第61回ERA(欧州腎臓学会)学術大会:画期的な研究結果によると、セマグルチドが2型糖尿病と慢性腎臓病を合併した患者において、重大な腎疾患イベント、心血管合併症、および死亡リスクを大幅に低減させることが明らかになりました

2024-05-24 20:00

ストックホルム, 2024年5月24日 /PRNewswire/ --61ERA(欧州腎臓学会)学術大会で発表された最新の研究によると、セマグルチドを投与すると、2型糖尿病と慢性腎臓病を合併した患者において、深刻な腎疾患の発症、心血管合併症の発生、および死因を問わない全死亡リスクが大幅に低下することが明らかになりました。

「FLOW(週1回セマグルチド投与による腎機能評価)」試験は、2型糖尿病と慢性腎臓病を合併した3,533人の患者を対象に実施された、国際共同の無作為化二重盲検プラセボ対照試験です。観察期間の中央値は3.4年でした。本試験の目的は、週1回の皮下注射による投与されるグルカゴン様ペプチド1(GLP-1)受容体作動薬セマグルチドの有効性と安全性を評価し、腎不全の発症、著しい腎機能低下、および腎疾患や心血管疾患が原因となる死亡といった主要な腎関連アウトカムの発症を抑制することでした。患者はセマグルチド1.0mgを週1回投与される群、またはプラセボ投与群のどちらかに無作為に割り付けられました。

セマグルチド投与群の被験者では、腎関連アウトカムや心血管・腎疾患による死亡といった複合主要評価項目のリスクが、プラセボ投与群と比べて24%低下していました。この効果は、腎関連アウトカムと心血管死亡の両方で一貫して認められました。

セマグルチド投与群では、副次評価項目においても顕著な改善が見られました。推算糸球体濾過量(eGFR)の年間低下率が1.16 ml/min/1.73m2/年遅延し、主要心血管イベントのリスクが18%減少し、全原因死亡リスクも20%低下していました。

Vlado Perkovic教授はこのように述べています。「2型糖尿病と慢性腎臓病を合併する患者にセマグルチドを使用すると、重要な腎アウトカムのリスクが低下し、心血管イベント、心血管死亡、全原因死亡のリスクも減少します。これらの効果は、2型糖尿病と慢性腎臓病の患者の腎臓、心臓、命を守る非常に大きな臨床的意義を持っています。さらに、安全性に関する良好な知見から、このような患者群におけるセマグルチドの有用性が一層支持されるのです」

慢性腎臓病は世界中で8億人以上が罹患する大きな健康問題です。特に2型糖尿病患者に多くみられ、腎不全や心血管イベント、死亡のリスクが高いのが特徴です。このため、慢性腎臓病の予防と治療に関する研究は極めて重要な課題となっています。

FLOW試験は、学術機関主導の運営委員会の監督のもとで実施されました。また、製薬会社の Novo Nordiskがスポンサーとして参加し、試験の運営管理も行っていました。この試験の成果は本日、ニューイングランド医学雑誌に掲載されるとともに、ストックホルムで開催された第61回 ERA学術大会(欧州腎臓学会)で発表されています。

  1. 【独自】電動スーツケースで歩道走行か 中国籍の女性を書類送検 全国で初摘発
  2. 【EXILE TAKAHIRO】盗撮行為に「人は物じゃねえんだよ」「リスキーなのは撮られた側」意識の改善を訴える
  3. さよなら聖徳太子〜80年代にお札の顔一新(1984年)【TBSアーカイブ秘録】
  4. 「YouTubeを見よう」車の中に誘い小学生男児に性的暴行か 40歳の男逮捕 容疑を否認 埼玉県警
  5. JR中央線・総武線が午後2時すぎに全線で運転再開 飯田橋駅近くの変電所付近から火が出たか 約3時間後にほぼ消し止められる
  6. 中国蘇州の日本人学校再開、送迎バス襲撃で日本人親子ら切りつけ
  7. 【速報】自民・木原幹事長代理 岸田総理の総裁選出馬「わからない」
  8. 今週は関東から九州で梅雨空 来週は梅雨明けしたような猛暑到来
  9. 東電HD株主総会 柏崎刈羽原発の廃止求める提案出るが反対多数で否決 会社側は再稼働に理解求める
  10. 大阪・関西万博で建設遅れ深刻 協会側の“焦り” 敷地返還要求も 建設現場でメタンガス爆発…基準以上を76回検知【news23】
  11. 自民・菅前総理「処分を自身に科すべきだった」派閥の政治資金をめぐる問題で岸田総理を批判
  12. 大谷翔平 好調の要因は「良い構えの結果、良い結果に結び付いている」シーズン折り返しに「素晴らしい前半戦だった」