猫に『指を差し出すとニオイをかぐ』3つのワケ 猫流の「こんにちは」サインだった!

2024-06-07 11:00

猫に指を差し出すと、クンクンとニオイをかいできますよね。(指先に何かついていたかしら?)などと思ってしまいますが、この仕草にはいくつかの理由があるのです。そこ今回は、猫に「指を差し出すとニオイをかぐ」ワケについて、詳しく解説します。

1.挨拶

塀の上で鼻をつけ合う2匹の猫

猫同士で、鼻をくっつけ合っている様子を見たことがありませんか。これは、猫にとっては挨拶のようなもの。「鼻チュー」と呼ばれたりもしていますが、ほほ笑ましい仕草ですよね。

同じように、猫は差し出した人間の指にも挨拶をしている可能性があります。

「指に挨拶?」と不思議に思うかもしれませんが、人間の指先は、猫から見たら猫の鼻に似ているのだそうです。それで、挨拶したくなってしまうのかもしれませんね。

猫は、動体視力が優れていますが、本来の視力はあまりよくありません。そのため、ニオイは大事な情報源なのです。お互いにニオイをかぎ合うことによって、情報交換をしているといわれています。

2.習性

女性の指のにおいをかぐ猫

『目の前に差し出されたもののニオイはとりあずかいでおく』、それは猫の習性でもあります。そのため、指でなくても、猫の前に差し出したら鼻を近づけてくることが多いですよ。

猫は視力が弱いので、目からの情報だけでは、そのものが何かよくわかりません。目の前のものが安全なものかどうか、ニオイをかいで本能的に確かめているのでしょう。

指を差し出されたら…ついつい、体が動いてしまうのです。

3.確認

仰向けの猫に向けた人の指

指を差し出しているのが誰なのか、確認していることもあります。それが飼い主さんかなと思っても、においをかいだ方が安心できるのでしょう。猫は、声でも飼い主さんのことを認識できますが、視力は弱いので、やはり確信を持ちたいのでしょうね。

特に、帰宅後や入浴の後は、他のニオイがついていることがあります。そんなときは、いつもより時間をかけて、念入りに指のニオイをかぎます。

猫が安心感を得られるように、もし愛猫がニオイをかいできたら、気の済むまでかがせてあげて下さいね。

猫に指を差し出すときの注意点

窓辺で指のにおいをかぐ猫

猫に指のニオイをかがせるときは、びっくりさせないよう気をつけましょう。突然、大きな動作で手が近づいてきたら、猫は怖がって逃げてしまうかもしれません。

猫に指を近づけるときは、低い位置からゆっくりと。猫がにおいをかいできたら、しばらくそのままじっとしていましょう。猫が安心してすり寄ってきたら、優しく撫でてあげて下さいね。

まとめ

猫の前に差し出された指

今回は、猫に「指を差し出すとニオイをかぐ」ワケにkついて解説しました。

差し出した指に鼻を近づけてにおいをかぐ仕草は、とてもかわいいものですね。猫も安心するので、特に初めて会う猫には指のにおいをかがせてあげて、お近づきになりましょう。

ただし、警戒心の強い猫や人に慣れていない猫では、攻撃されてしまう危険性もあります。猫が嫌がっている素振りを見せたら、無理に近づかないようにしましょう。

関連記事

猫と大型犬に『トリックアート』しかけたら…まさかの"神業"に面白すぎると5万5000再生「浮いとるw」「吹き出しそうになった」
猫が大好きという気持ちを飼い主に伝える9つのサイン
猫が「あごのせ」してくる5つの心理
『思い入れがある野良猫』を保護しようと奮闘したら…まさかの結末が"衝撃的すぎる"と22万1000再生「優しさに感動」「幸せ太り」
子猫に首輪をつけた結果…『凄まじい動き』で"抵抗する姿"に思わず笑ってしまうと1万2000再生「かわいいね」「同じ経験ある」の声

  1. 【速報】京急線・大森町駅で電車と人が接触する事故  運転士ら6人けが
  2. 続く猛暑…「目の日焼け」に注意 子どものサングラスどう思う? 校則で禁止の学校がある一方で制服にサングラス導入目指す動きも【news23】
  3. ロシア外相 11日から北朝鮮訪問へ 金総書記の訪ロ日程など協議の可能性も
  4. 米エヌビディア 時価総額4兆ドルを突破 上場企業で世界初
  5. 「ボーンみたいな」埼玉大学・大久保キャンパスで爆発 女性教員が右腕や頭に軽傷
  6. 京急・大森町駅で電車と人が接触 6人けが 品川~京急川崎駅間で約2時間運転見合わせ
  7. イタリア シチリア発 Tancredi 2021 Dolce&Gabbana Donnafugata タンクレディ 2021 ドルチェ&ガッバーナ・エ・ドンナフガータ に6代目 Gabriella Favara が込める想い「島の現代史の礎を築いた精神を象徴」
  8. 湖池屋“究極のポテチ計画”で1袋625円 生活スタイルの変化でスナック菓子はビジネスチャンスに【Nスタ解説】
  9. ETC大規模障害時に通行料金は徴収せず 国交省が告示に追記 今年4月の大規模障害受け
  10. トランプ大統領 新たにフィリピンなど7か国に関税率を通知
  11. 震源が気象庁の推計よりも浅くM5クラスでも地上で強い揺れか トカラ列島近海の地震活動 鹿児島大のデータも組み合わせて震源を解析
  12. 鹿児島・十島村で第3陣の島外避難 5人が定期船で鹿児島市に到着 震度5弱以上は8回に