『あまり大きくならない』と言われる猫種5選 小さい体の猫だからこそ気をつけるべきポイントも

2024-04-25 20:20

猫の中には、成猫になっても「あまり大きくならない」種類の猫がいます。子猫のように可愛らしい姿がずっと続くのは魅力的ですが、小柄だからこそ気を付けるべきポイントもあります。そこで今回は、「あまり大きくならない」猫の種類と注意点について解説していきます。

「あまり大きくならない」と言われる猫種

歩くマンチカン

実は「小型猫」に明確な基準はなく、一般的な成猫の平均体重よりも小さい猫のことをいいます。そのため、本記事では、一般的な猫の体重である4~5㎏より小さいサイズの猫を「小型猫」としてご紹介します。

1.マンチカン

「短足」でお馴染みのマンチカンは、成猫になっても平均体重は2~4㎏と小柄です。実はマンチカンの中でも足が短いのは全体の2割程で、足長のマンチカンも多くいます。

性格は好奇心旺盛で、多頭飼いや初めて猫を飼う人にも向いている品種だと言われています。

足が短くても運動能力は高く、低い姿勢で走り回る姿は「猫のスポーツカー」と称されるほどです。

丸みを帯びた体に丸い頭、大きめの耳が特徴で、可愛らしい見た目からとても人気の高い猫種ですよ。

2.シンガプーラ

シンガプーラは、純血種の中で最も小柄な猫で、「小さな妖精」と称されています。

平均体重は成猫でも2~3㎏と小柄で、ピンと立ち上がる耳と、アーモンドアイと呼ばれる大きな目が特徴です。

全体的にスラっとしたシルエットですが、筋肉質で運動能力も高い猫種なので、たくさん遊んであげるようにしましょう。

優しくて甘えん坊な性格をしているので飼い主にはよく懐きますが、警戒心が強く神経質な一面もあるので、多頭飼いや環境の変化には注意する必要があります。

2.ペルシャ

キャットタワーに登るペルシャ

ぺちゃっとした鼻と、気品あふれる長毛をあわせ持つペルシャは、平均体重が2.5~5.5㎏程の猫種です。

温厚な性格をしていますが、自由気ままで実に猫らしい性格が特徴です。静かにのんびりとした環境で過ごすのが好きで、信頼している相手には愛情深いという一面があります。

4.ラムキン

ラムキンはマンチカンとセルカーレックスを掛け合わせて生まれた品種で、クルクルとした巻き毛が印象的な猫です。

平均体重は1.8~4㎏程度で、小柄ながらもマンチカンの特徴である筋肉質でがっしりとした体格を持っています。

遊ぶのが好きで活発な性格をしていて、スキンシップが好きな子も多いようです。その反面、寂しがり屋の傾向もあるようなので、必要以上に構いすぎないように気を付けましょう。

5.ミヌエット

ミヌエットはマンチカンとペルシャ、ヒマラヤン、エキゾチックショートヘアを掛け合わせて生まれた猫です。

平均体重は2~4㎏程度で、見た目はマンチカンの特徴である短足と上品な長毛を持ち、気品があると人気の猫種です。

マンチカンの好奇心旺盛な性格と、ペルシャの甘えん坊な性格を引き継いでいるので、初めての人でも飼いやすい品種だと言われています。

「あまり大きくならない」猫を飼うときの注意点

横になるシンガプーラ

体の小さい猫を飼うときには、注意しなければならないポイントがいくつかあります。

足元に要注意

小柄な猫は人の視界に入りにくく、間違って踏んでしまうことがあります。歩いている飼い主の足元にすり寄ろうとしたら踏まれてしまった、なんてこともあるので注意しましょう。

肥満に注意

体の小さい猫は、肥満になると関節や臓器に大きな負担がかかってしまいます。平均サイズの猫と比べると食事量は少ないですが、食欲の旺盛な子もいます。

ごはんやおやつをあげすぎてしまうと肥満になる可能性があるので、気を付けるようにしましょう。

隙間に注意

体が小さいので、隙間から脱走してしまったり、思わぬ場所に入ってしまったりする危険性があります。

猫の入れそうな隙間には柵を付けたり、ケージをうまく活用して事故を防ぐようにしましょう。

まとめ

ミヌエット

「あまり大きくならない」と言われる猫種は、一人暮らしの人や集合住宅にお住まいの方にもおすすめです。

我が家でも2匹のマンチカンを飼っていますが、部屋がそこまで広くなくても思い切り走り回ることができています。

また、大きくならない品種の猫は、いつまでも子猫のような愛くるしさが特徴の猫です。

しかし、小柄だからこそ住む環境や体重管理を徹底しなければなりません。ただ可愛いからと選ぶのではなく、猫が快適に暮らしていけるようにしっかりと環境を整えてあげるようにしてくださいね。

関連記事

黒猫2匹を『丸ごと抱きしめて』みたら…可愛すぎる光景が2万6000いいねを集める「夢のひととき」「幸せを呼び寄せてくれそう」の声
猫が「んー」と鳴く理由と気持ち
猫が『酔っ払い』に絡まれたら…"タスケテ"と言わんばかりの表情に腹筋崩壊すると1万6000再生「飲み過ぎ注意w」「絡みが面白い」
保護子猫を預かって4ヶ月…最後の日に『ママが伝えた言葉』に涙が止まらないと172万再生「愛が詰まってる」「幸せになってね」の声
猫のささやきボイスに限界を迎える人続出…あまりの可愛さに『脳が溶ける』と2万7000いいね「変な声でた」「ごめん、もう無理」

  1. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  2. 大阪ブルテオン、連敗でレギュラーシーズン優勝お預け…西田有志はベンチで見守る【SVリーグ男子】
  3. スーパー高校生・久保凛、最終学年初レース800mで2分03秒87 東京世界陸上へ向け弾み、次戦は金栗記念
  4. 「譲り合い、愛情いっぱいの安全運転を」 はるな愛さんが1日高輪署長で呼びかけ あす7日都内小学校入学式を前に 警視庁
  5. きょうから春の全国交通安全運動開始 東京・浅草寺で“ちびっ子警察官”が白バイやミニパト乗車体験「わんわんパトロール」も 警視庁浅草署
  6. 生協のお姉さんと2年ぶりに再会した犬→想定以上に『大喜びする微笑ましい光景』が3万再生「大好きなんだね」「大歓迎で愛おしい」と絶賛の声
  7. 餃子を作っていたら、猫が仕切りだして…思わず笑顔になる『可愛すぎる姿』が25万再生「入念なチェックに笑った」「椅子で監督してるの可愛い」
  8. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  9. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」
  10. ベドナレクが男子100m・200mで2冠 1500mは20歳ワニョンイが自己新でパリ王者抑え優勝【グランドスラム・トラック】
  1. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  2. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  3. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  4. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  5. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  6. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  7. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  8. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  9. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  10. 【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5㌔!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント
  11. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
  12. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」