犬が『飼い主の股間を嗅ぐ』心理4選 熱心に嗅いでくるけどやめさせるべき?

2024-05-25 20:20

愛犬が自分や家族の股間を嗅ごうとすることはありませんか。何だか恥ずかしく(やめてほしい…)と思っている方もいることと思います。この記事では、犬が「飼い主の股間を嗅ぐ」心理についてご紹介します。

犬が「飼い主の股間を嗅ぐ」心理とは?

人の股間付近のニオイを嗅ぐ犬

犬はあまり目が良くないので、特に優れている「嗅覚」ですべての情報収集を行います。

犬同士のあいさつで、お互いのお尻のニオイを嗅ぐことはよく知られていますよね。では、いつも一緒にいる飼い主の、しかも股間のニオイを嗅ぐのはなぜでしょうか。

そこで今回は、犬が「飼い主の股間を嗅ぐ」心理について解説します。犬が飼い主の股間を嗅ぐ行為には、実はきちんとした理由があるのです。

1.大好きな人のニオイを嗅ぎたい

人も犬も、股間から「アポクリン汗腺」というフェロモンのような役割を持つ汗を分泌しています。

このアポクリン汗腺は、人間のわきの下や乳房などにもありますが、犬にとっては、人間の股間が位置的に最も嗅ぎやすい場所なのです。

股間には、このアポクリン汗腺と皮脂のニオイも混在しています。犬は元々ニオイの強いものを好むので、飼い主の様々な情報が集まっている股間を「クンクン」するのでしょう。犬にとって大好きな飼い主のニオイはとても特別なものなのです。

2.挨拶がしたい

意外に思われるかもしれませんが、犬は飼い主に挨拶したいときに股間を嗅ぐことがあります。

愛犬と散歩中やドッグランを訪れたときに、他の犬とお互いニオイを嗅ぎ合っている光景を見たことはありませんか。これは犬同士の「挨拶」です。

朝起きたときや外出して帰宅したとき、出張などでしばらくぶりに愛犬に会ったときに股間を嗅いできたら「おはよう」「おかえり」の挨拶かもしれません。

このようなシチュエーションのときは、ぜひ挨拶を返してあげてくださいね。愛犬もきっと喜ぶはずです。

3.飼い主さんの行動を確認している

外出先から帰宅したときに、愛犬に体中嗅がれることはありませんか。特に、ニオイが強い股間を執拗に嗅ぐ犬もいると思います。

これは、自分が知らない飼い主の行動を知りたいという素直な思いからです。「ボクの知らないところで何をしてきたの?」と聞いているのです。

「どこへ行き、誰と会っていたのか?」「何を食べたのか?」「もしかして自分以外の犬を可愛がっていないか?」など、様々なことをチェックしているのです。「飼い主さんは自分だけのもの!」という独占欲も垣間見えて微笑ましいですね。

4.体調の変化を感じている

わたしたち人間は、病気によって体臭が変化します。

例えば、初期の糖尿病は、体や尿から甘いニオイを発します。また、がん細胞にも特有のニオイがあるようで、それに反応する「がん探知犬」も存在します。日本を始め世界各国でもがん探知犬の育成が行われているほどです。

犬にとって、飼い主のニオイはとても大切なものです。そのため、もしニオイに変化があると敏感に反応します。

愛犬が、嗅ぎ慣れているはずのあなたの股間を執拗に嗅いできたら、ご自身の健康を見直してみてください。

股間を嗅ぐ行為はやめさせた方が良い?

トレーニング中の大型犬

「ニオイを嗅ぐ」行為自体が犬社会では当たり前の挨拶ですが、わたしたちとしては少し恥ずかしいのでやめてほしい行動だと思います。愛犬と二人っきりならまだしも、友人など他の人がいる前ならなおさらですよね。

しかし、犬からすると本能的な行動であり、無理にやめさせるとストレスを感じてしまいます。大好きな飼い主さんのニオイで安心したいという愛犬の気持ちを思うと、少し可哀想な気もしてしまいます。

そのため、愛犬が「嗅いでいいとき」と「悪いとき」が分かるように、メリハリつけてコントロールしてあげることが求められます。

具体的には、愛犬が股間を嗅ごうとしたら「ダメ」ときっぱり拒否し、手で制止します。嗅ぐのをやめたら褒めてあげます。これを何度も繰り返し「許可がなければ嗅げない」と理解してもらうのです。

とはいえ、先ほども申し上げましたが、愛犬の気持ちを汲んであげることも大切です。100%ダメとしてしまうと、愛犬との信頼関係にも影響を及ぼしかねません。あくまで飼い主側がコントロールすることが必要です。

まとめ

人の股間付近のニオイを嗅ぐ犬

人間視点では恥ずかしいと感じる犬の「股間を嗅ぐ」行為も、犬にとっては本能であり、好意的な意味合いが大きいのです。またこのように、犬の習性を理解することはとても大切です。

出先で股間を嗅ぐことは制止しても、お家でリラックスしているときなどは、愛犬が満足するまでニオイを嗅がせてあげてもよいと思います。

「どんな理由で嗅いでいるのかな?」と愛犬の気持ちを推察すると、距離を縮められる良いきっかけになるかもしれませんよ。

関連記事

犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
犬と猫の平和すぎる姿…可愛すぎて家事すらままならない光景に「仕事が手につかん」「洗濯なんかやってる場合じゃない」賞賛の声続々
愛犬がわがままになる4つの甘やかし行為
犬と一緒に寝るって本当にいけないこと?危険性と注意すること
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為

  1. 【速報】那覇空港 全日空の航空機から煙のようなもの 補助エンジン不具合でオイル漏れ発生 けが人などの情報確認されず
  2. 標高3250mのSOS!富士山“天空の診療所”に密着!高山病に滑落も…安全登山を守る舞台裏
  3. 【速報】相模原市緑区で脱走中の「プロットハウンド」猟犬2頭を飼い主が捕獲
  4. 人手は半分、収穫量は7倍 進む「スマート農業」 AI活用しベテラン農家の「匠の技術」を伝承へ
  5. 川の堤防が約30メートル崩れる 土のう積み応急処置 三重・松阪氏で大雨被害
  6. 「代償払わせる」ネタニヤフ首相 人質遺体発見受けて声明
  7. 線路への土砂流入 JR東海道線・小田原駅~熱海駅で終日運転見合わせ あすは全線で始発から運転再開
  8. 【ClariS】 カレンさんが卒業 「結婚して、私が育ってきたような温かい家庭を築きたい」 自分の夢を明かす
  9. 「防災グッズ」種類豊富 3分で膨らむ「土のう」も 豪雨や地震に…いざという時の備えを 「防災の日」にあわせてアイテム見直しを【SUNトピ】
  10. 『噛みつく16歳の老犬』を保護した結果…切なすぎる姿と生き抜いた最期に涙腺崩壊「愛に溢れてる」「どんな犬でも悪い子はいない」と94万再生
  11. 赤ちゃんが寝起きにすること…犬との『仲良しすぎる光景』があまりにも尊いと話題に「ヨシヨシして偉い」「優しくて感動」と3万再生の反響
  12. 東京都心で4年間学ぶ東洋学園大学_指定校 総合型 入試対策イベント 9/29 開催! ビジネスや社会に直結した課題解決型学習を、リゾートホテルのような居心地の学び場で!
×