メナリーニ・グループ、ER+、HER2-転移性乳がん(mBC)患者を対象としたエラセストラント(ORSERDU®)のELECTRAおよびELEVATE併用療法の最新データをASCO 2024年次総会で発表

2024-05-24 19:00
  • ELECTRAおよびELEVATE試験は、異なる耐性機序を克服し、経口-経口併用療法による患者の転帰を改善することを目的として設計されました。
  • ELECTRA試験の最新結果によると、転移部位に関わらずエラセストラントとアベマシクリブの併用療法の評価は、これまでの結果と一致する安全性プロファイルを示しています。この併用療法について、推奨される第2相用量を示します。
  • ELEVATE試験の最新分析によると、評価可能なすべてのエラセストラントと標的治療の併用群は、エベロリムス、アルペリシブ、リボシクリブおよびパルボシクリブと標準的な内分泌療法の既知の安全性プロファイルと一致していることが示されました。エラセストラントとエベロリムス併用療法について、推奨される第2相用量を示します。

フローレンス(イタリア), 2024年5月26日 /PRNewswire/ -- 国際的な医薬品・診断薬における主要企業であるメナリーニ・グループ(Menarini Group、以下「メナリーニ」)と、メナリーニ・グループの完全子会社であるステムライン・セラピューティクス(Stemline Therapeutics, Inc.、以下「ステムライン」)は、がん患者に変革的ながん治療を提供することに注力しており、エラセストラント(ORSERDU®)を他の治療法と併用する第1b/2相のELECTRAおよびELEVATE臨床試験の最新結果を発表します。ELECTRAおよびELEVATE試験は、エストロゲン受容体陽性(ER+)、HER2-陰性(HER2-)の転移性乳がん(mBC)で観察されるさまざまな耐性機序を克服し、革新的な経口経口併用治療オプションを通じて患者の転帰を改善することを目的として設計されました。データは2024年6月2日、米国臨床腫瘍学会(ASCO)にて、午前9時から午後12時(中央標準時)に発表されます。

ELECTRA試験は、ER+、HER2-の転移性乳がん患者の脳転移を伴う症例において、エラセストラントとアベマシクリブの併用療法を評価していますが、この試験の第1b相部分は、脳転移を含むすべての転移部位で実施されました。最新の第1b相試験結果は、これまでの所見と一致する満足のいく安全性プロファイルを示し、転移部位に関わらずER+、HER2-進行または転移性乳がん患者において有望な効果を示しています。この試験部分の結果に基づき、推奨される第2相試験用量(RP2D)がデータ発表の一部として報告されます。現在、ELECTRAの第2相部分は、RP2Dで進行中であり、エラセストラントとアベマシクリブの両方が血液脳関門を通過するため、脳転移を伴うER+、HER2-転移性乳がん患者における有効性と安全性をさらに特定することを目的としています。

「試験の初期段階であっても、エラセストラントとアベマシクリブの併用が、臨床試験の患者にとって忍容可能で管理可能な安全性プロファイルを示していることは心強いことです。」とサラ・キャノン研究所の乳がん研究部長兼乳がん研究執行委員会委員長であるErika Hamilton医学博士は語りました。「この試験は、他の治療法との併用におけるエラセストラントの可能性を引き続き示しており、この新しい選択肢を必要とする患者集団に対する併用療法のデータをさらに分析することを期待しています。」

ELEVATE試験は、エラセストラントをCDK4/6阻害剤(パルボシクリブ、アベマシクリブ、リボシクリブ)およびPI3K/AKT/mTOR経路阻害剤(エベロリムス、アルペリシブ、カピバセルチブ)と併用する評価を行っています。最新の第1b相試験結果によると、評価された併用療法は、各標的療法と標準的な内分泌療法の既知の安全性プロファイルと一致しています。この試験部分の結果に基づき、エベロリムスと併用するエラセストラントのRP2Dが報告されます。エラセストラントとカピバセルチブを含む追加のコホートが現在評価中であり、安全性の特定、有効性の評価、および各併用群のRP2Dの決定が行われています。ER+、HER2-転移性乳がんにおけるエラセストラントとアベマシクリブの併用療法の第2相試験は、転移部位に関わらず既に進行中です。

「エラセストラントとCDK4/6およびPI3K/AKT/mTOR阻害剤の各種併用療法を評価する中で、試験のすべての群において一貫して管理可能な安全性所見が確認されており、これまでのところ、エラセストラントは研究中の併用療法に対して追加的な毒性を引き起こさないように見受けられます。」とカリフォルニア大学サンフランシスコ校、乳がん腫瘍学・臨床試験教育ディレクター、医学教授、乳がんWinterhofファミリー特別栄誉教授であるHope S. Rugo医学博士は述べています。「これらのデータは、転移性乳がんにおけるエラセストラントの役割についての理解を深め、併用療法における内分泌療法の基盤としてのその可能性を強化します。」

「2023年に承認されて以来、ORSERDUは、ESR1変異を有するER+、HER2-転移性乳がん患者に対する内分泌療法として有意義な影響を与えています。」とメナリーニ・グループのCEOであるElcin Barker Ergun氏は語りました。「今回ASCOで発表するデータは、エラセストラントが他の薬剤と併用することで患者の転帰をさらに改善する可能性を示しています。」

エラセストラント臨床開発プログラムについて

エラセストラントは、転移性乳がんを対象とした複数の臨床試験において、単独または他の治療法との併用で検討されています:ELEVATE(NCT05563220)は、エラセストラントとアルペリシブ、エベロリムス、カピバセルチブ、パルボシクリブ、リボシクリブまたはアベマシクリブとの併用の安全性と有効性を評価する第1b/2相臨床試験です。ELECTRA(NCT05386108)は、ER+、HER2-乳がん患者を対象に、エラセストラントとアベマシクリブの併用療法を評価する非盲検第1b/2相多施設共同試験です。第2相試験では、脳転移を有する患者を対象にこの治療レジメンを評価します。ELCIN(NCT05596409)は、ER+、HER2-進行/転移性乳がんで、ホルモン療法を1~2回受けたことがあり、CDK4/6阻害剤を投与したことがない転移性乳がん患者を対象に、エラセストラントの有効性を評価する第2相試験です。ADELA(NCT06382948)は、ESR1-変異腫瘍を有するER+、HER2- mBC患者を対象に、エラセストラントとエベロリムスの併用療法を評価する第3相無作為化二重盲検試験です。また、エラセストラントは、転移性乳がんおよび早期乳がんにおいて、研究者主導の試験や他社との共同試験でも評価されています。

ORSERDU(エラセストラント)について

米国の表示:ORSERDU(エラセストラント)345mg錠は、エストロゲン受容体(ER)陽性、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)陰性、ESR1遺伝子変異の進行性あるいは転移性乳がんで、少なくとも1種類の内分泌療法後に疾患が進行した閉経後女性あるいは成人男性の治療を適応症例とされています。

米国における処方情報の全文は、www.orserdu.comをご覧ください。

重要な安全性情報

警告および注意事項

脂質異常症:ORSERDUを服用した患者で、高コレステロール血症および高トリグリセリド血症がそれぞれ30%および27%の発現率で認められました。グレード3および4の高コレステロール血症および高トリグリセリド血症の発現率はそれぞれ0.9%および2.2%でした。ORSERDUの投与開始前および投与中は定期的に脂質プロファイルを測定してください。

胚・胎児毒性:動物における所見とその作用機序から、ORSERDUを妊婦に投与した場合、胎児に害を及ぼす可能性があります。妊娠中の女性および妊娠の可能性のある女性には、胎児への潜在的なリスクについて注意を促してください。生殖能力を有する女性には、ORSERDUによる治療中および最終投与後1週間は効果的な避妊を行うようアドバイスしてください。生殖能力を有する女性のパートナーを持つ男性患者には、ORSERDUによる治療中および最終投与後1週間は効果的な避妊を行うように指導してください。

副反応

ORSERDUを投与された患者のうち12%に深刻な有害反応が発生しました。ORSERDUを投与された患者のうち1%以上に発現した深刻な副作用は、筋骨格系疼痛(1.7%)および吐き気(1.3%)でした。致命的な有害反応は、心停止、敗血症性ショック、憩室炎、原因不明(各1名)など、ORSERDUを投与された患者の1.7%に発生しました。

ORSERDUの臨床検査値異常を含む主な有害反応(10%超えは、以下の通りです。筋骨格系疼痛(41%)、吐き気(35%)、コレステロール増加(30%)、AST増加(29%)、トリグリセリド増加(27%)、疲労(26%)、ヘモグロビン減少(26%)、嘔吐(19%)、ALT増加(17%)、ナトリウム減少(16%)、クレアチン増加(16%)、食欲低下(15%)、下痢(13%)、頭痛(12%)、便秘(12%)、腹痛(11%)、顔面潮紅(11%)、消化不良(10%)。

薬物相互作用

CYP3A4誘導剤および/または阻害剤との併用:ORSERDUと強力または中程度のCYP3A4阻害剤との併用は避けてください。強力または中程度のCYP3A4誘導剤とORSERDUの併用は避けてください。

特定の患者層への使用

授乳中:授乳中の女性には、ORSERDUによる治療中および最終投与後1週間は授乳をしないよう指導してください。

肝機能障害:重度の肝機能障害(Child-Pugh C)のある患者へのORSERDUの使用は避けてください。中等度の肝機能障害(Child-Pugh B)のある患者にはORSERDUの投与量を減らしてください。

小児患者におけるORSERDUの安全性とその有効性は確立されていません。

疑われる有害反応の報告については、ステムライン・セラピューティクス(1-877-332-7961)、FDA(1-800-FDA-1088)、またはwww.fda.gov/medwatchまでご連絡ください。

メナリーニ・グループ(Menarini Group)について

メナリーニ・グループは、47億ドル以上の売上高および1万7,000人以上の従業員を擁する医薬品・診断薬の国際的なリーディングカンパニーです。メナリーニは、アンメットニーズの高い治療領域に重点を置き、心臓病、腫瘍、肺炎、消化器病、感染症、糖尿病、炎症、鎮痛の分野に向けた製品を提供しています。同社は、18の生産拠点と9つの研究開発センターを有し、世界140ヶ国で広く製品販売を展開しています。詳細については、www.menarini.comをご覧ください。

ステムライン・セラピューティクス(Stemline Therapeutics Inc.)について

ステムライン・セラピューティクス(以下、「ステムライン」)はメナリーニ・グループの100%子会社で、新規のがん治療薬の開発および商業化に焦点を当てた商業段階のバイオ医薬品会社です。ステムラインは、エストロゲン受容体(ER)陽性、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)陰性、ESR1遺伝子変異の進行または転移性乳がんで、内分泌療法を1ライン以上受けたあとに疾患が進行した閉経後女性または成人男性の治療に適応を持つ経口低分子内分泌療法剤ORSERDU®(エラセストラント)を、米国および欧州で商業展開しています。また、ステムラインは、攻撃性の高い血液がんである芽球性形質細胞性樹状細胞新生物(BPDCN)の患者を対象に、CD123を指向する新規標的治療薬ELZONRIS®(tagraxofusp-erzs)を米国および欧州で販売しています。同治療薬は、現在までに米国および欧州で唯一承認されているBPDCN治療薬となっています。また、ステムラインは、多発性骨髄腫を対象としたXPO1阻害剤であるNexpovio®を欧州で販売しています。同社はさらに、固形がんおよび血液がんを対象に、さまざまな開発段階にある低分子化合物および生物学的製剤の広範な臨床パイプラインを有しています。

ロゴ -https://mma.prnasia.com/media2/2296569/Menarini_Industrie_Farmaceutiche_Riunite_Logo.jpg?p=medium600

  1. ウルグアイ大統領選 決選投票 「世界一貧しい大統領」ムヒカ氏が支持する左派のオルシ候補が勝利
  2. インドネシア 土砂崩れや洪水で16人死亡・6人行方不明  救助活動続く  北スマトラ州
  3. 兵庫・斎藤知事の“SNS戦略”に公選法違反の指摘…「広報全般を任された」PR会社のコラムが物議 知事は疑惑を否定【news23】
  4. EU委がWTOに異議申し立て 中国がEU産ブランデーに追加関税 中国製電気自動車への追加関税に対抗か
  5. 共同通信「生稲晃子政務官の靖国参拝は誤った報道」おわびと訂正
  6. ロシアが21日発射した新型ミサイル「オレシュニク」の破片を公開 ウクライナ “速度はマッハ11超 6つの非核弾頭搭載”
  7. イトーヨーカドー春日部店 閉店 1972年に開店 52年間街のシンボルだった アニメ「クレヨンしんちゃん」ファンの“聖地”
  8. 「在職老齢年金」の見直しで概ね一致 厚生年金減額対象者を「月50万円超」から引き上げへ 狙いは“高齢者の働き控え”解消 厚労省年金部会
  9. 韓国外務省「追悼式の内容が合意水準に及ばなかった」 「佐渡島の金山」追悼式に不参加の理由を明かす 「歴史について日本側と一切妥協しない」
  10. G7外相会合イタリアで始まる ウクライナ侵攻や中東情勢などへの対応協議 日本からは岩屋外務大臣が参加
  1. イトーヨーカドー春日部店 閉店 1972年に開店 52年間街のシンボルだった アニメ「クレヨンしんちゃん」ファンの“聖地”
  2. ロシアが21日発射した新型ミサイル「オレシュニク」の破片を公開 ウクライナ “速度はマッハ11超 6つの非核弾頭搭載”
  3. 共同通信「生稲晃子政務官の靖国参拝は誤った報道」おわびと訂正
  4. 兵庫・斎藤知事の“SNS戦略”に公選法違反の指摘…「広報全般を任された」PR会社のコラムが物議 知事は疑惑を否定【news23】
  5. 【葵わかな】初の海外ひとり旅 10枚の写真に思いを綴り「冒険がたくさん」「行き当たりばったり」
  6. 「在職老齢年金」の見直しで概ね一致 厚生年金減額対象者を「月50万円超」から引き上げへ 狙いは“高齢者の働き控え”解消 厚労省年金部会
  7. EU委がWTOに異議申し立て 中国がEU産ブランデーに追加関税 中国製電気自動車への追加関税に対抗か
  8. 「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
  9. 韓国外務省「追悼式の内容が合意水準に及ばなかった」 「佐渡島の金山」追悼式に不参加の理由を明かす 「歴史について日本側と一切妥協しない」
  10. 「アメージング!」外国人観光客も感嘆の声 今年は「ライトアップ」で紅葉を楽しむ!【Nスタ解説】
  11. 「歩行者とトラックの人身事故」110番通報 8歳前後の男の子がひかれ意識不明の重体 逮捕の運転していた男(63)“けがさせたこと間違いありません” 東京・代々木公園近く
  12. 5年に一度の年金改革で「基礎年金」引き上げへ議論  “全ての人増額”も課題は「財源」【Nスタ解説】
×