『人間が怖い』威嚇を続けた保護猫との159日間…人馴れ訓練の結果に感動すると66万3000再生「遺恨を愛で溶かす」「心打たれた」

2024-05-27 06:20

人を怖がりシャーシャーと威嚇する猫を保護。ゆっくりと人馴れ訓練をする様子がYouTubeに投稿されました。

人を怖がり威嚇する保護猫が心を開き始めるまでの159日間をまとめた動画がYouTubeに投稿されました。再生回数は66万回を超え「ゆっくりゆっくり氷が溶けていくように、警戒心を解いてくれたんだな」「初めてのオモチャで遊ぶたんぽぽちゃんの姿に涙が溢れてしまいました」「色んな感情で涙が出ました」といったコメントが集まっています。

避妊手術済みの猫を保護

保護猫活動の拠点の周辺にいる人馴れしていない猫たちを地域猫としてお世話できるように準備を進めていた投稿者さん。最初に捕獲機に入ったのは長毛の猫「たんぽぽ」ちゃん。避妊手術済みであったため、以前は人に飼われていた可能性が出てきたのです。警察署で手続きを行い、投稿者さんが保護することになりました。

捕獲機の中で威嚇する猫

威嚇するたんぽぽちゃん

人を怖がる猫と向き合う日々

家猫として暮らしていた可能性があるたんぽぽちゃんですが、とても人を怖がり威嚇をしてきます。人に対して恐怖を抱く過去があったのかもしれません。保護したばかりの頃は猫ベッドにこもりごはんを食べず、トイレにも入りませんでした。話しかけるだけでたんぽぽちゃんが震えてしまうため投稿者さんは「同じ人間として申し訳ない」と思ったそうです。

猫ベッドの中にいる猫

猫ベッドにこもるたんぽぽちゃん

ケージの中で小さくなる猫

話しかけるだけで震えてしまう

ケージの中で威嚇する猫

怖くて威嚇するたんぽぽちゃん

たんぽぽちゃんが幸せになるためには人馴れ訓練を行わなくてはなりません。棒でたんぽぽちゃんの体をなでて、触られることに慣れてもらいます。直接触っていなくても怖くて威嚇をする状態が保護して2ヵ月ごろまで続きました。少しずつ手で触られることも受け入れられるようになり、保護して4ヵ月ほど経つとブラッシングで気持ちよさそうな表情を見せるまでになったたんぽぽちゃん。

棒で触られる猫

人馴れ訓練開始!

ブラッシングされる猫

ブラッシングが好きなたんぽぽちゃん

心を開き始めた猫

保護から5ヵ月。なでられて安心した表情のたんぽぽちゃんがいました。初めておもちゃで遊んだり、ケージ越しに同じ部屋にいる猫たちと遊んだりすることもあったそうです。とても楽しそうに遊んでいる姿に感動してしまいます。投稿者さんのやさしいお世話によって、記憶の引き出しを埋めていた「恐怖」が「幸せ」になってきたたんぽぽちゃんでした。

顔をなでられる猫

なでられてうれしそうなたんぽぽちゃん

食事をする猫

投稿者さんの前でおやつを食べてる!

なでられて横になる猫

リラックスするたんぽぽちゃん

2匹の猫

お友達もできた

動画には「遺恨を愛で溶かすにこママさんは凄い」「献身的に向き合うからこそ 心を開けるんですね」「優しい表情でこんなに穏やかになったなんて感動しました」といったコメントが寄せられています。

You Tubeアカウント「にこねこ【保護猫の保育園】」では、たんぽぽちゃんのその後や保護猫活動の様子などが投稿されています。

写真・動画提供:You Tubeアカウント「にこねこ【保護猫の保育園】」さま
執筆:tonakai
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
猫が「アオーン」と鳴く時の気持ち
子猫をタオルに包んで『爪切り』してみると…まさかの様子に"羨ましい"と1万300再生「可愛すぎて声出た」「お地蔵さんみたい」の声
保護した子猫が『本当に元野良?』と”家猫疑惑”が浮上…まさかの”愛想の良さ”に19万再生「家猫の天才」「全然野良猫教育受けてないw」
猫が口を半開きにする4つの理由

  1. 【速報】乗用車が横転・炎上、1人死亡 東京・八王子市 車3台が絡む事故
  2. 見た瞬間、思わずほっこり(笑)「薬剤師さんから説明受けてる時、ニヤニヤ堪えるの必死だった」
  3. テレビ朝日「ナスD大冒険TV」打ち切り 担当社員が経費不正利用・パワハラで懲戒処分
  4. 大谷 今季初HR&佐々木デビューに列島大興奮 沖縄から“サプライズ観戦”の双子も 大谷選手とハイタッチの小学生「はずかしい気持ち」【news23】
  5. いすゞ自動車工場でも263人発症 『ノロウイルス集団食中毒』 「ノロウイルス感染者」が調理し感染拡大…
  6. 【佐野慈紀】 「今は血糖値も安定していてはいるものの まだまだ息切れが」 去年5月に右腕切断手術
  7. トルコのイスタンブール市長を拘束、汚職に関与の疑い 大統領の“政敵”
  8. トランプ政権が在日米軍の機能強化計画の中止を検討か 連邦政府の経費削減の一環 CNNテレビ報道
  9. 高校の「TikTok部」がアツい!大手企業が高校生に「動画制作」を依頼するワケは?【THE TIME,】
  10. 犬と暮らせば【第481話】「そういう血筋?」
  11. 元野良猫を一家に迎えた結果…ときおり見せる『天然っぷり』が愛らしすぎると11万再生「幸運の招き猫」「神様からの贈り物」と大反響
  12. 腰痛を経験したゴルファーは全体の9割 腰痛対策をしっかりとしてゴルフのベストシーズンを楽しもう!