公立中学校の部活動コーチ 女子生徒と性行為・警察が捜査中 被害生徒はショックで約1年間警察の聴取受けられず…

2024-06-15 07:00

長野県松本市内の公立中学校・部活動外部コーチ(30代)が、女子生徒と性行為をしていた事件。

トレンドニュースキャスター取材班は、松本市教育委員会や関係者から詳しい話を聞いた。

「大変なことになっちゃった」

市教委によると、昨年の6月20日、女子生徒が養護教諭に「大変なことになっちゃった」と申告。

しかし、精神的ショックから、詳細をなかなか話すことができなかった。

だんだんと状況が分かって来た学校は、約1週間後に保護者を学校に呼んで、校長が状況を説明。

ドライブや性行為

コーチが昨年5月~6月にかけて、女子生徒にSNSで連絡を取り、2人でドライブに出かけていたことが判明。

(画像:松本市内)

また、少なくとも1回の性行為があった。

その後、学校職員と保護者は警察へ相談。

コーチ自ら出頭

これ以上生徒に被害が生じないように、コーチとのSNSでのやり取りを消去させたという。

コーチは、生徒と連絡が取れなくなったため、状況を察知し自ら警察に出頭。

(画像:イメージ)

警察の調べに、生徒との性行為を認めた。

なお、警察はコーチを立件するためには、被害生徒からの聞き取りが必須と判断。

生徒に聞き取りの要請をしたが、被害生徒はショックから約1年間応じることができなかった。

ここ最近になって、やっと応じられる状態になったという。

一方学校は、カウンセラーや教諭が被害生徒の心のケアを、ずっと続けて来た。

学校が採用したボランティア

なお、松本市では「部活動指導員」と「地域アスリート」を、会計年度(パートタイム)職員として採用。

面談時から要領の読みあわせや、採用時には誓約書を書かせている。

(画像:松本市役所)

また、年に数回の研修も実施。

しかし、今回事件を起こした外部コーチは、中学校が簡単な面談で採用した「ボランティア」だった。

週末に技術指導と、大会への引率を担当。

中学校の保護者会から、わずかな報酬が支払われていた。

関係者は、トレンドニュースキャスターの取材に「外部コーチは、テニスの経験者」と証言。

教委の担当者は、「学校が採用している外部コーチについても、今後何らかの形で研修が必要と考えている」と語った。

  1. 「どうなってんだ、この国」 怒号飛び交う現場 財務省の車が歩行者はね男性死亡 現行犯逮捕された男は容疑認める【news23】
  2. 都知事選 ほぼ全裸の女性ポスター警告問題 松村国家公安委員長「刑罰法令に触れると認められる行為には法と証拠に基づき適切に対処」
  3. 高級車「レクサスLX」盗んだ疑い 余罪100件以上で被害総額7億円超か 男2人を逮捕 “CANインベーダー”使用か
  4. 電気・ガス料金補助 8月に一時再開で調整 低所得世帯に給付金も 岸田総理が夕方表明へ
  5. 【天気予報】線状降水帯が発生の鹿児島は夜から再び雨 土砂災害の危険も 週末は九州~関東の広範囲で“警報級大雨”おそれ
  6. バスタオルのニオイを防ぐ洗い方があった!?「靴下は裏返し」「ネットは1枚1着」“実験に基づく”梅雨の洗濯術【ひるおび】
  7. 74歳の男がホストクラブでブランデー1本を窃盗か 警視庁が男を逮捕 ホストクラブでの窃盗繰り返し生活費得ていたとみて余罪を捜査
  8. 原油ゲリラの先に広がる“深い闇” 「巨大タンカーが沿岸に」元兵士が証言…国の権力者の関与も? 須賀川記者ナイジェリア取材【news23】
  9. 高橋藍がリザーブへ富田将馬を登録 バレーボール男子日本代表、第3週フィリピンラウンド出場メンバーの変更を発表【一覧】
  10. 【速報】近畿・東海・関東甲信地方で梅雨入り 平年より2週間以上遅く
  11. JAXAにサイバー攻撃 林官房長官「機微な情報扱われていない」
  12. 藤井聡太七冠を破った伊藤匠新叡王が心境語る 「たくさんお祝いの連絡をいただき少しずつ喜び」