Alto、Solo、Ciro、Vibeなど)や特定の製品(Velo、Grizzly、Kodiak、Camel Snusなど)は、FDAの規則の対象であり、機関の許可なく、これら製品のリスク低減をうたうことはありません。
マクラーレン・レーシングについて
マクラーレン・レーシングは1963年、ニュージーランドのレーシングドライバー、ブルース・マクラーレン氏が創業しました。チームは1966年に初めてF1レースに参加しました。マクラーレンは、第20戦F1世界選手権、第183戦F1グランプリ、インディアナポリス500で3度、そして初挑戦のルマン24時間レースで優勝しています。
マクラーレン・レーシングは6つのレースシリーズに参戦しています。FIAフォーミュラ1世界選手権には、マクラーレンF1ドライバーのランド・ノリスとオスカー・ピアストリ、NTTインディカー・シリーズにはアロー・マクラーレンドライバーのパト・オワード、アレクサンダー・ロッシ、デイビッド・マルカス、ABB FIAフォーミュラE世界選手権にはNEOMマクラーレン・フォーミュラEチームドライバーのジェイク・ヒューズとサム・バード、エクストリームE選手権にはNEOMマクラーレン・エクストリームEチームドライバーのクリスティーナ・グティエレスとマティアス・エクストローム、F1アカデミーにはARTグランプリとドライバー育成プログラムのメンバーであるビアンカ・ブスタマンテが参戦しています。また、マクラーレン・シャドウとしてF1シム・レーシング選手権にも参戦し、2022年のコンストラクターズ選手権とドライバーズ選手権で優勝しています。
マクラーレンはスポーツにおける持続可能性の擁護者であり、国連スポーツ・フォー・クライメート・アクション・コミットメントに署名しています。2040年までにネットゼロを達成し、モータースポーツ業界で多様で包括的な文化を育成することに取り組んでいます。
写真 -https://mma.prnasia.com/media2/2372511/Vuse_THE_McLAREN_FORMULA_1_TEAM.jpg?p=medium600