SAKE COMPETITION ダイナースクラブ若手奨励賞は宮城県 新澤醸造店に_将来を担う若手、本物をつくっていく若い才能の育成 応援_三井住友トラストクラブ

2024-06-13 17:05

ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブは、日本酒品評会「SAKE COMPETITION」(6月12日 都内開催)で、宮城県の新澤醸造店に「ダイナースクラブ若手奨励賞」を授与し、醸造責任者の渡部七海さんの業績を顕彰した。

「伯楽星 特別純米」を手がける新澤醸造店の杜氏 渡部七海さんは、若手奨励賞初の女性杜氏に。

将来を担う若手を育成・応援

ダイナースクラブは、さまざまな分野で会員とともに将来を担う若手を育成・応援する取り組みを展開。

その一環として、2016年から「ダイナースクラブ若手奨励賞」創設。

「ブランドによらず消費者が本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という「SAKE COMPETITION」の理念と、ダイナースクラブが注力する「若手にエールを送る取り組み」が融合した特別賞として、40歳以下で「純米酒」「純米吟醸「純米大吟醸」の上位受賞酒の醸造責任者から選出し、2023年まで5酒蔵に授与してきた。

また、受賞した酒蔵には、ダイナースクラブ会員への紹介をはじめ、販売拡大・製品アピールなどの面で支援を続けている。

「革新的な考えをもつ次世代の作り手を応援することで、日本の食文化の中核をなす、日本酒文化の永続的な発展に寄与したい」(ダイナースクラブ)

今回、ダイナースクラブ若手奨励賞を受賞した新澤醸造店と「伯楽星」も今後、ダイナースクラブ会員誌「シグネチャー」誌面での取材記事や、ポイント交換賞品化などを通じて応援していくという。

「本物をつくっていく若い才能を育成・応援」

なぜダイナースクラブが、未来を担う若手を応援するのか。同ブランドは、こうした取り組みについてこう伝えている。

「ダイナースクラブは、長年磨いてきた本物を見極める「目利き力」を、社会貢献に結び付けようと積極的に取り組んでいます。

その一環として、次世代へ大切なものを継承していくという理念のもと、これからの本物をつくっていく若い才能の育成・応援をしています。

これらの取り組みによって、若い才能が開花し、結果的に持続可能な未来に少しでも貢献できればと考えています」(ダイナースクラブ)

https://www.diners.co.jp/

  1. 悪質ホストクラブ問題で松村国家公安委員長が新宿・歌舞伎町を視察 「一歩踏み込んだ対策が必要」法改正も検討
  2. ロシア極東ウラジオストクで北朝鮮物産展 食品や衣料など60か所ブース設置
  3. 日産自動車 下請法違反の再発防止策 公正取引委員会への報告は来月以降に先送り
  4. 同居人の男性に複数回熱湯を浴びせ 熱したフライパン押し当て大けがさせたか ユーチューバーカップル逮捕 被害者男性は…「生き地獄だった」
  5. 「ウィキリークス」創設者ジュリアン・アサンジ氏が母国オーストラリアに帰国 司法取引で約12年にわたる亡命・収監の生活から自由の身に
  6. 円相場1ドル=160円60銭 約38年ぶり円安水準 財務省の神田財務官は市場をけん制
  7. 【速報】東京・北区で2階建て住宅など4棟燃える火災 警視庁が放火の容疑で男を現行犯逮捕
  8. 【Dears, #本日のカレー】カレー専門グルメ情報サイト公開、こだわり条件で絞り込み、口コミ投稿も【キッチンカーやカレーパンも】
  9. サニブラウン・北口榛花・橋岡優輝「暇でしょって、2人を連れていきます」 パリ五輪へ向け3選手の本音対談が実現【高橋尚子インタビュー】
  10. ロシアで拘束続く米記者の裁判開始 丸刈りで出廷 審理は非公開
  1. 同居人の男性に複数回熱湯を浴びせ 熱したフライパン押し当て大けがさせたか ユーチューバーカップル逮捕 被害者男性は…「生き地獄だった」
  2. 円相場 一時1ドル=160円39銭まで下落 およそ38年ぶり円安水準 介入への警戒高まる
  3. エアコン節約術 どちらが節電? 風量「弱」と「自動」、風向「斜め下」と「水平」【Nスタ解説】
  4. 池袋の“ラーメンじゃない”行列!そのサキにあったのは…「ランキング上位」の逸品に 素材にこだわった珠玉の定食!
  5. かき氷“専門店”続々オープン 1000円超でも…なぜ人気? かき氷にハマる「ゴーラー」急増【Nスタ解説】
  6. 【速報】東京・北区で2階建て住宅など4棟燃える火災 警視庁が放火の容疑で男を現行犯逮捕
  7. 【速報】財務省・神田財務官「行き過ぎた動きには必要な対応」市場をけん制 37年半ぶり1ドル=160円40銭円安水準で
  8. 「電動スーツケースを“乗り物”とは思っていなかった」電動スーツケースで公道走行 女性を書類送検
  9. 沖縄の米兵暴行事件 外務省「検察の判断を前提に対応」 沖縄県への情報提供めぐり
  10. ロシアで拘束続く米記者の裁判開始 丸刈りで出廷 審理は非公開
  11. 円相場1ドル=160円60銭 約38年ぶり円安水準 財務省の神田財務官は市場をけん制
  12. 夏は2時間待ちも!見て楽しい食べて美味しい「空飛ぶ流しそうめん」って何?食後には絶品かき氷も!茨城県大子町の大自然をすたすた!