犬が『怖いと感じるもの』ランキングワースト5 怯える愛犬を安心させる方法まで解説

2024-06-16 20:00

いつも明るく天真爛漫なわんこですが、苦手なものもあります。今回は特にわんこが怖いと感じることが多いものと、怯えている愛犬を安心させるための方法をご紹介します。

要注意!わんこはこれが怖い!!

怖がっている犬

5位:爪切り

爪切りは定期的なケアとして欠かすことのできないものの1つですが、やはり苦手と感じるわんこは多いもの。切りすぎてしまうと出血することもあるため、それを一度経験するとわんこも飼い主さんもトラウマになってしまうことがあります。

爪切りの際に飼い主さんの方が緊張して力が入ると、その緊張がわんこにも伝染して怖がらせてしまいます。また身体の先端部位は、触られること自体が嫌という子が多いのも、爪切りが恐怖の対象となる理由です。

4位:お風呂

こちらも必要なケアですが、お風呂がどうしても嫌いで大騒ぎしてしまう子は多いのではないでしょうか。本能的に水浴びが好きな犬種も中にはいますが、身体を濡らすこと自体が嫌いというわんこも多いです。

また、シャンプーの際にじっとしていなければいけないのが苦痛、人間にとっては良い匂いであるシャンプーの香りが苦手など、お風呂にはわんこのストレス要因がたくさん詰まっているのかもしれません。

3位:動物病院

もはやわんこに嫌われるものの代名詞といっても過言ではないのが動物病院。「病院」というワードを聞いたり、病院に行く気配を察しただけで逃げ回ってしまうというのはわんこあるあるではないでしょうか。

狂犬病予防接種や混合ワクチンなど、定期的な注射はわんこが避けては通れない道ですが、注射がトラウマになってしまうのは人間もわんこも同じなのです。

2位:ひとりぼっち

わんこは群れで暮らしてきた動物のため、信頼できる仲間と一緒にいることに安心感を覚えます。そのためひとりぼっちは苦手で、恐怖を覚える状態でもあります。

住み慣れた自宅でのお留守番であればいくらか孤独感も違いますが、初めての場所や不慣れな場所でひとりぼっちにされることは、とても強いストレスとなります。

1位:大きな破裂音

わんこが恐怖を感じるもの第1位は大きな破裂音です。具体的には花火や雷といったものが挙げられます。
特にこの2つは聞いただけでパニックに陥ってしまう子も多く、シーズンである夏には花火や雷の音がきっかけでわんこが脱走してしまい、そのまま迷子になってしまう事例が多発します。

大丈夫だよ♡愛犬を安心させる方法

女性にハグされている犬

1.飼い主さんはいつも通りに

愛犬が恐怖で取り乱しているとき、最もNGな行動は飼い主さんも一緒になって大騒ぎしてしまうことです。飼い主さんまで大げさに反応してしまうとわんこは、「飼い主さんも怖がるくらい怖いものなんだ!」と認識して、余計に怖がってしまいます。

愛犬が怖がっている場合でも、飼い主さんはあくまで平然とした態度でいつも通りに振る舞うようにしましょう。

2.体温と声がけで安心させて

わんこの恐怖を和らげてくれるのは、信頼できる飼い主さんの存在です。わんこが怖がった様子で近づいてきたり寄り添ってきたときには、体温と優しい声がけで安心させてあげましょう。

しかし良かれと思い、無理に元気づけようとして遊びに誘ったり、ギュッと強くハグすることは避けてくださいね。

まとめ

隠れている犬

いかがでしたでしょうか?愛犬が怖がっている様子を見ると、飼い主さんも不安になってしまう気持ちはわかります。

ですがそんなときこそ飼い主さんの出番です!愛犬が怖がるものはできるだけ遠ざけてあげると同時に、怖がっているときは少しでも安心できるようにケアしてあげましょう。

関連記事

ボーダーコリーを飼ってはいけない…?経験者が語る『飼いにくい7つの理由』に共感と賞賛の声「まさに笑」「尊敬します」と79万再生
大型犬が何も知らないまま『洗車機』を初体験した結果…『大混乱』する様子が可愛すぎると6万再生「子どもみたいw」「慌ててるの草」の声
犬と一緒に寝るって本当にいけないこと?危険性と注意すること
犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
『耳掃除好きな犬』が見せた驚きの行動…まさかの"順番待ち"する姿が114万再生「自分を犬と思ってない」「うちのは嫌がりますw」

  1. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  2. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」
  3. ベドナレクが男子100m・200mで2冠 1500mは20歳ワニョンイが自己新でパリ王者抑え優勝【グランドスラム・トラック】
  4. 大阪万博は 森永乳業 VR腸内クエスト を絶対体感! ビフィズス菌の超スゴをゲームで学ぶ遊ぶ撃つ! EXPO2025 大阪ヘルスケアパビリオンで大注目ブース
  5. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  6. 赤ちゃんの頃『ペットボトルで遊ぶ』のが大好きだった大型犬→想定外な『現在の反応』に爆笑「何があったw」「ステップ踏むの可愛い」と1万再生
  7. 『衝撃的な状態の白猫』が保護されて、4年後になると…想像を超える『感動のビフォーアフター』に「見違えた」「す、すごい」と反響続々
  8. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  9. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  10. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  1. 【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5㌔!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント
  2. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  3. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  4. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  5. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  6. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  7. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  8. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  9. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  10. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  11. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  12. 佐々木朗希「自分で信じられる技術があったら気持ちは関係ない」と成長 指揮官は「次回は80球目安」とステップアップ